タグ

ブックマーク / www.sankei.com (801)

  • 「外国人使用がほとんど」電動スーツケース、公道走り初摘発 関係者は「懸念が現実に」

    無免許で「電動スーツケース」に乗って歩道を走ったとして、大阪市に住む中国籍の留学生が道交法違反(無免許運転)の疑いで書類送検された。電動スーツケースの摘発は国内初だ。日で販売を手掛ける関係者は、国内の販売実績が少ないことを踏まえ、「外国人が持ち込み、使用するケースがほとんど」としたうえで、「懸念していたことが現実になった」と声を落とした。 電動スーツケースは、最大時速が13キロ程度出るものもある。スーツケースに腰を降ろした状態で、ペダルなどを使わず電動機(モーター)のみで運転できることもあり、道交法上は「原動機付き自転車」に区分される。ナンバーを付けず、免許がない状態で公道を走れば、摘発の対象となる。 日で電動スーツケースの販売を手掛ける関係者は、「国内での利用はまだ広がっておらず、外国人が外国製の電動スーツケースを持ち込むケースがほとんど」と状況を説明する。国内で販売する際は、公道で

    「外国人使用がほとんど」電動スーツケース、公道走り初摘発 関係者は「懸念が現実に」
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/06/27
    【国内線】スマートバゲージを預けることはできますか? https://faq.skymark.co.jp/app/answers/detail/a_id/2043/ 電動スーツケースのご利用について https://tokyo-haneda.com/information/2024/detail_00007.html
  • <独自>「さよなら絶望先生」漫画家、久米田康治さんのレクサス盗んだ容疑で男2人逮捕

    「さよなら絶望先生」や「かってに改蔵」などの作品で知られる漫画家の久米田康治さん(56)のマンションから、高級車「レクサス」を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで住所不定、無職、小木曽邦夫容疑者(33)、名古屋市中川区澄池町、会社員、水野博人容疑者(30)を逮捕した。 捜査3課は、両容疑者の窃盗グループが令和3年9月~5年10月ごろにかけて、東京、埼玉、神奈川の1都2県で100件以上、被害総額約7億2千万円相当のレクサスを狙った盗難事件に関与したとみて全容解明を進める。 逮捕容疑は昨年2月6日午前1時ごろ、東京都渋谷区の久米田さんの自宅マンション駐車場から、久米田さんの所有するレクサスLX1台(時価約700万円)を盗んだとしている。調べに対し、いずれも容疑を否認している。 捜査3課によると、事件当時は小木曽容疑者が見張り役で、水野容疑者は車のコンピューターに接続して解錠したり、エンジ

    <独自>「さよなら絶望先生」漫画家、久米田康治さんのレクサス盗んだ容疑で男2人逮捕
  • 猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ

    引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板メト。相棒のメイショウドトウとのコンビで大人気だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二) 巨大な馬に寄り添ってポーズを決める。彼の名は「メト」(推定5歳)。 引退した競走馬が暮らす牧場で、サラブレッドに劣らぬ存在感を見せつけている。 彼らの日常を発信するSNSなどで話題となっているのは、北海道新冠町にある引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」。競馬ライターとして活躍し、現在は6頭の馬と暮らす佐々木祥恵さんがJRAの元厩務員・川越靖幸代表と2020年7月に開業した。5年ほど空き家だったため荒廃していた牧場の敷地の草刈りからのスタートだった。 引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板メト。ほとんど人見知りをしない社交的な“好青年”だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二)引っ越して3日目、どこからともなく現れたメトは最初からとても人懐こく、馬たちとの折り合いも問題

    猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ
  • 万博海外パビリオン、開幕後の会場工事不可能 事務総長明言、整備費回収できない恐れも

