タグ

2017年6月23日のブックマーク (8件)

  • ゲーム屋のAiming「従業員がお客様のアカウントを売りとばした容疑で逮捕されたました」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ゲーム屋のAiming「従業員がお客様のアカウントを売りとばした容疑で逮捕されたました」 : 市況かぶ全力2階建
  • 不動の絶叫マシン、宮ヶ瀬ダムを味わい尽くす!

    ここで、どういうきっかけで僕がダム好きになったか、ちょっと個人的な話をしたい。 およそ20年前、車の免許を取得しあちこちドライブに行っていた。昔から地図が好きだったので、地図で気になった場所に行ってはそこがどうなっているのか見てくる、ということを繰り返していた。 そんな遊びもひと段落し、ドライブの行き場所を探していたとき、友人がさり気なくこんなことを言った。 「そういえばこの辺でダムを造っているよ」 それを聞いた瞬間、俄然興味が湧いた。ダムと言えば巨大なコンクリートの壁だ。それを造っているというとどれだけ大規模な現場だろう。ぜひ見てみたい! というわけでさっそく建設地点に向かったのだが、だいぶ手前で道が通行止めになっていて、その日は工事現場を見ることすらできなかった。しかし、僕はなんだか気になって、それからしばらくの間、その通行止めの場所に通い続けた。 すると1年くらい経ったある日、通行止

    不動の絶叫マシン、宮ヶ瀬ダムを味わい尽くす!
  • ポケットが19個あるパーカー

    今年のはじめ、ツイッターで流れてきたパーカーの画像に釘付けになった。 見た目は普通のパーカーなのに裏がポケットだらけなのだ。19個のポケットがある。 名前は「着るバッグ」。パーカーじゃなくてバッグなのだ。 便利を通り過ぎて怪しさすら漂っている。 そりゃ買うでしょう。

    ポケットが19個あるパーカー
  • おかゆライスを食べてみる

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:古い機械を整備する悦びに震える > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 おかゆライスとは、光画部(一般的な名称だと写真部)の一行が合宿先でべ物を忘れて困っている時に、主人公のR・田中一郎が作っていた料理だ。彼はアンドロイドで、ご飯以外をべると壊れてしまう体質なのだ。 ※2017.6.17追記:すみません、記憶違いでした。べ物を忘れたのではなく、新入部員の西園寺えりかが作ったカレーがあまりにも闇カレーだったため、でした。 作った人によれば「美味である。」との感想だったが、腹ペコだった部員達は、カレーライスではなくおかゆライスだとわかって、「へなへなへな」となってべなかったようだ。 ……私のつたない文章で読むとおもしろさがよ

    おかゆライスを食べてみる
  • 邪鬼を足踏みマッサージ器にしてみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:“ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい > 個人サイト 妄想工作所 上の、ぶん投げたような文章は、以前書いた「のかかとを邪鬼にする」でのリード文に倣って書いてみた。またも邪鬼である。 もっと言うなら、家具転倒防止器具も邪鬼にしているので、邪鬼がここデイリーポータルZに登場するのは3回目だ。そんなに好きだったのか。 しかしもう邪鬼ネタはおしまい。邪鬼三部作も完結編を迎えることになるのだ。また数年後に、今度はさかのぼってエピソード1から始まったりしたらその時はすいません。 で、邪鬼とは。仏像で四天王が足下に踏みしだいている小鬼のことである。下の写真のとおり、要するに、鬼だ、よこしまな。

    邪鬼を足踏みマッサージ器にしてみた
    moondriver
    moondriver 2017/06/23
    タイトルの時点で誰だかわかるこの個性
  • 水曜どうでしょう藤村DがデイリーポータルZに再ツッコミ!~一体どういうおつもりですか?~

    大泉洋という人気タレントを世に知らしめた伝説の北海道ローカル番組「水曜どうでしょう」。 その番組内で、来は裏方にもかかわらず冴え渡るツッコミをいれ多くの笑いを生み出してきた藤村ディレクターが、またまたデイリーポータルにやってきくれた! 今回も「1ミリの役にも立たねえ」とお叱りを受けるのか? それとも「その発想はなかった」と唸らせる事ができるのか? ドキドキのレポートをお送りします。 2016年12月に行われたイベントレポートはこちら

    水曜どうでしょう藤村DがデイリーポータルZに再ツッコミ!~一体どういうおつもりですか?~
    moondriver
    moondriver 2017/06/23
    "挙句の果てに「TVで見てた人に会えてなんか嬉しかったわ」のミーハー発言をもらしていた"
  • セガの名作ゲームをスマホで無料配信も日本は除外 なぜなのか聞いてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    セガの名作ゲームをスマホで無料配信も日本は除外 なぜなのか聞いてみた
  • News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース

    東京・新宿の東京都庁の周辺で、抗議デモが行われました。参加したのは、ある業界の企業などで働くおよそ300人。SNSやメールでの呼びかけに応じて集まり、「東京オリンピック期間中も東京ビッグサイトを使わせろ!」と声を上げたのです。参加者が口々に訴えたのは「まさに死活問題」という言葉。東京ビッグサイトをめぐって、いったい何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部 副島晋記者) よく晴れた木曜日の昼下がり。新宿の公園に、20代から40代ぐらいの男女が集まりました。見た目は、ごく普通のサラリーマンたちですが、手に持つプラカードやゼッケンには、「オリンピック期間中ビッグサイトで展示会開催を!」「われわれ展示会業界は怒っている!」「展示会は中小企業の売り上げに不可欠」などと怒りの言葉が書かれていました。集まったのは300人余り。フェイスブックなどのSNSやメールでの呼びかけにこたえたといいます。

    News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース