タグ

2009年4月6日のブックマーク (38件)

  • 「夏のあらし!」のペイパーポスト記事を書いてるブログ一覧

    スターチャイルドがカネをバラまいてブロガーにヤラセ記事(夏のあらし)を依頼 - シルバータイムズ(= ・`д、・´)< 老後向けまとめブログhttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51236815.htmlソース中にwriteup-cp.com/beaconが含まれるものを抽出。 時系列順(下に行くほど新しい)。 ペイパーポストと明記してた記事は3つ。 スターチャイルドが1あたり1000円で「夏のあらし!」の記事掲載をブロガーに依頼(ペイパーポスト) とネギま!と声優さんhttp://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-2096.htmlブログスカウトからの「夏のあらし!」のペイパーポスト記事に関する返答メール とネギま!と声優さんhttp://catmania.blog13.fc2.com/blog-

    「夏のあらし!」のペイパーポスト記事を書いてるブログ一覧
  • ゾイドの牙はカッターナイフ - 失踪外人ルー&シー

    喫茶店で、ゲームセンターにおいて起こった事件について色々と話をしていたのだが、そこでTOMYの恐竜型ロボを題材にした3D対戦ゲーム『ゾイドインフィニティ』で刃物沙汰があったという話を耳にした。 聞いたこともないゾイドのゲームで刺傷事件が発生していたという事は俺にとって衝撃だった。鋭い衝撃ではなく、鈍い、果てしなく鈍い感じの衝撃。思わず目を∞(インフィニティ)の字にしながらガタリと椅子を引いて棒のように直立。しかるのちにゆっくりと中腰になってゴジュラスのポーズで静止。それほどの衝撃だった。俺は喫茶店を後にした後もゴジュラス立ちのままだった。 2004年ぐらいの事件で、対戦結果をめぐる口論が刃物沙汰に発展したということらしく、界隈では『リアルブレード』というスラングが存在するという。別にスト2などのメジャータイトルならOKってわけでもないけれど、「ゾイドのゲームのことで人を刺す人生がある」「ゾ

    ゾイドの牙はカッターナイフ - 失踪外人ルー&シー
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    バーチャロンで言うところの"筐体回り込み近接"。そういえばゾイドインフィニティはツインスティックを流用したゲームだっけ
  • このエントリはオリエント急行殺人事件のネタバレを含んでいます - 失踪外人ルー&シー

    オリエント急行殺人事件のネタバレを含んでいるのでリンクはひかえさせていたただきますが、巡回先のブログにおけるオリエント急行のネタバレを含んだエントリに、ブックマークで不快感をしめしていた方がいらしてですね。なんかインターネット上のネタバレというものについて考えさせられてしまったわけです。 俺の中でオリエント急行事件のオチは「犯人はヤス」と同じカテゴリに入っているのですよ。そしてこれが俺だけの特殊な感覚でないことは、数々の漫画映画小説等でオリエント急行が既知の事柄であることを前提とした台詞やジョークが出ていることから考えて、全く間違った考えじゃないとは思うんですが、まあ、当然ながらオリエント急行事件をこれから読む人というのも世の中にはたくさんいるわけですな。もしここで俺が「オリエント急行殺人事件をもとに製作されたゲームが黒ひげ危機一発」とか「ヒト イッカイズツ」とか書いたら激怒する人もい

    このエントリはオリエント急行殺人事件のネタバレを含んでいます - 失踪外人ルー&シー
  • お湯は生きている - 失踪外人ルー&シー

    最近、事をとるのが面倒くさくてお湯ばかり飲んでおりました。そのせいで頭に栄養が行きわたらなかったのでしょうか、こんなことを考えました。それはお湯は生きているのかということです。 「水は言葉がわかる」という説があるじゃないですか。説だか与太話だかは知りませんが、水に綺麗な言葉を聞かせると綺麗な結晶を作り、汚い言葉を浴びせると汚い結晶を作るとかいうやつ。これを根拠にして「水は生きているぜー」とかいう、いわゆる水伝とかいうやつです。 ファンタジー思考全開で行くと「水が生きてる」ってのはなんか分かるじゃないですか。分かるっつうか、そういうことを考える人の気持ちが想像できなくはないっつうか。だいたい、生きてるっぽい雰囲気があるからこそ、水伝がこれだけ広まったりしたわけじゃないですか。でもこれがお湯だったらどうですかね?生きてないっぽい感じがしませんか?たとえ凍らせても我々にメッセージを伝えんとする

    お湯は生きている - 失踪外人ルー&シー
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    ファンタジー的に水の精霊は存在しそうだが、お湯の精霊は存在しそうにない的な。
  • マイレージでアイテムを貰っちゃおう! ゲームポットのポータルサイト「Postar」が本日オープン

    マイレージでアイテムを貰っちゃおう! ゲームポットのポータルサイト「Postar」が日オープン 編集部:touge ゲームポットは,同社のゲームタイトルに関するお得なサービスや,最新情報を提供する総合ポータルサイト「Postar」を日(4月1日)オープンした。 ゲームポットポータルサイト「Postar」 Postarの特徴は,「Star」という独自のマイレージポイントを溜めることで,同サイトで5月にオープン予定の「スターモール」にて,それぞれのゲームのアイテムに交換できる点だ。新しいゲームへの登録や,それぞれのゲームへのログイン,GP(ゲームポットポイント)の購入といった行動のたびに,Starが加算される仕組みになっている。ただし事前にPostarへのID登録をしておかないと,ゲームにログインしてもStarは加算されないので注意しよう。またCBT中や休止中のタイトルでも加算は行われない

    マイレージでアイテムを貰っちゃおう! ゲームポットのポータルサイト「Postar」が本日オープン
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    結局、ポイント貯めても何と交換できるのか現時点で全くわからないのがなぁ……
  • 「GeForce GTX 275」「ATI Radeon HD 4890」レビュー掲載。3万円クラス,新世代の勝者はどちらか?

    GTX 275 vs. HD 4890。「3万円クラス」新世代の勝者は? GeForce GTX 275リファレンスカード Hightech Information Systems H489F1GP Text by 宮崎真一 » ATI RadeonファミリーのシングルGPU最上位モデルが発表された当日,NVIDIAはその刺客を送り込んできた。“後出しじゃんけんの法則”からすると,単純なパフォーマンスではどちらが有利か想像に難くないが,果たして,そんな簡単な話で収まるだろうか? 宮崎真一氏が検証する。 GeForce GTX 275リファレンスカード 2009年4月2日,AMDが「ATI Radeon HD 4890」(以下,HD 4890)をリリースしたのを受け,NVIDIAは,対抗モデルとなる「GeForce GTX 275」(以下,GTX 275)を発表した。もはや,誰の目にも明らか

    「GeForce GTX 275」「ATI Radeon HD 4890」レビュー掲載。3万円クラス,新世代の勝者はどちらか?
  • GDHオンラインゲーム事業から撤退,ゴンゾロッソ株式を売却へ

    GDHオンラインゲーム事業から撤退,ゴンゾロッソ株式を売却へ 編集部:aueki ゴンゾロッソの親会社であるゴンゾ(GDH)は,3月31日付けでオンラインゲーム事業を行うゴンゾロッソの全株式を売却した。 平成20年3月期におけるゴンゾの営業利益は34億9300万円の赤字。DVDの販売不振,版権獲得のための投資,金融危機により予定していた増資が不可能になったことなどが原因とされている。ゴンゾでは,アニメーション事業への集中のため,オンラインゲーム事業を行っていた連結子会社のゴンゾロッソを切り離した。同期のゴンゾロッソの経常利益は3600万円,純利益600万円と前年比で見ても縮小してはいるものの,黒字営業を続けており,オンラインゲーム事業の不振というわけではなさそうだ。 ゴンゾロッソの全株式を売却したものの,ゴンゾ体は4月1日付けで東証(マザーズ)の管理銘柄入りとなっている。 問題になるのは

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "関節の中に綺麗な尿酸の結晶が生まれる。汚い言葉だと汚い結晶が生まれる。どちらも激痛を伴う""海に向かってバカヤローと叫ぶ 70 年代東映的映画を発禁に"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    それはそれとしてコメント欄。"転地療法をお勧めします"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    それはそれとしてコメント欄。"明るい場所で何か暖かい食べ物を摂ることをお勧めします"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "これはドバい。""アニメで言うと 12 話くらい""読めば読むほど大人気ない人だということが分かってきてファンになりつつあります"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "キャラクターが自分の考えで動いた結果、幸せになったりならなかったりする意志力の肯定""真に受肉したツンデレというのは正視に耐えるものではない""意図を説明したから正直だとか真実であるとは限らない"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "はてなイタコ気取りというのを思いついた。二言目には「わたしの中の id:vmxx-internet が」って勝手に代弁する人""妖怪栞盗み"""相手はブックマークコメントを証拠としてプリントアウトして弁護士に相談しに行くのだろう"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "敢えて褒め言葉として言いますが、実にエモい""そういう話で人の心にさざなみを立てさせたい、という欲望には、大変勝手ながら満腔の共感を覚えます""生き物は何のために生きているのか。便利だからだよ!"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "キャラクターのキャラ性を否定せずに内ゲバ動機を保証するかが重要なポイント""ありがちなパターンとしては"洗脳されていた"と"実は裏切ってなかった"が二大勢力"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "サンデー 50 周年記念ポスターに雷句先生と久米田先生とながいけん先生がいない""「神は己が姿に似せてこれを造り給う」は胡散臭いと常々思っている。よつば風に言うならそんなことしてなんになる!?"
  • 定食屋のテーブルトーク - 失踪外人ルー&シー

    屋で朝ごはんをべていたら奥の方の席が騒がしい。ひょいと覗き込むと、そこには酔っ払った2人の老人が居て、大声で何事かを言い争っているようだ。いい歳した人間がここまで声を荒げなくてはならない理由はなんだろうと思ったら、どうも老人達はどちらの方が喧嘩が強いかで争っているようだった。お互いに剣道・柔道・空手を嗜んでいるらしく、かつては腕っ節に自信があったのかもしれないが、今の彼らは老骨と表現するのがこれほど似合う姿もあるまいというぐらい老いさらばえている。更にしこたま飲んだであろう酒の効果もあいまって、わざわざ殴り合いなどしなくても今にもどちらかが倒れてしまいそうなありさまだった。そんな彼らが「貴様とは絶交だ」「表へ出ろこのやろう」と怒鳴りあっているのは滑稽であり、また物悲しかった。これが漫画なら彼らの一挙手一投足にヨボヨボという書き文字がつき、パンチでも繰り出そうものなら蝿が止まる描写は避

    定食屋のテーブルトーク - 失踪外人ルー&シー
  • 名札をつけたNPC - 失踪外人ルー&シー

    とある飲店チェーンの系列店で、店員の胸元に大きめの名札がついているのを見た。何故その名札が大きめなのかというと、そこには店員の名前の他に出身地、趣味、将来の夢などのデータが書き込まれているためであった。それを見て俺は「うむ」と思った。「うむと思ったって何だよ?」と言われるかもしれんが、それはまあ「書いてあるなーと思った」という感じ。名札に将来の夢を書く店が存在するという事実を認識しましたよという。 その飲店チェーンは、かつて従業員から凶悪犯罪者を出したことで新聞の紙面を賑わせた過去があり、要は従業員の素性を明らかにすることで客の警戒心を解こうという腹積もりではないかと邪推してしまうのだが、そういう経緯はともかく、男性店員の名札に将来の夢として『仏師』という職業が書き込まれているのを見た瞬間、俺には今までNPCだった彼が、明確な意思を持って行動するプレイヤーキャラに見え始めたのだった。普

    名札をつけたNPC - 失踪外人ルー&シー
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 天体戦士サンレッド、中国で大ウケしている模様

    2008年12月29日17:56 カテゴリオタクin中国漫画 天体戦士サンレッド、中国で大ウケしている模様 超変化球なヒーローもの(?) 「天体戦士サンレッド」 ついにアニメ化となりましたこの作品、なにやら中国でも大ウケしているようです。 先日ちょっと北京に行ってきたのですが、その時に北京の中国オタクの皆さんと話す機会が有ったのですが皆さんサンレッドをチェックしており、かなり高く評価していました。 ヴァンプ様についてや、値下がりするサンレッドのバイクの中古販売価格など、まさか北京で話す事になるとは思わなかったネタで盛り上がってしまったり。 そんな訳で、今日は中国のソッチ系の掲示板のサンレッドについての反応の紹介を。 俺はこのアニメを見て日語で言う「癒し系」の意味が分かった。 ヴァンプ様は男の理想系の一つとも思えるのだが、どうだろう。 ヒーローと悪人が入れ替わっているのが面白いね。 粗暴な

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    反応がすごい普通のオタクだ……
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : わがオタク的青春の北京 その4

    2009年01月03日19:38 カテゴリオタクin中国北京生活のあれこれ わがオタク的青春の北京 その4 こんなに長くなるとは思わなかった、 私自身のオタク中国生活についてのネタ。 今回の大学編で終わりとなります。 とは言え、大学では中学、高校のとき程大きな事件は有りませんので、当時の事をざっと紹介しつつ、感想というかまとめみたいなものを。 留学生としてそのまま中国の大学に進んだ私ですが、そこには日人留学生の方々もいました。ここで小学校以来久々の多くの日人と接触する生活というものを体験する事になります。 年に1,2回のペースで一時帰国はしていたので特に困る事は無かったのですが、やはり日人と接触するとなるとオタク趣味は表に出せなくなります。また、大学の勉強にくっついていくのが大変だった事もあり、オタク趣味はぼちぼちと続けているといった状態が続きました。 この時期の中国については中国

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "文化侵略という言葉もあながち嘘じゃないかも" ( ;∀;)イイハナシダナー
  • 「理解できない」問題 - matakimika@hatenadiary.jp

    前回(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080701#p2)。「当は相手の主張を理解できるのに「理解できない」というアプローチで絡んでいく人々」の背中を追って。 「賛同できない」を「理解できない」と言い換えるひとが多すぎて、「理解できない」と言うひとは理解力が低いのか、それとも理解力でなく国語力が低いという話なのかがわかりづらい。 「賛同できない」の「理解できない」への言い換えは、感情表現(感情動物としての立場での発言)としてはアリだと思っていて、だから「クールで理知的なオレ」みたいな立ち位置なのに「理解できない」とか使ってるひとは程度が知れるなーと思っている。 「理解できない」はただ「わかりません」と言ってるだけで、「わからないので教えてください」とまでは言っていないわけだから、応答としては「そうですか」「あなたにはむずかしいかもしれませんね」あたり

    「理解できない」問題 - matakimika@hatenadiary.jp
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "そもそも「(なぜそう結論付けたのか、私にはその思考過程が)理解できません」というアプローチ自体が誤りで、(略)「(私には)理解できない」でなく「(お前は)理解していない」がベスト"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国と日本の「三国志一般常識」についての差

    2009年01月13日22:06 カテゴリオタクin中国ゲーム 中国と日の「三国志一般常識」についての差 前回の記事が三国志ネタに関係していた事もあり、 コメント欄が非常に面白い事になっております。 私自身も勉強になる事が多く、ありがたい限りです。 その勢いのまま、前回の記事でも書いたように日中間の「三国志ネタ」の知識の差についてを、例によって私の独断と偏見に基づき書かせていただきます。 とは言え、大体はコメントの方で既に出ちゃっているような気もしますが・・・・・・ さて、日ではもう一般教養に近い気もする三国志。 前回の記事のコメントで「もはや義務教育状態」と書かれている方がいらっしゃいましたが、まさにそんな感じですよね。 日でこれだけ有名なのだから中国ではさぞや・・・・・・ と考える方もいるかと思いますが、そんな事は無く 中国では「日人で何かしら三国志をかじった事の有るレベル

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    前回のエントリ補足。"中国には吉川英治や横山光輝の様な、 手軽に触れる事ができる「三国志」が無かった"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 真・恋姫†無双への中国の反応

