タグ

2008年4月19日のブックマーク (10件)

  • CF-R2にBluetoohを内蔵させてみた - キカイログ

    SSD化してからすっかりメインノートに格上げされたCF-R2ですが,右奥のUSBポートまわりにスペースがあるので,PrincetonのBluetoothアダプタを内蔵してみました. 基板からUSBコネクタを外してフラットケーブルで数センチずらして,ドングルを挿して位置をずらす,だけなのですが,このドングルが平らなので赤外線ポートのような表面になってイイ感じ. これでA2DP対応ヘッドフォンともつながるし,何よりケータイN73とシンクできるようになったので便利便利. でもBluetoothManagerのデキが悪いのか,スタンバイ時に時間がかかりすぎるので,普段は起こさずに利用時だけオンにするという使い方がよさそうです. - 頓挫しているR6のSSD化ですが,どうやらMtron+R6の組み合わせは週間アスキーで失敗しているみたいなことが2chに書かれてました.Mtronのファームウェアが悪い

    CF-R2にBluetoohを内蔵させてみた - キカイログ
    mooth
    mooth 2008/04/19
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mooth
    mooth 2008/04/19
  • レッツノートCF-R2

    Fiva206VLの後継機にレッツノートCF-R2を選びました。Vine Linuxをインストールして快適に使い始めました。軽量でファンレスで高速、満足しています。 ●Fedora Core 1 (11/15/2003作成) ●Red Hat Linux 9とyet another KNOPPIX日語版 (10/15/2003作成) ●HDD換装 (5/29/2003作成) ●情報源調べ (5/26/2003作成) ●Vine Linuxのインストール (5/25/2003作成) Fedora Core 1 (11/15/2003作成) # apt-get install mplayer で、動画も手軽に再生できるようになったし、Red Hat Linux 9からFedora Core 1に移行しました。 Fedora Core 1は公開されてすぐ落としてきて、別パーティシ

    mooth
    mooth 2008/04/19
  • 六畳間に17台:格安放出Let'sNote CF-R2 を買う - livedoor Blog(ブログ)

    ■StudioMaruan 衝動買い忘備録ブログ。FireFox/Safari推奨。 基的に自腹で買ったりしてるものの話題。 財政破綻寸前につき更新頻度がやや落ちてます(TT 秋葉のジャンク系中古PCショップでは、ここ数ヶ月物凄い数のリース落ちと思われる Let'sNote R2 (CF-R2RC9BXS)が、¥27,000〜¥29,800- 位で販売されてます。B5モバイルで1Kg以下のノートとしては異様に安い。 個人的に確認できただけでも 【通販系】 ・GENO 150台? ・電脳売王 半月で500台+300台? ・otto たくさん 【店頭系】 ・イオシス ・otto ・ほか と、すごい台数。 で、このマシンなんですが、店の謳い文句通りかなり良いです。通常のCF-R2はHDDが省電力3.3V専用なんですが、このモデルは法人向け特殊モデルのせいか、HDDのピン折りとかしないで、そのま

    mooth
    mooth 2008/04/19
  • 内蔵SDカードドライブのアイコンを変更しよう!(CF-R2) - pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

    Junk再生に疲れた方に。 毎日更新からのんびり更新に変えました。 「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。 ※今回の情報は、当ブログにアップする前に「Let'sNote情報BBS」にダイジェスト 版を投稿しています。 http://8018.teacup.com/uemura01/bbs CF-W4を使った後でCF-R2を使うと、ちょっと気になること。 CF-R2の場合、SDカードドライブのアイコンが、標準のリムーバブルドライブのアイ コンなんです。 これが、CF-W4になると、ちゃんとSDカードのアイコンになります。これは、Panasonic の導入済みドライバを入れることによって実現されます。 CF-R2もこれと同じようにしたい! ということで、試行錯誤でやってみました。 ※今回はレジストリ操作がともないます。誤って変更すると、Windowsが起動できな くなる場合があります

