タグ

2017年1月15日のブックマーク (13件)

  • エヴァ噺、松本隆さん登場(^_^) - どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

    現在、NHKのBSプレミアムにて「新世紀エヴァンゲリオン」HDリマスター版の放送をしており、編終了後に各界著名人のエヴァファンがコメントする「エヴァ噺」という5分ほどのコーナーがあるのですが、第八噺になんと伝説のはっぴいえんどのドラマーにして名作詞家でもある松隆さんが!! 「王立宇宙軍」に出会い、「トップをねらえ!」と... 庵野秀明の名前に引き寄せられるようにして、ちゃんと見てこられてたんですねぇ...凄い! そしてエヴァもと...早すぎて周りが付いてきてくれないと...。 わかります。先見の明ある人は、いつも孤独なもんですな(^_^; シンジくんの「逃げちゃダメだ」に共感された模様...。 はっぴいえんどで6万人...懐かしいですな(*^o^*) 再結成で久しぶりの演奏、しかもイキナリ6万人を前に...なるほど...シンジくんと同じ気持ちになったと(^_^; いや〜さすが詩人です。

    エヴァ噺、松本隆さん登場(^_^) - どっと屋Mの續・鼓腹撃壌
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    読めてない / このイベの会社側の顔の人は一昨年亡くなられた / 今回初めて見つけた真偽不明の、幕張メッセ即売会直前中止に関する文書 http://emk.name/java/shz.cgi?f=anime;n=499
  • 10/2 Comic City in幕張について(長文)

    既にご存じの方も多いと思いますが、どうも中止になりそうだという話です。 念のため、ということで、以下の文章を転載いたします。 --------------------------------------------------------------------------- 同人誌即売会コミックシティに参加頂いている皆さん、また10月2日開催の 『コミックシティin幕張メッセ・1』への参加を予定されている皆さんへ、 重大なお知らせをせざるを得なくなった事を告知いたします。 コミックシティin幕張メッセ・1』の運営に関して、私をはじめとする事務 局に対して、経営陣から過度でかつ不適切と考えざるを得ない介入が行なわ れ、結果として事前の準備、当日の運営を正常に行なう事が極めて困難な状 況に陥っています。 また東京事務所にて事務局作業を担っていた社員は私を含め全員が退職する 事となっております

  • 「ハイサワー」のハイ、実は漢字です(さあ、もう一軒):朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「ハイサワー」のハイ、実は漢字です(さあ、もう一軒):朝日新聞デジタル
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    "はじめは、高級なサワーという意味でハイサワーと名づけましたが、登録商標にスペシャルやハイを使うと却下される。そこで、この商品は自分が作った=我輩が作った"(略) http://www.webdoku.jp/column/kudo/2010/01/01/144606.html
  • 若者ことばの栄枯盛衰を探る:朝日新聞デジタル

    「ディスる」はけなすこと、「ぽちる」はネット通販で購入ボタンを押すこと。若い世代がよく使う「若者ことば」は、時に便利で、時にハッとさせられます。どのように生まれ、変化してきたのか、古今の例を探りました。 英語で「尊敬しない」などの意味の「disrespect(ディスリスペクト)」から生まれた「ディスる」。昨年、ベネッセコーポレーションが初めて実施した「現代人の語彙(ごい)に関する調査」で、高校生が知っていて親世代が知らない世代間ギャップの大きいことばの筆頭だった。2位は「イミフ(意味不明)」、3位は「りょ(了解)」、4位は「きょどる(挙動不審な動きをとる)」、5位は「ぽちる」だ。 元のことばを縮めたり、名詞などに「る」を付けたりする特徴について、東京外国語大学名誉教授の井上史雄さんは「ことばは常に合理的な方向に向かって変化するもので、使用頻度が高いことばほど短くする傾向がある」と解説する。

    若者ことばの栄枯盛衰を探る:朝日新聞デジタル
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    黒歴史は借用からの変容では。ネット的な使われ方したのって∀ガンダム放映当時(1999/4/9 - 2000/4/14)からだったのだろうか
  • 『ナウシカ』もいいけど同年公開のアニメ映画もすごいからこっちも放送してほしいという熱い声「これが全部同年!?」