    2009年01月11日22:20 カテゴリオタクin中国ゲーム 真・恋姫†無双への中国の反応 今回も頂いている質問をネタとして使わせていただきます。 ありがたやありがたや。 三国志の武将を女性化してしまうという、日ならではの(?)キャラクター利用を行ったエロゲーの新作 真・恋姫†無双(公式サイト。18禁作品のサイトなので、一応お気をつけ下さい) が昨年の年末に発売されました。 それに関して 真・恋姫†無双の中国での反応はどうなのか? という質問をいただいておりますので、ざっと調べた事を書かせていただきます。 前作の恋姫†無双の時はかなり話題になってしまい、ゲームと関係ない所で少々燃え上がったりしていました。 しかし、真・恋姫†無双については、何と言うか 反応がホトンド無い 状態だったりします。 知り合いに聞いてみたところ、 エロゲを遊ぶ層が、三国志がモトネタということで 「引いちゃってい

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "何と言うか 反応がホトンド無い" 三国志が元ネタという事で手が出しづらいとの事。日本人が「三国志を知っている」ほどには中国人は知らないらしい。コメ欄"中国には吉川英治と横山光輝がいないからな"に納得
  • 自動セーブは最高で、手動セーブはまったくクソだが、あれはあれで無くしてしまうと困るという話 - matakimika@hatenadiary.jp

    オートセーブ関連については以前書いてた気がしたんだけど、検索してみても基的に「邦ゲーは 360 になってもオートセーブしないのでクソ」という話しか書いてないかんじだったので Twitter ログまとめ。 (セーブ文脈的に PS ファミリーはクソだったし XBOX ファミリーは最高であり邦ゲー残念洋ゲー万歳、というかんじの言説に絡んで)「レジュームはどこでも可+セーブファイル編集は特定ポイント以外不可」が現状最適解で、据え置きゲーでは前者がまだ弱い、という状況なのでは。セーブファイル編集にはそれなりの意味があり、なくしてしまうとデザインに大幅な影響が出る。 NDS や PSP の場合、移動中プレイの乗り換えなどで、いつでもすぐやめることができる必要があったため、レジューム機能が準備された。360 の場合には、乗り換えの必要はないのだけど、「プレイ中にフレンドから別のゲームに誘われる」などの

    自動セーブは最高で、手動セーブはまったくクソだが、あれはあれで無くしてしまうと困るという話 - matakimika@hatenadiary.jp
  • 恋愛状況は、「誰かのことを好きであるキャラクタたち」だけにでなく、「自分が誰かを好きになるという可能性を自覚している全キャラ」に有効であるということ - また君か。@d.hatena

    帯ギュ感想のつづき(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090305#p2)から脱線して。 なぜ別所さんが叩かれねばならないのか、というあたりについて漠然と考えているときに、リンクした作品は映画「STARSHIP TROOPERS」とアニメ「鉄腕バーディ DECODE」の二つだった。 STARSHIP TROOPERS については、カルメン&ディジーの対照性へのリンクだ(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080826#p2)。けどこっちはもう十分書いてるのでいいか。 鉄腕バーディ DECODE 02 は、主人公の仲良しグループのうちの、幼馴染の女とちょっとガラの悪そうな男の二人、と書いてもわからんので公式サイトで名前調べた。早宮夏美と須藤良太。漠然とこの二人の立ち位置はいいなと思っていたのが、帯ギュ読んだことでちょっとは

    恋愛状況は、「誰かのことを好きであるキャラクタたち」だけにでなく、「自分が誰かを好きになるという可能性を自覚している全キャラ」に有効であるということ - また君か。@d.hatena
  • 最近の漫画 - 帯をギュッとね!関連 2 - また君か。@d.hatena

    引き続いて(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090303#p2)。 帯ギュ女子いいなあと思ったので、一緒に読んでいたひとと「こうなったら浜松行きたいよね」という話で盛り上がった。約束の地・浜松には帯ギュに出てくるような女子高生がわんさか居るのに違いないんだ…という話だったのだけど、最後まで読むと、メンバーは大学生になって全国とか外国とかに拡散してしまっているので、べつに浜松に行かなくていいやという話になった。脳内にプラネテス一話のインディアンのおっさんが出てきて「ここも宇宙じゃよ」とか知ったふうな口を叩くが、宇宙といったところでな。重力井戸の底だものな。 袴田さんと、あと海老塚さんだっけ、当時たしか一部女子オタから DIS られてたよーな気がした…けど違った、別所さんだったよ。登場して思い出した。粉川に一目惚れしといて、途中で粉川には近藤さんが居ること