    内蔵SDカードドライブのアイコンを変更しよう!(CF-R2) - pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~
    mooth
    mooth 2008/04/19
  • CF-R2、いきなり分解 - SSK World

    い、いきなり分解…ですか? 前回私の元に届いたCF-R2最軽量モデル。ちゃんと起動するかどうか確かめて、試しにいくつかベンチマークを動かしてみた(その結果については改めてご紹介しようと思っていますが)後、ちょっと分解してみることにしました。CF-B5Rのときのように分解する相応の理由があったわけではない(いや、CF-B5Rの場合だって修理に出せば済んだわけで…)のですが、今後どのように使っていくかを考える上で、是非内部構造を確認しておきたいことがいくつかありました。 それにしても、場数を踏んでくると「分解」という作業にも全然抵抗感がなくなりますね。初めてCF-S21を分解したときには、これで動かなくなったら30万円がパー…という緊張感に押しつぶされそうでした。そんな事実は今でも全く変わっていないんですが、今回は結局のところ「中身が見てみたいから」というだけで分解してるんですよね。…慣れると

    CF-R2、いきなり分解 - SSK World
    mooth
    mooth 2008/04/19
  • 生産終了品一覧 | パソコン(個人向け) | Panasonic

    ●品番をクリックすると、各商品のオンラインカタログがご覧いただけます。 ●カタログPDFは、「詳しい商品情報」のページ内でダウンロードできます。 ●このページにない場合は、パソコン(法人向け)生産終了品一覧をご覧ください。 ●「詳しい商品情報はこちら」ボタンをクリックすると、PCサイト内の詳細データがご覧いただけます。

    生産終了品一覧 | パソコン(個人向け) | Panasonic
    mooth
    mooth 2008/04/19
  • Let's Note CF-R2 HDD換装メモ

    Hitachi製2.5インチ80GBハードディスク(IC25N080)が余っていました。 遊ばせておくのもナンだな、と思い、以前からやろうやろうと思っていた、R2のHDD交換を思い切って換装してみました。 イザ始めてみると、意外にもすんなり行うことが出来ました。 その作業メモです。 1、体HDDのリカバリ領域を可視化する 1)C:\util\oxp\tools\showRHDD.js を実行 2)リブートする 3)Explorerでリカバリ領域(D:)が表示されることを確認 2、体HDDの内容を換装するHDDに複製(クローン化)する 1)ATA-USB変換ケーブルを用いて、交換するHDDをCF-R2に接続 2)予めCF-R2にインストールしたTrueImage9.0を起動、体HDDのクローン化を開始 3)体HDDのリカバリ領域(Dドライブ300

    mooth
    mooth 2008/04/19
  • https://product.rakuten.co.jp/new_product/

  • 離職率5%を実現! サイボウズ流「顔の見えるオフィス」 (4/4)

    「社員の半数以上が参加している」というほど部活動が活発なのも、人と人とのつながりを重視した結果だ。部活動は全部で13も存在する。3つの部組織がある中、2つの部署以上にまたがってメンバーが集まっていれば、会社公認の部となる。公認になれば、半期ごとに一人につき5千円が支給される。 部活動の種類は、野球部、フットサル部、写真部など多岐にわたる。ニンテンドー DS関連の部活動(DS部)も盛り上がっていて、企業間で「マリオカート」で戦ったりしているそうだ。 「部活動を通して人間関係を深めようという意図があります。相手に対する理解が深まり、仕事もスムーズになり、部署をまたいでのコミュニケーションもとりやすくなります」(村松氏)。 IT界の松下、手厚い福利厚生を目指す サイボウズは比較的女性社員が多く、1/3を占めるという。社員同士はお互い仲が良く、社内結婚も多いそうだ。 その理由のひとつと言えそうな

    離職率5%を実現! サイボウズ流「顔の見えるオフィス」 (4/4)