タグ

2012年7月19日のブックマーク (7件)

  • 『百合姫』のなもり表紙の仕掛けが大変なことになってきた件 : ゴールデンタイムズ

    ↓ ところが教室でそのBはCと事に及んだ事後であった。 3月号 表紙 『今日も明日も 明後日も、    同じ空の下。』 AとCは仲良し 教室でAはCからの紙伝言を見て笑い、それを見つめるC。 ↓ 1月号のプレイはAの机で行われたことが判明。 5月号 表紙 『あなたの中に、私はちゃんと居ますか?』 Bを見つけて愕然とするC ↓ Bは別の女の子と手を取り合っていた。 7月号 表紙 『うん、かわいいね。』 BとCの水族館デート ↓ しかしBは誰かとメール交換? 9月号 表紙 ← NEW! 『嘘、でしょ?』 ↓ 203. ゴールデン名無し 2012年07月19日 14:11 米201 恋愛漫画なんてドロドロしたのばかりだよ。昼ドラが人気なのと一緒 204. ゴールデン名無し 2012年07月19日 14:16 表紙って適当に連載中のマンガのキャラ描くだけの簡単な仕事じゃないの? 205. ゴールデ

    『百合姫』のなもり表紙の仕掛けが大変なことになってきた件 : ゴールデンタイムズ
  • コミックマーケット82 第三回拡大準備集会レポート | SのDIY的生活

    コミックマーケット82第三回拡大集会に行ってきました>挨拶 上記はコミケットアピール82と前日設営のチラシ。 設営の元ネタは当然『人類は衰退しました』 『人類は衰退しました』というと、第3話でね…。 うん、未見の人の為に黙っておく。 今回は第三回拡大集会の午前の部のみ参加。、 一般そしてサークル参加者向けの集会が午前中で、 そしてスタッフ向けの集会が午後にあるので、 一般参加者である私は午前のみの参加なのです。 今回の拡大集会は、前回のパシフィコ横浜から元の場所に戻って東京ビッグサイト。 前回は東京モーターショーでビッグサイトが使えなかったもんなぁ…。 ブログに載せる際は感想も書いて欲しいと筆谷代表が言っていたので、 できるだけしっかり書いていこうと思います。 が、メモしながら参加していたのですが、記憶違いの可能性があり、 間違っていたらすいません なので、参考程度にしていただければ幸いで

    コミックマーケット82 第三回拡大準備集会レポート | SのDIY的生活
  • 凍れるコミュニティー: 極東ブログ

    20代のころだったけどその状況ではその集団にとって重要な意思決定の会議みたいなものに若者の声代表みたいに出席したことがあった。発言を求められて、じゃあというので問題点を整理して回答を述べた。たぶん回答というより、解答だったのではないかと思う。で、どうなったか。ご意見承りました、次、という感じで会議は進んでいった。 あれれ、と僕は思ったのだった。そりゃ。まあ、でもいろいろ課題があるんだろうと思って聞いていると、どうもこの会議が録画されているなら僕の発言部分をカットしてもなんら違和感がない。その先も同じ問題が蒸し返されている。それ、さっき僕が回答したじゃん、これが巻末の解答集、とかいう感じでもういちど発言しようかと思ったけど、恩義あるかたが馬鹿止めろ視線を投げかけてきたので、黙って置物になった。 どういうことなんすか、とあとでその人に聞くと、君は会議の意味がわかってないねというのであった。会議

  • 震災の時に親父が撮った写真うpってく : snap速報

  • インフラを支える職業に対する評価が低い現状に関する佐倉統氏のツイート

    佐倉統 @sakura_osamu 昨日の坂龍一の「たかが電気のために命を危険にさらすなんて」発言 http://t.co/bq8pUmhl は、二重の意味で象徴的だと思う。ひとつは、命と電気が対置されていること。今の日社会では両者は二者択一ではなく、「命は電気の上に乗っている」。病人に限らず誰もが。(続く) 佐倉統 @sakura_osamu (続き)PCやネットに限らず、ぼくらの着ているものもべるものも、すべて電気がないと生産も流通もできない。文字通り、ぼくらの命は電気と一体になっている。だけど、このような社会基盤技術は、人々の意識には上りにくい。停電しないのが当然で、停電すると皆怒る。(続く) 佐倉統 @sakura_osamu (続き)「たかが電気」発言は、そのような現代社会のあり方を端的に象徴していたと思う。もうひとつは、生活の基盤である電気が、単に意識にのぼらないだけでな

    インフラを支える職業に対する評価が低い現状に関する佐倉統氏のツイート
  • 東京新聞:26年目の訂正 「原発はいらない」 双葉町の標語考えた少年後悔:社会(TOKYO Web)

    「破滅」と書かれた画用紙を看板の手前で掲げて、自ら25年前の標語を訂正した大沼勇治さん=福島県双葉町で 「原子力明るい未来のエネルギー」。福島県双葉町の中心街の入り口に掲げられた看板の標語だ。二十五年前、当時小学六年の大沼勇治さん(36)が町のコンクールに応募し、選ばれた。大沼さんは、一年四カ月の避難生活で「脱原発」を確信した思いを伝えたいと、今月十五日、一時帰宅した際、自ら標語を「訂正」した。 大沼さんは東京電力福島第一原発の事故後、身重のせりなさん(37)と地元を離れ、現在は愛知県安城市で避難生活を送る。町が原子力標語を公募したのは一九八七年。原発が町の未来をつくると信じた言葉が入選。第一原発から約四キロの自宅近くに鉄製の看板が電源立地交付金で建てられ、誇らしかった。 大学を出て就職などし、二十九歳で帰郷。不動産会社に勤める傍ら、看板の横にある土地にオール電化のアパートを建てて、東電

    moondriver
    moondriver 2012/07/19
    らめぇ、原発はいらないぃ
  • お名前.comによる忍者ツールズ停止措置に関して:Geekなぺーじ

    先週、忍者ツールズ全サービスが一時的に利用できなくなりました。 株式会社サムライファクトリー:忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして お名前.com:忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして の虫: DNSの終焉が垣間見える、ぶっ飛んでて危険すぎるお名前.comの検閲事件 その理由として、株式会社サムライファクトリー(忍者ツールズ)のプレスリリースには以下のようにあります。 忍者ツールズのサービスを利用したユーザーサイトの一部に、お名前.comの約款に抵触するサイトがあり、お名前.comへのお問い合わせが複数あったため、約款に基づきお名前.comでは一時的にドメインの停止措置をとる対応を行いました 個人的な感想としては、忍者ツールズのドメイン停止措置事件は今までにない新しいタイプのものであると思いました。 まず、お名前.comとninja.co.jpに関して