    最近の漫画 - 帯をギュッとね!関連 2 - また君か。@d.hatena
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "脳内にプラネテス一話のインディアンのおっさんが出てきて「ここも宇宙じゃよ」とか知ったふうな口を叩くが、宇宙といったところでな。重力井戸の底だものな"
  • 最近の漫画 - 帯をギュッとね!関連 - 2009-03-03 - また君か。@d.hatena

    ゲーム、アニメときて、つぎは漫画かなという気分があったので、いよいよ河合克敏「帯をギュッとね!」読み始めた。帯ギュのことは、週刊少年ジャンプの井上雄彦「SLUMDANK」、週刊少年マガジンの森川ジョージ「はじめの一歩」と並んで、おれが 90 年代「練習して強くなるリアリティ」系漫画のビッグスリーだと思っていて(いや、その中で「はじめの一歩」は 2010 年代に差し掛かろうとする現在も連載中で、もうそろそろ鉄拳チンミカテゴリなのかなという気がしないでもないのだが)、連載当時も読んでたし、思い入れもある。好きな漫画のひとつだ。再読については約 1.25 年ごしの宿題ということになるか(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20071218#p1)。 「練習して強くなるリアリティ」系についてもうちょっと書いておくと、 ひとが空を飛ばない、気弾が出ない、作品内時空間が安

    最近の漫画 - 帯をギュッとね!関連 - 2009-03-03 - また君か。@d.hatena
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 女性の中国オタクから嫌われている女性キャラ

    2009年01月24日16:19 カテゴリオタクin中国アニメ 女性の中国オタクから嫌われている女性キャラ 前回の記事 中国オタクに嫌われている女性キャラについて では中国で嫌われていると思われるキャラを紹介させていただきましたが、 その理由については不明な点が有りました。 特に、女性から嫌われているっぽいキャラについてはその理由がイマイチ分からないという話も来ております。 その辺について現役の女性中国オタクの方に聞いてみた所、 かなり詳しく教えてもらえたので今回はそれに関して一つ。 まず、逆ハーレム系作品の主人公的なキャラはかなり嫌われやすいそうです。 この系統のキャラは作品の性質上存在感が薄い「空気」になりがちですが、それだけにちょっとダメな行動をしてしまうとかなり嫌われるとか。 ただ、中には好かれているキャラもいるそうで 「遥かなる時空の中で3」の春日望美 「桜蘭高校ホスト部」の藤岡

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "女性の中国オタクに好かれるキャラというのは基本的に 強くてまわりに迷惑をかけないキャラとのことで、 逆に弱弱しいキャラは嫌われるそうです"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 日本側が中国動画共有サイトの取り締まり強化を要求した件について

    2009年01月28日19:26 カテゴリオタクin中国アニメ 日側が中国動画共有サイトの取り締まり強化を要求した件について 今年のはじめに 日の番組を無断使用、中国動画共有サイトの取り締まり強化へ (レコードチャイナ) という記事が報道されましたが、 この記事について現地の反応はどうかという質問をいただいております。 レコードチャイナのソースとなった環球時報では共同通信社発の記事ということで報道しています。 その元になったと言う共同通信の記事も探してみたのですが日語版は見つかりませんでした。ネットには無いんでしょうかね。 中国語版の記事は有りましたので、一応こちらに。 この件については、 その後中国側のサイトが日からのアクセスを禁止したりする等の動きが報道されたりもしましたが、今回は中国国内の反応の方の紹介ということで。 それでは以下、中国のソッチ系の掲示板におけるニュースに対す

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "昔に比べて 「違法視聴している」 という概念が出てきていることでしょうか。 日本の感覚からすると、これで良くなったのか?と言いたくなるとは思いますが、 昔は文字通り「皆無」だったのですよ"
  • 痛いニュース(ノ∀`):「おたく、何屋さん?」 マクロスF公式痛車が警察に職質される

