タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (65)

  • ハチ公前で滝沢朗が待っている? ARで都内が“東のエデン資料館”に

    Blu-ray DiscとDVDが発売中のアニメ映画「東のエデン劇場版 II Paradise Lost」を記念して、iPhone向けARアプリ「セカイカメラ」を使ったキャンペーン「TSUTAYAで滝沢朗を探せ!」が8月12日に始まった。都内4カ所でセカイカメラを起動すると、街並みにキャラクターのCGや設定資料が浮かび上がる。 キャンペーンの舞台となるのは、新宿 TSUTAYA、SHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA 中目黒店、TSUTAYA TOKYO ROPPONGIの周辺。これら4カ所のAR空間には主人公滝沢朗の3DCGがそれぞれ異なるポーズで隠れているという。また、店舗から最寄り駅までの道筋で“東のエデンAR設定資料展”を行い、美術ボードやキャラクター設定画、動画などがAR空間で楽しめるという。 AR設定資料を見るには、オーソライズドタグの設定がオンになっている必要がある。

    ハチ公前で滝沢朗が待っている? ARで都内が“東のエデン資料館”に
  • iPhoneで「ガンダムAR」――ヤフーがアプリ配信

    ヤフーは8月10日、同社初となるAR(拡張現実)技術を使ったiPhoneアプリガンダムAR」を発表した。同社のWebサイトで展開している「ガンプラ30周年記念特集」の一環として開発されたもの。近日中にApp Storeで配信を開始する。iPhone 3GSとiPhone 4に対応し、利用は無料。利用期間は9月30日まで。 ARとはITを使って現実環境に情報を重ね合わせる技術のこと。今回のアプリは2種類のAR機能を用意している。1つは、静岡にある実物大ガンダム(関連記事)の付近でアプリを立ち上げると、ガンダムの隣に実物大シャア専用ザクが浮かび上がるというもの。GPSや電子コンパスなどのセンサー情報からユーザーの位置や向きを割り出し、居場所に応じてザクの見え方が変化するようになっている。また、画面をカメラロールに保存することも可能だ。ARのザクは、実物大ガンダムから約100メートル以内に入る

    iPhoneで「ガンダムAR」――ヤフーがアプリ配信
  • 「ガンダムAR」がなかなか配信されない件

    ヤフーが8月10日に発表した、AR(拡張現実)技術を用いたiPhoneアプリガンダムAR」。発表当初、「App Storeで近日中に配信を開始する」としていたが、約2週間が経過した今もアプリは配信されていない。いつ配信が始まるのか、しびれを切らしている読者も多いだろう。 専用の2次元マーカーをカメラで撮影すると、マーカーの上にシャア専用ザクが映りこんだ画像が簡単に作れる――。そんなアプリが9月30日までの期間限定とはいえ無料で配信されるということで、アイティメディア社内にも、毎朝App StoreでガンダムARを検索しては落胆する日々を2週間続けているというコアなファンもいる。 果たしてガンダムARはいつ配信されるのか。 考えていてもらちがあかないので、ヤフーの広報に直接確認してみた。すると、あまり詳しくは教えていただけなかったが、まさに今日(25日)、公式サイトにお詫び文(「ガンダムA

    「ガンダムAR」がなかなか配信されない件
  • クウジット、グッドデザインエキスポ 2010でARイベントを展開

    クウジットが、8月27日から同29日にかけて東京ビッグサイトで開催される「グッドデザインエキスポ2010」において、ARを活用したイベントを実施する。 ARマーカーを携えた大型飛行船が会場内を回遊しており、来場者はiPhone向けARアプリ「GnG(GET and GO)」を起動してARマーカーにカメラをかざすことでAR映像を視聴できる。エキスポスタッフも背中にARマーカーを印刷したTシャツを着用しており、カメラをかざして当たりが出ると、会場内のカフェを無料で利用できる「Free ticket」を入手できる。

