タグ

2008年5月13日のブックマーク (7件)

  • ThickButtons: finger text input for touchsreen smartphones

    “ I'm finding it more useful and less intrusive (or slow) than HTC's Sense keyboard or Swype ” — Lifehacker

    moondoldo
    moondoldo 2008/05/13
    Skype MSN ログ 検索
  • ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 | 100SHIKI

    ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 January 10th, 2008 Posted in 未分類 Write comment 個人的に使っているメッセンジャーはSkypeとLive Messengerだ。どちらかに統合したいのだが、どちらも一長一短だし、なにより登録している友達にまで移行をお願いするわけにはいかない。 そこで統合型メッセンジャーソフトがあるのだが、今回ご紹介するIM-historyは高機能でなかなか良さそうだ。 これをローカルPCにインストールしておけば、すべてのメッセンジャーのログを保存し、必要なら他のPCと同期もとってくれる。 またそのようにして保存したすべてのログをブラウザから検索できる点が便利だ。「そういえばメッセンジャーであのことを話したけど・・・どのPCのどのメッセだっけ?」ということがなくなるだろう。 全部のPCにログを残

    ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 | 100SHIKI
    moondoldo
    moondoldo 2008/05/13
    Skype MSN ログ 検索
  • 第2回 ActiveS COM Wrapperを使ってみる

    こんにちは,ゼッタテクノロジーの古田です。前回は,Skypeの機能を使った外部アプリケーションを開発する際に必要となるSkypeAPIの基的な説明と,実際にサンプル・プログラムを使ってWindowsメッセージがやりとりする様子などを見てみました。今回からは,実際にSkypeAPIを使って基的なアプリケーションを作っていきます。この第2回では「ActiveS」というCOMコンポーネントを利用してSkypeAPIを簡単に呼び出す方法を中心に解説します。弊社が販売している企業向けSkype管理ソリューション「オフィスデ for Skype」でも使っている実践的なテクニックを紹介していきますので,ぜひ参考にしてください。 具体的に,第2回となる今回は,次の三つの視点でお話ししたいと思います。 (1)SkypeAPIの応用例 API公開の意義や応用フリーソフトの紹介など (2)ActiveS C

    第2回 ActiveS COM Wrapperを使ってみる
    moondoldo
    moondoldo 2008/05/13
    Skype perl
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moondoldo
    moondoldo 2008/05/13
    Skype perl
  • Perfect Dark @ ウィキ - トップページ

    ハイスペックでも結構もっさりしちゃうからもっと軽快に動くようにしてほすい! -- ぬこ (2010-09-20 14:12:47) hai -- nattu (2010-10-09 23:36:47) なし -- 上野太揮 (2010-10-16 13:42:30) Ubuntu10.10で軽快にうごいてます^^ -- 名無しさん (2010-10-30 18:33:46) Core i7 860だとCPU使用率5%程度で超快適です。 -- 名無しさん (2010-11-01 02:44:07) ATOM330で十分動きます。 -- 名無しさん (2010-11-01 10:28:33) Pen Dの3Gだけど問題無いっす!CPU使用率5~12%内です。 -- 名無しさん (2010-11-02 22:38:17) 今初期ノードってどこで拾うの?大手つぶれたって聞いたんだけど・・・ --

    Perfect Dark @ ウィキ - トップページ
  • 『Opera専門検索』を作ってみた - 新しいTERRAZINE

    http://www.google.com/cse?cx=006208853730609775090%3A75rayapawtc http://search.opera.googlepages.com/ (URLを短く、広告を右に追い出し、見た目をそれっぽくした) 以前より「Opera情報は豊富にあるが、あちこちに分散していて検索性が悪い」と思っていた。そこで、「カスタム検索エンジン」を利用し、Opera専門検索エンジンを作ってみた。どうぞご利用ください。 検索範囲は以下のとおり。これを加えたら、絞り込んだら、などの意見を求む。 検索範囲 Browser Problems? We can help you! | Help & FAQ | Opera The Opera blog opera-wiki.com http://kawatarou.info/ http://kuruman.org

    『Opera専門検索』を作ってみた - 新しいTERRAZINE
    moondoldo
    moondoldo 2008/05/13
  • 一心不乱に胸を揉みまくる猫‐ニコニコ動画(秋)

    しかしこのヌコ ノリノリである