    1 名前: サケ(千葉県) 投稿日:2008/11/09(日) 11:08:52.63 ID:fG1aINqx ?PLT あの日、あの後・・・ さっさと荷物積んじゃおうぜー!とスタッフが構えた瞬間、 隣にパトカーが止まりました。 ・・・? あれ、おまわりさんがコッチへ来るよ? …職務質問キタ━(゚∀゚)━! !(生まれて初めて受けた) 車をまじまじと見た挙句の第一声が、 「おたく、何屋さん?」 …何屋さんてwwww ひたすら「怪しいものじゃない!」を繰り返し事なきを得ました。 信じてくれたと思う、たぶん。 そんなこんなで、今、スタッフの間では、 「何屋さん?」がひそかにブームです。 http://www.macrossf.com/blog/ 7 名前: メロン(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/11/09(日) 11:10:47.61 ID:hPReDkK

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    「ご存知、ないのですか?」
  • アニメで自分の学校と同じ制服を見たことある?【海外アニメフォーラム】

    お知らせ:我慢できずにADSLに加入したっ! とりあえず明日リハビリ更新します。 たぶん・・・・・・(3/20) (04/05)アニメで自分の学校と同じ制服を見たことある?【海外アニメフォーラム】 (04/04)けいおん!(K-ON!)アニメ第1話の海外反応海外アニメ掲示板】 (04/03)クイーンズブレイド(Queen's Blade)アニメ第1話の海外反応 (04/02)侍戦隊シンケンジャーの海外反応【YOUTUBE動画コメント】 (04/01)「二次道とはロンリーと見つけたり」外国人アニメオタク事情 (03/31)「男が常に払ったらガンプラ代はどうなる!?」外国人デート事代事情 (03/29)アニメ「鋼殻のレギオス」第11話の海外反応【YOUTUBE動画】 (03/28)「完全にチ○ポにしか見えない」随意筋イングリッシュの海外反応 (03/26)「新たなイチローが

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    フィリピンのセーラワンピっぽいの可愛いな
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : アニソンの中の「英語の発音」について

    2009年02月11日11:32 カテゴリオタクin中国アニメ アニソンの中の「英語の発音」について 日の歌にはサビの部分等に英語が混じっているものが少なくないかと思います。 その英語の歌詞について、 日人同士で聴いている分にはそれほど意識する事はないと思います。 しかし外国の、 特に英語圏の人間や英語を習得した人間からするとちょっとアレだという話も有ります。 「Engrish」 という皮肉もよく聞きますね。 アニソンもその例に漏れず、英語が混じっているものが多いですし、 中国オタクの間でも日の歌手の英語発音はネタにされています。 しかし、中にはちょっと違う見方も有るようで。 先日中国オタクと飲んだときに アニソンの中の「英語の発音」ってどうよ? という話になりました。 相手の中国オタクオタク趣味のせいで日語がペラペラ状態な上に、 英語もビジネスレベルで流暢に使いこなすという人間

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "アニソンの中の「英語の発音」ってどうよ?" これは本来日本人の中から出てくるべき疑問だよなぁ / 個人的に「歌詞に無駄に英語が入ってる」事自体が嫌いだから一々気にしてしまうのかもしれないけど
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国のアニメ番組、問題にされるのはエロと暴力そして恋愛

    2009年02月15日19:53 カテゴリオタクin中国アニメ 中国のアニメ番組、問題にされるのはエロと暴力そして恋愛 最近の中国における番組規制についての情報を教えていただきましたので、 今回はそれについて書かせていただきます。 ありがたやありがたや。 ネットに限らず中国では エロと暴力 は取締りの対象となります。 この辺についてはどこの国でも過度の表現は規制されるかと思いますが、 中国では特に厳しく、また取締りに波が有り基準が一定しない傾向が有るように思われます。 また、保護者の方がかなり敏感なようで 子供が暴力的なウルトラマンごっこをするようになった。 ウルトラマンは悪子供に影響を与える番組だ。 とか 子供が輪廻転生を信じたり暴力的な犬夜叉ごっこをするようになった。 犬夜叉は子供に悪影響を与える番組だ。 といった批判が出たりするそうです。 例えばネットの動画共有サイトについては 今年

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "著作権的に違法だから削除という話ではないのが何とも中国らしい""他に問題になりそうなアニメも有るのになんで狂乱家族日記がここで出てくるんだ"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国語の必殺技名ではあまり使われない漢字

    2009年02月28日21:09 カテゴリオタクin中国漫画 中国語の必殺技名ではあまり使われない漢字 今回も例によって適当に思いついたネタを一つ。 先日中国的(たぶん)カッコイイ技の名前 というのを書かせていただきましたが、 その後中国語の必殺技について色々と教えていただきました。 ありがたやありがたや。 中国語と言いますか、 漢字で表記された技の名前はなかなかにカッチョイイものが有りますし、 私の中の中二の心もかなり刺激されたりしました。 ただ、技の名前についてどうやら日と微妙に違う所が有るのではないかと感じた部分も有ったり。 そんな訳で今回はそれをネタにさせていただきます。 それでその微妙に違う所ですが、具体的には 牙 が中国では使われていないなーと。 考えてみればこの「牙」の字、 日中国では同じ様でいて微妙にニュアンスの違う漢字なんですよね。 中国語の「牙」は日語の「歯」に

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "中国語の「牙」は日本語の「歯」に近いニュアンス""牙と歯を使い分けている日本語ほど「とんがった」印象は無い" / "クラスメート(当然中国人)は長い物持つと 「牙突ごっこ」とかやっていましたし"
  • マノタウロスの皿 - 失踪外人ルー&シー

    ハロプロ期待のエース真野恵里菜。インディーズデビューシングルの『マノピアノ』から始まってTV番組では『マノポイント』『マノクイズ』などのコーナーを受け持ち、オフィシャルブログのタイトルは『まのぶろぐ』といった具合に、真野ちゃんの仕事にはとりあえずマノってつけとけみたいな感じなんだけど、グアムで撮影されたDVDのタイトルが『マノグアム』だった時には軽く戸惑いを感じた。これらのネーミング法だってようするに助詞の『の』が省略されてるわけだと思ってた……というか一般的にはそんな感じだよね。『しょこたんぶろぐ』って聞いて『しょこたん』と『ぶろぐ』の関係性がわからないって人はいないでしょ?「しょこたんのブログだなー」って思うじゃないの。そう思ってたところにマノグアムだもの。マノのグアムだよ。所有権はマノにあり。 ここまでコンセプチュアル(って言っていいのか?」だと、ハロプロ内でいじめの題材に使われてな

    マノタウロスの皿 - 失踪外人ルー&シー
    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "明らかな暴力行為であるにも関わらずスタッフ全員が見て見ぬふりをする『マノビンタ」とか"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国的にはありえない「女性の三蔵法師」

    2009年03月16日21:35 カテゴリオタクin中国ゲーム 中国的にはありえない「女性の三蔵法師」 先日、無双シリーズ最新作の「無双OROCHI Z」が発売されました。 三国志と日の戦国時代の英雄+αで無双オールスターズな作品のOROCHIですが、 なにやら今作の追加キャラの一人で女性キャラの「三蔵法師」が中国でドン引きされている模様です。 無双シリーズの武将や故事のはっちゃけたアレンジについては、 ツッコミを入れるのが野暮ではあります。しかしこの 「三蔵法師が女性キャラ」 というのは、 中国の「無双シリーズに慣れている人間」にとっても想像の斜め上を行くアレンジだったとか。 中国のソッチ系のBBSではこの情報が流れると マジで三蔵?観音とかじゃなくて!? これはいったいどういう事だ!? KOEI、やりやがった・・・・・・ いや、胸無いし男かもしれないぞ? そうだな、こんな可愛い子が女

    moondriver
    moondriver 2009/04/06
    "日本の西遊記ドラマでは、 夏目雅子以来女性が三蔵法師を演じるというのが珍しくない""しかし中国では「三蔵法師が女性」というのは想像を絶する改変"
  • 「Tossはオナニーって意味になるから・・・」外国人胴上げ事情

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (12/09)「Tossはオナニーって意味になるから・・・」外国人胴上げ事情 (12/08)「クレヨンしんちゃん」インドでTV放映中止!?の海外反応 (12/07)「これなんてひだまりスケッチ?」ヒャッコ第1話の海外反応 (12/06)「かんなぎ休載!非処女騒動が原因で体調不良?」の海外反応 (12/05)「日て意外と・・・・・・」外国人お小遣い事情 (12/04)「テイルズ オブ ジ アビス」アニメ第1話の海外反応 (12/03)「かんなぎ」