2006年2月8日のブックマーク (10件)

  • 愛という幻想の恋愛ファシズム

    いい加減、ここまで粘着する自分のアホさ加減にうんざりだし 読んでくださっておられる読者様もうんざりだろうけど 今回の神田先生のブログネタです。 申し訳ないですが、お付き合いください。 ■ルックス=ゴキブリ効果 お姉さんの「男の恋愛相談室」 :誉めない風土 - livedoor Blog(ブログ) 女性を褒めるのは結構。 素晴らしいことである。 ただ、それを全ての男性にしろというのは無理であるのも確か。 なぜか? 褒めること自体が女性に嫌がられる一部の男性がいるからである。 好きな男 嫌いな男 こっちでpartygirlさんが素晴らしく簡潔にまとめてくれてるので ちと引用させていただくが 顔が良ければ、世間(の女)は、もっと味方しただろう。 (あんたの金と関係ない)女は顔について行く。 彼がイケメンなら女性誌が取り上げまくっただろう。 同じことをやっても ぶさ♂=礼儀知らず  イケメン=ワイ

    愛という幻想の恋愛ファシズム
    moof777
    moof777 2006/02/08
    女性を断罪したい気持ちは分かるが、やりすぎるとゴキブリというより透明人間にされてしまうよ。自分の罪悪感を刺激する物事から目を逸らすのが人間だから(醜い習性だけどこれって変えられるのか?)。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20060207/lcl_____ikw_____000.shtml

    moof777
    moof777 2006/02/08
    この学生さんがどういう経緯で「ひも結び装置」を作ろうと思ったのかが知りたい
  • CNET Japan

    フォトレポート:体が分離するNTTドコモの「セパレートケータイ」の謎に迫る NTTドコモは家電展示会「CEATEC JAPAN 2008」において、端末が2つに分離できる携帯電話「セパレートケータイ」を展示している。どのような仕組みなのか、何ができるのかを、写真で紹介する。 2008/10/01 23:16   [モバイル] フォトレポート:[CEATEC JAPAN]画質と薄さ、未来のテレビの全容 9月30日から10月4日まで千葉、幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2008」。IT、エレクトロニクスの総合展として最新のデジタル機器が一堂に展示されているが、その中でも特に注目製品の多かったテレビカテゴリーを紹介する。 2008/10/01 16:03  [パーソナルテクノロジーグーグルのワイヤレス構想--特許申請で判明したその「オープン度」 初の「Andro

    moof777
    moof777 2006/02/08
    あまり関係ないけど、ホログラム撮影キットほすぃ→http://www.jomon.ne.jp/~artnow/kit/holokit.html
  • キムタクのITリテラシー

    今日は梅田さんの「ウェブ進化論」の出版記念イベントがあったそうですが、 関係ないですが、少し前の話なんですけど、キムタクがラジオで、 キムタク:「メールの文字は全部太字が基」 って言ってたんです。 同じ「IT」を使っていながら、かたやWebが進化しようとしている様を肌で体感し、ブログだとかmixiだとかfeedだとかなんとか2.0だとかいって、毎日のように新しいアイディアやサービスや分析を披露しあっているエリートたちがいて、かたやそのすぐ隣には、髪をかきあげながら「メールの文字は全部太字が基でしょ?」と言ってのけ、しかし携帯でメールを打つ速度は異常に早いイケメンたちがいる。 その断層のあまりの深さに、めまいがします。また、どっちの方がいい、というわけでもないというところが、めまいに拍車をかけます。 そして、それだけ高低差があるからこそ、このITの業界には、まだまだ未知の可能性が残されて

    キムタクのITリテラシー
    moof777
    moof777 2006/02/08
    みなが「正しい」方法を使うほうが効率的だけれど、人が「間違った」方法を採る動機を知ろうとすることも大事。いろいろな人がいるから新しいものが生まれる。
  • NIPPON STYLE:: 木製キーボード「木ーボード〜樹魂〜」

    1999年誕生。欲しいものをたのみこむサイト

    moof777
    moof777 2006/02/08
    キートップの木目が揃っているのには感動した
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060207/p1

    moof777
    moof777 2006/02/08
    職場で「女」を使いすぎるとサークルクラッシャーになり、「男」になりすぎると男性の同僚に嫌われ、どちらに傾いても女性の同僚から陰口叩かれ、と働く女は器用に生きなければならないから、不器用な男が許せない?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ちょwwwツンデレがwwww

