タグ

2019年7月29日のブックマーク (2件)

  • RaSCSIとMDX【68日誌5】2/2 | 箱の蛙は走査線の夢をみる

    素敵なものを発見 !?前回の最後はこんな感じでした。 辛うじてMDXを再生できた!しかし記憶の画面とかけ離れすぎ!検索してみる。記憶のままのプレーヤー発見!!更にTwitter上で何かを発見??(←NEW)発見したもの。それは‥‥↓ MDX3万曲入ったHDDイメージ!?‥マジか。 しかもXM6対応。 しかし、投稿日は軽く1年以上前‥‥(こらぁ期待薄やねぇ^^;) リンクをクリックすると‥‥‥‥うおお!生存っ!? (;゚Д゚) しかも‥ これ、今さっき知ったプレーヤーやないですかァァ!! 「まてまて、おちつけ。喜ぶには早い」(心の声) そう、ダウンロードできなければ絵に描いたなのだから。 取りあえず『Get it here:』のリンクをぽちり‥‥ダウンロードが始まった!!! ボク喜ぶ!!\(^o^)/ 恐ろしく一人で盛り上がっているけど、現X68kユーザーには常識なのかもしれんね ^^;

    RaSCSIとMDX【68日誌5】2/2 | 箱の蛙は走査線の夢をみる
  • Windows内からマザーボードの型番を知る方法 | ソフトアンテナ

    Widnows環境では、多種多様なハードウェアの中から自分の好みのパーツを選択して組み立てる、いわゆる「自作PC」を使用することができます。 自作PCでは、パーツの組み合わせに特に制限が存在しないため、自分のPCにどのようなパーツを使用していたのか、分からなくなる方もいるかもしれません。PCの蓋を開ければ確実に判定できますが、設置場所によっては蓋をあけるのが困難な場合もあります。 幸いそのような場合、Windows内部からハードウェアの情報を知る方法が存在します。今回は特にマザーボードの型番を知る方法を説明します。 コマンドプロンプトから実行 Windows環境でマザーボードの型番を知りたい場合、以下のコマンドを実行します。 wmic baseboard get product すると以下のようにマザーボードの型番が表示されます。 ▲この場合「Z68 Pro3-M」であることがわかります。

    Windows内からマザーボードの型番を知る方法 | ソフトアンテナ
    moondoldo
    moondoldo 2019/07/29
    マザーボード 型番 "wmic baseboard get product"