    2025年大阪・関西万博で海外パビリオンの建設が遅れている問題を巡り、日国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長は18日の博覧会国際事務局(BIE)の総会で、来年4月の開幕後に会場で工事を受け入れることは不可能との認識を示した。参加国に対して今月中に開幕に間に合うかどうか確認し、間に合わない国には日側が建てるパビリオンへの移行などを提案する。 BIEの総会はオンラインで開催された。石毛氏は、会場が人工島の夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)で、工事車両の進入に制約があると説明した。 万博協会によると、今月13日時点で、参加国が自前で建設する「タイプA」を予定する52カ国のうち、12カ国の建設業者が決まっていない。海外パビリオンを取り巻く1周約2キロの大屋根(リング)が完成することなどから、協会はパビリオンの外観の完成目安を10月中旬としている。 海外パビリオンの建設遅れについては、日

    万博海外パビリオン、開幕後の会場工事不可能 事務総長明言、整備費回収できない恐れも
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/06/20
    ( mosriteownerさんのソースはこれかな https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275006
  • <主張>経団連「夫婦別姓」 家族の呼称をなくすのか 社説

    結婚後に夫婦が同じ姓を名乗るか、旧姓を維持するか選べる「選択的夫婦別姓」について経団連が早期実現を提言した。 十倉雅和会長は、女性の社会進出が進む中で「国会でスピーディーに議論してほしい」と述べたが、国民の合意を欠いたまま、急ぐ問題ではない。 経団連は従来、夫婦同姓のもとで職場での通称使用で対応できるとの立場だった。別姓推進に転じたのは「ビジネス上のリスク」などが理由だ。 経団連が行ったアンケートなどでは職場で旧姓の通称使用が増えている一方、通称では銀行口座などがつくれないことや海外渡航、契約で戸籍上の姓と異なることでトラブルが生じていることを指摘した。 だが夫婦が同じ姓を名乗る民法の規定を変えることは、家族や社会のありように関わる。岸田文雄首相が17日の衆院決算行政監視委員会で、選択的夫婦別姓の早期導入の提言に慎重な考えを示し、「家族の一体感や子供の利益に関わる問題であり、国民の理解が重

    <主張>経団連「夫婦別姓」 家族の呼称をなくすのか 社説
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/06/19
    ( "砂粒のような個人" 出展はこれかな https://kingfish.hatenablog.com/entry/20180227 "砂粒のような個人" でググってこの上に出てくるのが……ほぼネタでググったんだがよもや / こんな記事も http://asread.info/archives/568
  • 社民副党首の大椿裕子氏が元大王製紙会長の井川意高氏を提訴 ヘイト投稿で権利侵害と訴え

    社民党副党首の大椿裕子参院議員が6日、X(旧ツイッター)でヘイト投稿を受け、差別されない権利を侵害されたとして、投稿した元大王製紙会長の井川意高氏に削除や慰謝料550万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。 訴状によると、大椿氏は5月24日、今国会で審議中の入管難民法などの改正案に関し、永住許可取り消し規定への反対を表明。井川氏はこれを引用し「まずおまえの永住許可を取り消したいわ 反日 クソクズ 在日が!」などと投稿した。 提訴後、東京都内で記者会見した大椿氏は「私をさげすみ、虐げるために、在日や帰化した人を差別扇動の材料に使っていることにとても怒っている」と述べた。

    社民副党首の大椿裕子氏が元大王製紙会長の井川意高氏を提訴 ヘイト投稿で権利侵害と訴え
  • 激辛チップス食べるチャレンジ企画、参加の米国14歳少年死亡 「カプサイシン」大量摂取

    激辛トルティーヤチップスをべるソーシャルメディアのチャレンジ企画に参加した米国の少年=当時(14)=が昨年9月に死亡し、検視当局は17日までに、トウガラシの辛み成分「カプサイシン」を大量に摂取したことが原因とする報告をまとめた。心臓に異常が起きたという。米メディアが伝えた。 少年は東部マサチューセッツ州在住。心臓疾患を抱えていたといい、その影響があった可能性もあるとしている。少年の死亡後、チップスの製造元は店頭から商品を回収した。 チップスには大人用で子供はべないように注意が書かれていたが、子供も購入できていた。死亡した少年の他にも病気になったり、病院に搬送されたりした子供の報告があったという。(共同)