    いもちゃん @imoimohimamaimo ちなみにラピュタ、カリ城、トトロは15回目、魔女宅13回、火垂るの墓12回、紅の豚11回、もものけ9回、耳すばは今月で10回目、千と千尋は8回になるよー 2017-01-13 21:07:59

    『ナウシカ』もいいけど同年公開のアニメ映画もすごいからこっちも放送してほしいという熱い声「これが全部同年!?」
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    のんがTVで取り上げられないという話が出てたけど、ケント・ギルバートはどうだったんだろうか("ワレラ25258役のジェフリー・スミスはギルバートの同業者"(Wikipedia)ってのもよくわからん…)
  • 叶精二さんによる『風の谷のナウシカ』の解説ツイートまとめ

    叶精二さんによる、2017年1月13日に日テレビ系列『金曜ロードSHOW!』にて放送された際の『風の谷のナウシカ』の解説ツイートをまとめました。 高畑勲・宮崎駿作品研究所 http://www.yk.rim.or.jp/~rst/index.shtml

    叶精二さんによる『風の谷のナウシカ』の解説ツイートまとめ
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    松本隆45周年トリビュートアルバム通常盤、1曲目が手嶌葵歌唱版(3曲目星間飛行)http://www.jvcmusic.co.jp/kazemachi45/ 99年の7枚組「風街図鑑」で収録された数少ないアニソン
  • 風待茶房 季節の松本

    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
  • 安藤裕子の風音 » 『風街であひませう』(松本隆) レビュー

  • 1984

    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    移転先 "松本隆の7枚組ボックスセットに収録されている唯一のアニソン"風街図鑑か。リトル・ダーリン田村英里子は少年アシベのOP?
  • 1984

  • らき☆すた聖地に感謝 町最後の日、鷲宮流で祝う

    鷲宮町卒業式ののど自慢大会で、「らき☆すた」のオープニング曲を合唱して盛り上がるファン=22日午後、鷲宮町コミュニティ広場 人気アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮町の閉町を記念し、鷲宮町商工会は22日、「鷲宮町卒業式」(町商工会主催)を町内のコミュニティ広場などで開いた。住民やアニメファン約5千人が参加。「らき☆すた」コインの配布やアニメの絵で装飾した車「痛車」(いたしゃ)の卒業制作など、鷲宮流の卒業式で町最後の日を盛大に祝った。「鷲宮町に出合えて良かった。ありがとう」。参加したファンは、お世話になった「らき☆すた」の聖地に感謝の言葉を送った。 会場で配られた「らき☆すた」コインには、開式前から長蛇の列ができた。幸手市の会社員、葉上宏さん(47)はの春美さん(42)と並んで入手。「かわいいデザインで気に入った。100円分の価値があるみたいだけど、もったいなくて使えない」とうれしそう。

    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    アドレス使いまわしてるのかwebarchiveでも取得日によって内容が異なる。この記事は https://web.archive.org/web/20100326110706/http://www.saitama-np.co.jp/news03/23/01.html /"長島弘樹"同名の東海テレビアナ88.4生 明大卒 特技 自動車イラスト描く
  • 海外で人気!オブラートの新展開|NHK NEWS WEB

    「オブラートに包んだ言い方」。 相手を強く刺激しないように、遠回しに発言する場合を指す慣用句で、実際に使う方も多いかもしれません。ところで、この「オブラート」。何かご存じですか?最近は見かけなくなりましたが、薬を包んで飲み込むためなどに使われる薄い膜状のものです。すっかり影が薄くなったオブラート。実はいま、海外で人気を集めているんです。(名古屋局 浅岡理紗リポーター) オブラートは、お菓子を包んだり、苦みのある粉薬を包んで飲んだりするためによく使われていました。しかし、粉薬が減って錠剤の薬が増えたことで、最近ではあまり見かけなくなりました。 若い世代ほどなじみがないようで、街でオブラートを見せて質問してみても、「あぶらとり紙」とか「のり?」などという答えが返ってきました。 その薄い形状のみならず、国内では存在すら消え入りそうなオブラート。 しかし最近、海外で開催された日の商談会

    海外で人気!オブラートの新展開|NHK NEWS WEB
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2017/01/15
    "苦し紛れに取り出したのが食紅のペン"思いつきのように読めるが、試作してたという記事があった http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20161004-3.html