    1名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/02/07(火) 21:10:46.79 ID:bk1zf42uO 女性ファッション誌にwwwww 名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/02/07(火) 21:11:04.84 ID:XgUEKVTE0 これはひどいwwwwwwww 3名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/02/07(火) 21:11:48.41 ID:6VxERwpr0 なんかもう何でもアリなんだな 4名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/02/07(火) 21:12:19.46 ID:oOY0FUoO0 >>1の記事 ツンデレの質的なものが理解してない奴が書いてそうで嫌だwwwww 9名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/02/07(火) 21:13

    moof777
    moof777 2006/02/08
    女性誌のこういうページはギャグみたいなもんなんで・・・しかし、女はツンデレ男好き多そうだ
  • お姉さんの「男の恋愛相談室」 :モテない男は繰り返す - livedoor Blog(ブログ)

    女の子にモテたい! 男の How To コミュニケーション ブログ。 モテる為のスピリッツ&コモンセンスを注入いたします! 私のリクルート時代の後輩に、はっきり言ってけっこう太っているのだが、微妙に 釈由美子さんのような、ぱっちりフェイスで愛嬌のある新人営業ウーマンが入ってきた。 彼女の最も良いところは、とてもおおらかで、先輩男性達から、体形のことなどを からかわれも、嫌な顔ひとつせず、いつもそれをネタにして周りを喜ばせていた事だ。 会議の時、名前を呼ばれたら、「ブヒッ」って返事しろよ! などと、直属の先輩(男)に指示されて困った顔をしたりしても当に可愛かった。 最初は大いに盛り上がった。彼女も新しい職場で先輩達に可愛がられて安心したろう でも、問題なのは・・・男って馬鹿だから、同じ事を永遠と繰り返すんだよね。 まるで吉新喜劇のように、同じふり、同じオチを彼女に強いる。

    moof777
    moof777 2006/02/08
    体育会系の人材育成術(だからお前はダメなんだ!余計なことは何も考えるな!もっと精進しろ!)は疑いを持たれると逆効果にしかならないという例。
  • まさに「ブロガーの病」とでも言うべき - 砂上のバラック

    FPN-ゲームをつまらなくしたのは僕たちゲーマー自身かもしれない 見事すぎるほどに悪質な記事。「かもしれない」という曖昧な語尾で断定を避けつつ巧みに「ゲーマー」(「ヘビーゲーマー」)にネガティブイメージを与え、しかも「僕たち」と当事者を装い自省のそぶりを見せることでへつらういやらしい態度(多用される「ですよね」という語尾の気持ち悪いことよ)。これぞ大衆に迎合するブロガー様のあるべき姿ですよと感心すらしてしまう。 この記事はほとんどが明確な裏付けのないユルい「気分」に支配された印象論で展開されているから指摘するのもキリがないが、一例を挙げるならこんな文章がある。 特に嫁さんをゲーム好きに洗脳しようと思ってゲームを探したときに改めて感じたのは、二人以上でプレイできるゲームの少なさ。 プレステのゲームって対戦以外はほとんど一人用のゲームなんですよね。 昔のファミコンってもう少しみんなでワイワイや

    まさに「ブロガーの病」とでも言うべき - 砂上のバラック
    moof777
    moof777 2006/02/08
    ブログの体裁を整える際に注意すること
  • 喪男道 ラストジェダイ

    以下の記事を拝見して色々と気がついた事がありました。 「クラスメートにとっての「良い子」と、親・教師にとっての「良い子」は違う」 ********************************************************** 学校という場では大まかに言って、 ・教師&親 ・クラスメート というふたつの勢力・価値観があり、このふたつは対立しています。 この、どちらか一方に対して「良い子」でいようとすると、 同じ行動がもう一方の勢力に対しては 「悪い子」という評価で捉えられてしまう。 makinamikonbuさんが、「親や学校教職員にとっての『イイ子』」 という表現を使っているのは、ここらへんを考慮してのことだと思います。 で、「ファッション」というのは基的に 「クラスメート側」に対してプラスに働く価値観なんですね。 だからこそ、「ファッション」は「親・教師側」への「

    moof777
    moof777 2006/02/08
    国民総DQN化すると北斗の拳みたいな世界になるんだろか・・・。しかし、未来の子供たちは親世代を反面教師にしても案外すごいモラリストになったりして