    激辛チップス食べるチャレンジ企画、参加の米国14歳少年死亡 「カプサイシン」大量摂取
  • 神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令

    神戸市立東須磨小で激辛カレーを強要するなどした教諭いじめ問題の発覚後、市教育委員会の職員として対応に当たっていた30代の男性が令和2年に自殺したのは、市が長時間労働や精神的負担に対し適切に対応しなかったためだとして、らが市に約1億3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁(島岡大雄裁判長)は16日、約1億2千万円の賠償を命じた。 判決によると、市教委事務局の係長だった男性は、問題が元年秋に表面化してから苦情の電話が外部から殺到し、教育委員との間の窓口も務め繁忙となった。時間外労働は同年9~11月に月60~90時間に上り、2年1月末頃に精神疾患を発症。同年2月に自殺した。 判決は、上司に「睡眠薬を飲んでいる」と申告していたのに、産業医の診察を受けさせるなどの措置を取らなかったと指摘。自殺を予見できなかったとする市側の主張を退けた。 いじめ問題を巡っては兵庫県警が2年3月に暴行や強

    神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令
  • 次期衆院選、全党派が立候補したら…トップ自民、2位日本保守党「くらするーむ政治部!」

    産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」は、次期衆院選が行われた場合、小選挙区で入れたい候補の党派について調査した。4月28日に投開票が行われた衆院補欠選東京15区では、自民党が候補者を立てない中で9候補が乱立、無所属や諸派が一定の得票を集める現象も起きたため、全党派の候補者が立候補したと仮定して答えてもらった。その結果、「支持する党派はない」を除くと自民が23%でトップ、2位は日保守党の17%、3位が日維新の会の12%となった。日保守党は現在、政党要件を満たしていないが、東京15区補選では公認の飯山陽氏が約2万4000票を獲得し4位だった。 同社のウェブ上のアンケートモニターサイト「くらするーむ政治部!」の登録者を対象に5月10日午後~5月13日午前まで実施、全国の1987人(男性1349人、女性638人)から回答があった。岸田内閣の支持率は「支持する」(7%)

    次期衆院選、全党派が立候補したら…トップ自民、2位日本保守党「くらするーむ政治部!」
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/05/15
    年齢層が……と思ったが、有権者数×投票率だとこんな感じになるのかしら、とググると https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b27ee53336578ecc28b0bffddae1afdaea03c901 / 2023年9月 https://twitter.com/HANADA_asuka/status/1701662237428179328
  • 兵庫県知事が「違法行為」告発文書問題で法的手続きを撤回 自身の疑惑は説明せず

    兵庫県の西播磨県民局長だった男性(60)が斎藤元彦知事らの言動を「違法行為」などと指摘する文書を作成し、停職処分を受けた問題で、斎藤氏は8日の定例会見で、名誉毀損(きそん)罪での告訴などについて「考えていない」と述べた。これまで「法的手続きを進めている」としていたが、撤回した。文書で指摘された自身のパワハラ疑惑などについては説明を避けた。 男性は3月、知事や幹部職員に関する疑惑を記載した文書を報道機関や県議などに配布。同月27日の会見で、斎藤氏は「(文書の内容には)職員らの信用失墜、名誉毀損など法的課題がある。被害届や告訴も含めて法的手続きを進めている」と明言していた。 疑惑の真偽について、斎藤氏は第三者による調査を否定。県の人事当局が内部調査するとし、県は今月7日、文書内容の核心的な部分が事実ではないとして男性を停職3カ月の懲戒処分とした。 この日の会見で斎藤氏は、人事当局による内部調査

    兵庫県知事が「違法行為」告発文書問題で法的手続きを撤回 自身の疑惑は説明せず
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/05/09
  • インバウンドが持ち込む「スーパートコジラミ」の脅威 駆除困難、ホテルや電車にまで潜伏