    クウジット、グッドデザインエキスポ 2010でARイベントを展開
  • AR機能搭載のiPhone向け旅行ガイドブックアプリ「地球の歩き方 パリAR2010」

    地球の歩き方T&Eが、AR(拡張現実)機能を組み込んだiPhone向け旅行ガイドブックアプリ「地球の歩き方 パリAR2010」(350円)の配信を開始した。 地球の歩き方 パリAR2010の目玉機能は、パリの風景をiPhoneのカメラを通して見ると、画面にその場所についての写真が浮かび、写真をタップするとスポットの詳細情報が表示される「AR/地図」機能だ。AR画面からマップ画面に切り替えると、マップ上にポイントされたスポット情報が閲覧できる。 また、地球の歩き方公式twitterの閲覧と、ユーザー自身のtwitterのタイムライン表示、フォロー、ツイートなどが可能なtwitterクライアント機能も備える。 ガイドブックとしての情報面では、パリの観光、グルメ、ショッピング、エンターテイメント、ホテルのスポット情報を合計500件以上収録し、それぞれの詳細ページでは写真や紹介文、リポート、住所、

    AR機能搭載のiPhone向け旅行ガイドブックアプリ「地球の歩き方 パリAR2010」
  • 3キャリア対応で“誰でも楽しめる携帯ARアプリ”――「AR3DPlayer」登場

    国内3キャリアのケータイで手軽にAR(拡張現実)を楽しめる環境が、ARアプリ「AR3DPlayer」の登場で近く整いそうだ。8月26日、同アプリを開発したデザイン百貨店と、ARを使ってさまざまなクリエイティブを発表してきたAR三兄弟が発表会を開催。アプリの特徴や今後のロードマップを説明した。 「AR3DPlayer」の画面。マーカーにカメラをかざすと、派手な演出とともに孫悟空のキャラクターが出現。筋斗雲に乗ったりと、いろいろな動きを見せた キャリアの垣根を越えた、モバイルARブラウザの到来 ARとは、ITを駆使して現実環境に情報を重ね合わせ、人間の認識を拡張する技術のこと。二次元マーカーにカメラをかざすと、3Dコンテンツなどがあたかもその場に存在するように表示される“マーカー型AR”や、モバイル端末のGPSや電子コンパスを活用して位置情報付きのコンテンツを空間に配置する“位置情報型AR”な

    3キャリア対応で“誰でも楽しめる携帯ARアプリ”――「AR3DPlayer」登場
  • “やっと”私にも敵が見える! 「ガンダムAR」配信開始

    ガンダムARでは、静岡ガンダム付近でアプリを起動すると、画面内に全高17.5メートル相当のシャア専用ザクが現れ、実物大ガンダムと一緒に写真を撮影できる。また、静岡まで行けないユーザーのために、マーカーを使用してARシャア専用ザクを表示する機能も用意した(→見えるぞ! 静岡ガンダムの隣に“実物大シャア専用ザク”)。 ガンダムARの利用は無料。対応機種は、iPhone 3GSとiPhone 4。なお、ARシャア専用ザクは、9月30日までの期間限定公開となっている。 関連記事 「ガンダムAR」がなかなか配信されない件 8月10日の発表を受け、期待に胸を膨らませた多くのガンダムファンが待ち焦がれているiPhoneアプリガンダムAR」。まさか開発が遅れている? それともAppleにリジェクトされている? と不安になり、広報に確認してみた。 見えるぞ! 静岡ガンダムの隣に“実物大シャア専用ザク” 見

    “やっと”私にも敵が見える! 「ガンダムAR」配信開始
  • iPhoneでシャア専用ザクが映し出せる「ガンダムAR」、配信開始

    ヤフーが手がけた、AR(拡張現実)技術を用いるiPhoneアプリガンダムAR」の配信が、8月28日に始まった。ガンダムARは、8月10日に配信が発表され「App Storeで近日中に配信を開始する」とされていたが、Appleの審査に時間がかかり、なかなか配信されなかった。 ガンダムARは、静岡にある実物大ガンダムの近くでアプリを立ち上げると、ガンダムの隣に実物大シャア専用ザクが浮かび上がるというアプリ。GPSや電子コンパスなどを用いて現在地やiPhoneの向きを割り出し、居場所に応じてザクの見え方が変化する。また、静岡に行かずとも体験できるAR機能として、マーカー型AR機能も用意。Yahoo!JAPANのWebサイトで公開されている専用の2次元マーカーを印刷し、それをカメラで撮影すると、マーカーの上にシャア専用ザクが出現する。マーカー上に表示されるシャアザクは、マーカーを縦に配置したとき

    iPhoneでシャア専用ザクが映し出せる「ガンダムAR」、配信開始
  • 東芝、「dynabook EX」にWiMAX内蔵モデルを追加

    東芝は8月20日、15.6型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC「dynabook EX」シリーズの追加モデルとして、WiMAX内蔵の「dynabook EX/48MWHMA」を発売する。価格はオープンで、実売価格は11万円前後と予想される。 WiMAXモジュールと東芝独自技術による高感度マルチバンドアンテナを内蔵したモデル。基スペックは、デュアルコアCPUのPentium P6000(1.86GHz)、Intel HM55 Expressチップセット、2Gバイトメモリ(PC3-8500)、500GバイトHDD(5400rpm)、DVD±R DL対応DVDスーパーマルチドライブを搭載。液晶ディスプレイの解像度は1366×768ドットだ。 WiMAX以外の通信機能はIEEE802.11a/b/g/nの無線LANと1000BASE-Tの有線LANを装備。USB 2.0×3(1基はeSATAと

    東芝、「dynabook EX」にWiMAX内蔵モデルを追加
  • “今、何を買うべき”か分かる 2010年夏版「WiMAX内蔵PC」購入ガイド

    “今、何を買うべき”か分かる 2010年夏版「WiMAX内蔵PC」購入ガイド:最強タッグ「インテル プロセッサー + Windows 7 + WiMAX搭載」で選ぶ(1/6 ページ) 「WiMAX内蔵PC」、どれが自分に向いているのか、どれを買えばいいのか──。2010年夏のWiMAX内蔵PCカタログとともに、シーン別「WiMAX内蔵PCの購入ポイント」を考察する。 「WiMAX内蔵PC」、どれを買えばいい? キーワードは「インテル® Core™ プロセッサー + Windows® 7 + モバイルWiMAX」。今回の特集読んでいただくと、2010年はこの最強タッグで構成されたモバイルノートPCWiMAX内蔵PC」が“真のモバイルPC元年の到来”を示すことが分かっていただけるだろう。 特集:2010年「真のモバイルPC元年」到来 「WiMAX内蔵PC」は2010年7月現在で9メーカー44

    “今、何を買うべき”か分かる 2010年夏版「WiMAX内蔵PC」購入ガイド
  • 「UQ 1 Day」の利用方法を変更――個人情報の再入力が90日間不要に

    UQコミュニケーションズは、UQ WiMAXの1日利用プラン「UQ 1 Day」の利用方法を9月1日より変更する。 UQ 1 Dayは、登録料無料、600円でUQ WiMAXとUQ Wi-Fiを24時間利用できるプラン。今回の変更により、UQ 1 Dayを利用したユーザーが再度利用時間を購入する際に、名前やクレジットカード情報などのユーザー情報の再入力が不要になる期間が、これまでの30日から90日に延長される。 また、利用時間購入時にオンラインサポートページ「My UQ」のログインIDとパスワードの入力が省略できる「ご利用時間かんたん購入機能」の追加も行われた。 関連記事 UQ、Wi-Fiサービス開始、WiMAXには1日コース追加 UQコミュニケーションズが公衆無線LANサービスを開始。UQ WiMAXサービスには、1日単位で使える「UQ 1 Day」を追加した。 WiMAX屋外基地局の開

    「UQ 1 Day」の利用方法を変更――個人情報の再入力が90日間不要に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

  • Microsoft幹部、「Windows Phone 7」の魅力語る

    MicrosoftのIR担当ジェネラルマネジャー、ビル・コーフォード氏は、Windows Phone 7とタブレットPCについて、8月10日にボストンで開催されたOppenheimer Annual Technology, Media & Telecommunications Conferenceで語った。スマートフォンとタブレットは、Microsoftが短中期的に市場シェア獲得を――次第に声高に――唱えている2つの分野だ。 同氏はまた、Windows 7が2009年10月の発売以来、約1億7500万売れたことも聴衆に語った。 だが同氏はすぐにMicrosoftのモバイル戦略をクローズアップし、Windows Phone 7が「今年後半」に立ち上げられるだろうと語ったと、Microsoftが公開した講演記録には記されている。同氏は、Windows Phone 7はユーザーにビジネス向けの

    Microsoft幹部、「Windows Phone 7」の魅力語る
  • Yahoo!JAPANのGoogle採用、「AMDからIntelに変わったようなもの」と孫社長

    Yahoo!JAPANは一度も、自ら検索エンジンを持ったことがない」――ソフトバンクの孫正義社長は7月29日の決算会見で、Yahoo!JAPANが検索エンジンにGoogleを採用することについての見解を述べた(「Bingも無視していたわけではないが」――井上社長が語る、ヤフーがGoogleを選んだ理由)。 Yahoo!JAPANの検索サービスはこれまで何度か検索エンジンを変更しており、米Yahoo!Googlegoo(NTTレゾナント)など他社からエンジンの提供を受けてきた。孫社長は検索サービスのエンジン変更を、「(CPUが)AMD製からIntel製に変わったに過ぎない」と、PCCPUに例えて説明する。 Yahoo!JAPANはGoogleの検索連動広告配信システムも採用するが、広告の販売はそれぞれ独立を維持。広告はオークション形式でユーザーが値段を決めるため、価格統制にはつながら

    Yahoo!JAPANのGoogle採用、「AMDからIntelに変わったようなもの」と孫社長
  • Microsoft、BingでのWolfram|Alpha採用を拡大

    祝日の曜日や理科や社会で習うような基的な知識など、これまでより一般的な検索でもWolfram|Alphaのデータが表示されるようになった。 米Microsoftは8月10日(現地時間)、検索エンジンBingの検索結果でのWolfram|Alphaのデータ利用範囲を拡大したと発表した(日のBingには反映されていない)。 Microsoftは2009年11月にWolfram|Alphaとの提携を発表し、高度な数学の計算結果やカロリー計算などの検索結果でWolframのデータを採用してきた。 今回の拡大で、「フランスのGDP」「インドと中国の人口比較」「水の沸点」など、学校の社会科や理科で学ぶようなテーマを検索すると、検索結果ページのトップにWolframからのデータが表示されるようになった。結果の下には「Data provided byWolfram|Alpha」と表示される。

    Microsoft、BingでのWolfram|Alpha採用を拡大
  • 「Windows Phone 7」の開発ツール最終版は9月16日リリース

    MicrosoftWindows Phone 7の開発者に向けて「10月初旬のWindows Phone Marketplaceオープンまでにアプリを完成させておこう」と呼び掛けた。 米Microsoftは8月23日(現地時間)、次期スマートフォンプラットフォーム「Windows Phone 7」向けアプリ開発ツール「Windows Phone Developer Tools」の最終版を9月16日にリリースすると発表した。Windows Phone 7のアプリストア「Windows Phone Marketplace」にアプリを登録できるのは、10月初旬になるようだ。 7月12日にリリースした同ツールのβ版は、これまでに30万以上ダウンロードされているという。現在同社は、Le FigaroやAssociated Pressなどのメディア、ebay、Photobucket、Seesmic

    「Windows Phone 7」の開発ツール最終版は9月16日リリース
  • 米Yahoo!、一般検索でのBing移行の本格スタートとSearchMonkeyの終了を発表

    Yahoo!検索でのBing採用に伴い、開発者向けに提供してきたSearchMonkeyを終了し、BOSSを有料化する。 米Yahoo!は8月16日(現地時間)、2009年7月に発表したMicrosoftとの検索提携に基づいて、今週中に米国とカナダの英語Yahoo!検索のバックエンドの検索エンジンをMicrosoftのBingに移行すると発表した。同社は7月から米国での移行作業を始めており、全世界での移行が完了するのは2012年初旬になるとしている。 Yahoo!は同日、サードパーティー開発者やWebパブリッシャーに提供している各種ツールの扱いがこの移行に伴って変わることを説明した。 まず、Yahoo!での検索結果をカスタマイズできるプラットフォーム「SearchMonkey」の開発者ツールを10月1日に終了する。その結果、サードパーティーのアプリやデータサービスはYahoo!の検索に反

    米Yahoo!、一般検索でのBing移行の本格スタートとSearchMonkeyの終了を発表
  • 医療現場の視点で開発したナレッジベース――新日鐵広畑病院 平松医師の取り組み(前編)

    兵庫県姫路市にある新日鐵広畑病院は、その名の通り新日製鐵の企業内病院に由来を持つ。今では一般の診療も受け付けており、平成10年に医療法人として独立し、地域の総合病院として、近隣の診療所などと連携した医療サービスを提供している。 医師にとってのナレッジベースを、自らの手で作る 医療サービスを提供し、患者の生活の質を高めることが、医療機関のコア業務であることは言うまでもない。ただし、各種の法令による厳しい規制があり、健康保険制度などの都合もあって、数多くの煩雑な手続きが医師の業務として発生する。また、医療サービスを提供するために医師や看護師、薬剤師、技師、療法士や事務職員まで、さまざまな専門性を持った職種が勤務しており、それぞれの業務を効率的に連携させることが欠かせない。 このような背景から、医療機関で広く使われているシステム、例えば医療事務(医事)システムやオーダリング、電子カルテなどは、

    医療現場の視点で開発したナレッジベース――新日鐵広畑病院 平松医師の取り組み(前編)
  • 第1回 URoad-7000、バッテリーは山手線換算で「何周ぶん」か

    スタートはJR山手線の外回り、14時頃発車の田端駅。まず──モバイルWiMAXは、以前「VAIO X+UD01SS」(レビュー:「VAIO 2009年冬モデルロードテスト:“都区内パス”で調べる、「VAIO X」軽量バッテリーの駆動時間」)で試した2009年11月頃と違い、通信環境がかなりよくなったことに気づく。以前は切断、あるいは通信が不安定だった鶯谷駅近辺も、今回はなにごともなかったように通信は途切れず、快適に動画を再生できた。 途中、“とはいえ目黒-恵比寿駅間などでやや不安定な場所”もあったが、無事田端駅に到着。URoad-7000のバッテリーインジケータは“緑色”で、まだ残量には余裕がある。 ガタンゴトン。 「3周目」でようやくバッテリー残量が半分を切ったことを示す“オレンジ色”になり、「4周目」で残量20%以下を示す“赤色”になった。そして、4周目の新宿駅が見えてきたところでバッ

    第1回 URoad-7000、バッテリーは山手線換算で「何周ぶん」か
  • 第1回 URoad-7000、バッテリーは山手線換算で「何周ぶん」か

    シンセイコーポレーション製“WiMAX Speed Wi-Fi”「URoad-7000」(こちらはBic WiMAX SERVICE対応のホワイトカラー。ほかにedion KuaL net対応のレッドカラー、ベーシックなブラックカラーがある)。シンセイ直販サイト価格は1万9800円(税込み)。上記のような家電量販店などが展開するWiMAXサービスの加入で、端末価格を割り引いて販売する場合もある 2010年夏、ポータブル無線LANルータ機器の選択肢が急増して盛り上がりを見せている。3Gデータ通信のイー・モバイルネットワーク対応の「ポケットWi-Fi」、NTTドコモのFOMAネットワーク(など)対応「ポータブルWi-Fi」、FOMAネットワークを利用する日通信の「b-mobileWiFi MF30+b-mobileSIM」などに加え、サービスエリア内ならかなり高速、かつ快適な通信速度で利用で

    第1回 URoad-7000、バッテリーは山手線換算で「何周ぶん」か