タグ

2011年12月12日のブックマーク (7件)

  • 世界共通通貨を「感謝」に〜資本主義社会の終焉に向けて〜 - ■[ideate]ideg

    この度、資主義社会からの脱却のための施策を考察した。 以下の3点を実行に移すことを提案する。 世界共通通貨を、各国の言葉での「感謝」という単位にする。 「1感謝」は、各国の現時点の通貨での「パン一個」の値段でレート換算する。日ならば1感謝は現在の通貨100円となる。 通貨の発行・流通量は世界全体で一元的に管理する。 通貨のネーミングを変更することで、社会構成員は従来の「お金」に対する心理的な価値観から自由になる。以前の金融の仕組みからは何も変更せずとも、社会構成員の意識の変容がおこる。 お金は「資産」から、他人から提供されるモノやサービス・行為(労働)への感謝を示す「フラグ」へと変容する。通貨「感謝」を貯め込もうとする行為は、人間の持つ欲望であることを人類は認識する。 通貨「感謝」は人間の欲望の対象ではなくなり、人々の善意による行為が世界を動かす主体となる。 「蓄財する行為自体は悪行で

    世界共通通貨を「感謝」に〜資本主義社会の終焉に向けて〜 - ■[ideate]ideg
    moons
    moons 2011/12/12
    大量にパンを作る業者が乱立して次にパンの質が下がって行って、最終的に十円玉サイズの小麦を金属コーティングしたものが、パンと呼ばれるようになるであろう。
  • スティング、本格3DダンジョンRPG『ドラゴンの迷宮』をGREE向けにリリース | インサイド

    スティング、本格3DダンジョンRPG『ドラゴンの迷宮』をGREE向けにリリース | インサイド
    moons
    moons 2011/12/12
    え?世界樹?え? ユグドラのケータイ向けゲーとかあったし、意外とまた謎システムで面白いんじゃね?
  • はやぶさプロジェクトサイト トップ

    政府の平成24年度予算に関する閣議決定が行われました。(12/24) 「はやぶさ-2」には、H23 年度と同程度(30億円)となったとのことです。 要求額の半分に満たないことになります。かろうじて、「はやぶさ-2」のとりやめという事態は避けられたことに、ともかくも一歩と感ずるところではあります。 お声を寄せ、行動していただいたみなさまに感謝申し上げたいと思います。 残念ながら、これは翌年度での予算確保を保証するものではなく、2014年度に打ち上げられて、 世界を主導できる活動を継続できることには直結できないという大きな不安を残すものです。 しかし、不安をみていても始まりません。下記に書かせていただきますが、2014年の打ち上げにむけて継続した運動にみなさまのさらなるご協力をお願いしたいところです。 国民に自信と希望を与える政策がとられているのか、率直に申して、 大いに疑問を感ずるところです

    moons
    moons 2011/12/12
  • 幸が薄くて儚げな女の子 『幸薄少女』 に萌える : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    moons
    moons 2011/12/12
    人は自分を傷つけないものには、いくらでも優しくなれる、
  • きっと何者にもなれない私たちにも回想はできる! 輪るピングドラム回想シーンジェネレータ

    きっと何者にもなれない私たちにも回想はできる! 輪るピングドラム回想シーンジェネレータ2011.12.12 15:00 せいぞーんせんりゃくーーーーー!! きっと何者にもなれないおまえたちに告げる! 現在放送中のアニメ「輪るピングドラム」に出てくる、駅の電光掲示板風回想シーンのジェネレータがあるようです。アニメの中でも効果的に使われているこの回想シーンに自分の回想を入れちゃえるなんて! こちらのサイトで実際に遊ぶことができます。わたしも早速やってみましたよ。ギズモードに入ったときの事なんかを思い出しながら...。なんてことない回想でもピンドラ電光掲示板風にしちゃうだけでなんだかシリアスな気分になりますね。楽しいのでぜひ作ってみてください。 回想生成、しましょうか! [ピングドラムの回想電光掲示板] (佐脇風里)

    moons
    moons 2011/12/12
    これ、発車ベルも鳴るようにして欲しいな。、
  • 今年のアルファベット、「Q」に決まる

    2011年を表すアルファベットは「Q」――。英語スキル向上協会が募集した「今年のアルファベット」が11日、清水寺(京都市東山区)の隣にある聖バカチン教会で発表され、千々石(ちぢわ)マンショ神父が畳2枚分の大きな紙に「Q」の文字を書き上げた。 「今年のアルファベット」は、今年で26回目。実は年末の風物詩として定着した「今年の漢字」(漢検協会主催)より歴史は古いが、知名度が低いためか、応募総数は421通と少ない。 今年は「アラブの春」とも呼ばれた中東諸国での民主化運動と、ビンラディン容疑者やカダフィ大佐の殺害、東日大震災、福島原発事故、タイの水害、iPodの発明者スティーブ・ジョブズ氏の死去、ギリシャに端を発した欧州経済危機など、世界規模での大きな激変が相次いだ。中には現在進行中の事件もあり、来年への火種を残すものも少なくない。 これら2011年のさまざまな出来事を総括する「今年のアルファベ

    今年のアルファベット、「Q」に決まる
    moons
    moons 2011/12/12
    候補を知って居たのか? 予見したのかどっちなんやろ?
  • 外資系IT企業社員の平均年齢があがっていくわけは?:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    先日、ある方達と、外資系IT関連企業の日法人スタッフの平均年齢があがっているよね?という話になりました(この記事では主に欧米のIT企業のことを指しています) 基的に外資系IT転職はオープンにならない事が多いです。なぜなら、大量に応募が来てもさばききれないですし、以下を満たす人を捜している事が多いので「前職も外資系」の人が選ばれることが多いのです。 英語が出来る(うまいではなく、外国人とのコミュニケーションに慣れている) 外資系ならではのカルチャーをわかっている 隣の席に上司・同僚がいなくても自分の仕事を見つけてスケジューリングして実行でき、レポートできる(上司海外にいる事も多いので) そんなわけで特定のリクルーター(人材紹介会社)を使うことが多いようです。 結果として同じ人たちがぐるぐると3年周期くらいで回っているので、ある程度同じ顔ぶれのまま、そのまま年齢が上がって行くような印象

    外資系IT企業社員の平均年齢があがっていくわけは?:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    moons
    moons 2011/12/12