    刺されると眠れないほどの激しいかゆみや発疹を引き起こす害虫「トコジラミ」。被害は国内でも広がってきており、大手衛生用品メーカー「アース製薬」に寄せられた相談件数は、昨年3月の18件から今年3月は301件と急増した。背景には新型コロナウイルス禍を経て、インバウンド(訪日外国人客)が増加するなどし、日に持ち込まれていることが指摘されている。潜伏場所は宿泊施設だけでなく、交通機関にも広がっているとみられる。夏にかけて活動のピークを迎えるトコジラミの被害を防ぐにはどうすればよいのか。 SNS上に、大阪市内の地下鉄にトコジラミがいたという複数の投稿があったのは昨年11月。真偽は不明だが、大阪メトロはこれを受け、保有する1380の車両を同月下旬から12月上旬にかけて清掃。トコジラミは確認されなかったという。 今年3月には、X(旧ツイッター)上に、写真とともに「電車にトコジラミがいた」という趣旨の投稿

    インバウンドが持ち込む「スーパートコジラミ」の脅威 駆除困難、ホテルや電車にまで潜伏
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/05/06
    2016年 "これも爆買いの置き土産?" http://www.sankei.com/west/news/160311/wst1603110003-n1.html (フランス)"移民が持ち込んだかのような誤った認識を持たせる発言をしたテレビ司会者" https://www.sankei.com/article/20231020-M3WUAPIU75LNNGL6MM4RVIT4II/
  • 飛行時間7分〝日本一短い航空路線〟廃止へ「苦渋の選択」 世界に5機の特別仕様で運航

    北大東空港から南大東空港へと向かうDHC-8-400CC型機=3月18日、沖縄県北大東村(大竹直樹撮影) 飛行時間わずか約7分-。沖縄島から東に360キロほど離れた南大東島と北大東島を結ぶ「日一短い航空路線」が7月末の運航を最後に廃止される。8月以降、両島間の航空機での移動は700キロ以上も遠回りしなければならず、地元では観光への影響を懸念する声も出ている。プロペラ機が1日に片道1便だけ飛ぶローカル路線ながら、高い利用率を誇る離島の生命線。直線距離約13キロの最短航路はなぜ姿を消すことになるのか。 離陸後7分20秒で着陸「10分と短い時間ではございますが、ごゆっくりお過ごしください」 北大東空港の滑走路を飛び立った50人乗りのプロペラ機。南北の大東島を結ぶ便でしか聞けないキャビンアテンダントの機内アナウンスだ。 窓外に紺碧(こんぺき)の海が見えると、離着陸に使うランディングギア(降着装

    飛行時間7分〝日本一短い航空路線〟廃止へ「苦渋の選択」 世界に5機の特別仕様で運航
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/04/27
    ( 那覇支局長 https://www.sankei.com/author/sa0130/ ん? 2013/10/1 那覇支局長(政治部)半沢尚久 https://www.sankei.com/article/20131001-EPVP73RDN5LOLBE54JKGBIDMPQ/ 2023/11/1 (別人の前職位?) https://www.sankei.com/article/20231101-77Y3NXTBCZOAJNRXY6EHQT7NNY/ 11/21-沖縄記事
  • 日鉄が呉地区3者協議拒否 広島知事苦言、跡地活用で

    広島県の湯崎英彦知事は9日の記者会見で、日製鉄の瀬戸内製鉄所呉地区(広島県呉市)跡地の利活用に向けた県、市、日鉄との3者協議に日鉄が参加しない意向だと明らかにし、苦言を呈した。日鉄側から3日、「多機能な複合防衛拠点」を整備する防衛省案に注力するとして「その他の協議には現時点で参加できない」と連絡があったとした。 湯崎氏は「地域にとって何が良いのかを考えることも無視しないでほしい」と述べた。3者と防衛省で複合拠点案を議論する協議は3月に初会合を開催しており「引き続き防衛省案の協議と並行し、3者協議を開催するよう(日鉄に)要請していきたい」と強調した。

    日鉄が呉地区3者協議拒否 広島知事苦言、跡地活用で
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/04/10
    "県と市が重視するのは" https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=139988
  • 「トラブルで呼び出された」知人男性に鋼球を打ち込んだか 42歳の男を殺人未遂容疑で逮捕

    知人男性の脚に鋼球を撃ち込んで殺害しようとしたとして大阪府警は9日、殺人未遂の疑いで、大阪市東淀川区豊新の職業不詳、高江洲(たかえす)健二容疑者(42)を逮捕した。他に共犯者がいるとみて捜査している。 逮捕容疑は共謀し、1日午後1時半~45分ごろ、自宅マンション一室で、府内の40代男性の右脚に何らかの方法で直径6ミリの鋼球を撃ち、殺害しようとしたとしている。男性は部屋から逃げ出し、マンション2階から地上に飛び降りる際、左足を骨折するなど重傷を負った。 府警によると、男性は「トラブルがあり、高江洲容疑者に呼び出された」と説明。信号で停車中の車に乗り込んで助けを求め、運転手が110番した。 高江洲容疑者は9日、府警東淀川署に出頭。男性を追いかける別の男の姿が目撃されており、府警が行方を追っている。

    「トラブルで呼び出された」知人男性に鋼球を打ち込んだか 42歳の男を殺人未遂容疑で逮捕
  • <独自>万博開幕後の内装工事を容認へ 協会首脳「万博の歴史」「止めてとは言わない」

    2025年大阪・関西万博で海外パビリオンの建設が遅れている問題について、万博を運営する日国際博覧会協会(万博協会)の首脳ら複数の幹部が、来年4月13日の開幕後も内装工事などの作業の実施を容認する考えを示していることが5日、分かった。産経新聞の取材に対し、協会首脳は過去の万博で開幕後に工事が続いたケースは珍しくないとし、今回の万博で「工事を止めてください、とは言わない」と述べた。 万博には約160カ国が参加を表明していて、参加国が自前で建設する「タイプA」パビリオンの建設が遅れていることが問題視されている。 約50カ国がタイプAを希望しているが、資材価格高騰や人手不足などで建設業者との交渉が難航し、今年3月28日時点で業者が決定しているのは36カ国にとどまる。 開幕日を、海外パビリオンの準備が完了した状態で迎えられるかが焦点となっているが、複数の協会幹部は、過去の万博では開幕後も内装工事な

    <独自>万博開幕後の内装工事を容認へ 協会首脳「万博の歴史」「止めてとは言わない」
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/04/06
    ( "開幕日を、海外パビリオンの準備が完了した状態で迎えられるかが焦点となっている" なってたのか / "万博って元々、(略)開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりない" https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275006
  • 千葉県、インフル感染の熊谷知事に続き、穴沢副知事はコロナに感染

    千葉県は30日、穴沢幸男副知事が新型コロナウイルスに感染したと発表した。4月3日まで自宅で療養し、必要に応じてリモートで公務にあたる。 熊谷俊人知事はインフルエンザに感染しており、同月2日まで療養中。 1日の新規採用職員辞令交付式は当初、穴沢副知事が熊谷知事の代理で出席する予定だったが、黒野嘉之副知事が代理で出席する。

    千葉県、インフル感染の熊谷知事に続き、穴沢副知事はコロナに感染
  • 万博会場の工事中にガス爆発、けが人なし

    2025年大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会は29日、人工島「夢洲」(大阪市此花区)の会場予定地で、工事中に出た火花が可燃性ガスに引火し、設備を破損する事故があったと発表した。 ガス爆発が起きた万博会場で建設中のトイレ。コンクリートの床などが破損した(日国際博覧会協会提供)協会によると、28日午前10時55分ごろ、会場予定地の北西にあるグリーンワールド(GW)工区のトイレ1階で、作業員が配管を溶接中、火花が配管内にたまった可燃性ガスに引火。コンクリートの床や点検口を破損した。けが人はなかった。 GW工区の一部は廃棄物処分場になっており、地下にたまった可燃性ガスが床の配管設備の空気穴を通じてたまり、火花に引火したとみられる。 協会は大阪市消防局と地元の労働基準監督署に通報し、火花が発生する作業をいったん停止した。消防の現場検証を踏まえ、GW工区内で建設中の約30施設についてガス濃度

    万博会場の工事中にガス爆発、けが人なし
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/03/30
    ( 万博会場 脱炭素の都市ガスを170軒分製造へ 大阪ガスがメタネーション実験 https://www.sankei.com/article/20240215-IOIUK7XU6BILTOUINQZU74K4FI/
  • 自民・小野田紀美氏、党員3万人減は「LGBT法通した後」 不記載事件「影響はまだ」

    自民党の小野田紀美参院議員は12日、自身のX(旧ツイッター)で、令和5年の党員数が前年に比べて約3万4000人減少した主な要因について、昨年6月に施行したLGBTなど性的少数者への理解増進法を巡る審議を挙げた。「LGBT法通した後ですよ、うちで激減したのは。そこちゃんと向き合って認めて猛省しようよ」と投稿した。 自民は12日、5年の党員数が対前年比3%減となる109万1075人で、3万3688人減少したと発表。党幹部は、減少要因について昨年12月に表面化した派閥パーティー収入不記載事件を挙げて「国民、党員の不信を招いた」と分析している。 小野田氏はXで「不記載(事件)はもちろん不信を招いていますけど、継続党員の手続きは夏頃からだから、この件の影響はまだ出ていない」と指摘し、「現実を見てくれない党幹部に言っています」と書き込んだ。 理解増進法案を巡っては昨年5月の先進7カ国首脳会議(G7広島

    自民・小野田紀美氏、党員3万人減は「LGBT法通した後」 不記載事件「影響はまだ」
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/03/13
    "そこちゃんと向き合って認めて猛省しようよ" "党幹部は、減少要因" フランクな党 産経記事か https://twitter.com/onoda_kimi/status/1767480194699497740 / "手続きの関係上、6月23日(金)までにお振込み" https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=4881
  • <独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出

    自民党和歌山県連が主管した会合後に行われた懇親会で、男性にしなだれかかる女性ダンサー。懇親会には国会議員も参加していたとみられる(一部画像を処理しています) 近畿の自民党若手議員らが参加した昨年11月の会合で、主管した党和歌山県連が下着と見まがうような露出の多い衣装をまとった複数の女性ダンサーを会場に招いていたことが8日、関係者への取材で分かった。産経新聞が入手した動画には、ダンサーに口移しでチップを渡す参加者の姿も。費用は党部や県連が支出したが、公費が含まれている可能性がある。 会合は昨年11月18日に和歌山市内の「ホテルアバローム紀の国」で開かれた「青年局近畿ブロック会議」で、党部青年局の国会議員や近畿2府4県の若手地方議員、党関係者など約50人が参加した。 女性ダンサーが登場した会議後の懇親会にもほぼ同数が参加。動画では、少なくとも5人が音楽に合わせてステージや宴席のテーブル周辺

    <独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出
  • 山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ

    山梨県富士吉田市の堀内茂市長は4日の定例会見で、近く富士山登山鉄道に反対するための組織が発足することを明らかにした。山小屋組合など富士山の関連事業者などが中心となって設立し、富士吉田市だけでなく、県内の自治体や県外からの参加を促し、広範囲で反対活動を進めていく考えだ。 山梨県の長崎幸太郎知事が推進する富士山登山鉄道構想は、麓と5合目を結ぶ有料道路「富士スバルライン」上に、軌道を敷設して次世代型路面電車(LRT)を走らせるもの。一般の自動車やバスは通行できないようにすることで、来訪者をコントロールし、富士山の過剰な混雑を防ぐ狙いだ。 これに対し、富士吉田市議会や堀内市長は反対を表明。富士山が信仰の山であり、自然や環境破壊につながる懸念、富士山の地質などから鉄道は構造上難しいことを理由にしている。 堀内氏は、近く発足する組織には「執行部の中核には入らず、顧問などの形で参画する」予定だとしている

    山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ
    moodyzfcd
    moodyzfcd 2024/03/05
    ( 市長会見ページにpdf複数有るが富士山関連は無し https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/Info/5006 過去回見ても同様の構成で、質疑応答の文字起こしや動画等は無し?