タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (11)

  • Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」

    GooglePDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」 米Googleが「Google Scholar PDF Reader」というPDF形式の論文を読みやすくするChromeブラウザ拡張機能の提供を開始した。 プラットフォームやOSに依存せず、クリーンで、文章の構造が一貫しているPDFは、学術文書の標準的なフォーマットとして広く利用されている。しかし、一方で、引用されている他の文献にジャンプするのが難しかったり、あるいは特定のセクションを閲覧したくても、PDFの構造上、簡単に移動できないなど、閲覧性に関して不便と感じる面もある。Googleは「Google Scholar」という学術論文の検索エンジンを提供している。シンプルで分かりやすい画面構成で、良質な学術文書を効率的に見つけられるサービスである。Scholar PDF R

    Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」
    mopin
    mopin 2024/03/22
  • 東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」

    警視庁が公開している「警視庁犯罪情報マップ」が、ネットで「活用したい!」と話題になっている。東京都内の治安を簡単に調べられるサイトになっており、時期的に引っ越しの物件探しなどで役立ちそうだ。 東京都内の治安を調べられる「警視庁犯罪情報マップ」 「警視庁犯罪情報マップ」(リンクで外部サイトが開きます)では、調べたい住所を入力すると、その場所の犯罪情報や、不審者情報などを確認することができる。具体的には、子供や女性に対する声かけやつきまとい事案などをまとめた「前兆事案情報」、特殊詐欺の犯行予兆電話である「アポ電情報」、侵入やひったくりなどの「犯罪情報」の発生状況を地図上に表示してくれるのだ。また、パソコンだけでなくスマートフォンでも閲覧可能で、歩きながら治安状況を確認できる。 このサイトを使えば、ちょうど新生活前のこの時期であれば、引っ越しを検討している人にとって、その地域の治安を知ったり、犯

    東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」
    mopin
    mopin 2023/01/19
  • 育児砂漠…!(1) 子育ってなんでこんなハードモード……

    寝室で子供と一緒にベッドに横になり絵を読んでいると……「あら、もう寝ちゃってるわ、かわいい。うふっ」。こんな日々を想像していたら180度違う! 育児って全然甘くなかった!! この連載では、2児の母のナナイロペリカンさんによる育児四コマ漫画をお届け。隔週更新です(第2、第4水曜日更新)。 ナナイロペリカン 1982年生まれ。育児ブログ「たまご絵日記」が人気を呼び書籍化。0歳~1歳までの子育ての奮闘を綴ったコミックエッセイ「たまご絵日記」(マイナビ)を発売。 現在は姉妹の子育てに奮闘しながら幼児雑誌などで育児マンガの連載、カットイラストを描くなどイラストレーターとして活動中。

    育児砂漠…!(1) 子育ってなんでこんなハードモード……
    mopin
    mopin 2014/08/28
  • 晩婚者のためのマネー術(1) ライフプラン表を作成してみよう

    こんにちは。ファイナンシャルプランナーの中山浩明です。近年、結婚や出産時の年齢が高くなる傾向にあります。連載『晩婚者のためのマネー術』では、そうした"晩婚化時代"に応じる形で、晩婚の方々を対象にした"マネー術"について解説したいと思います。 冒頭で述べたように、初婚の平均年齢は年々上昇しており、2013年では男性30.9歳、女性29.3歳となっています。また、女性が第1子を出産する年齢は平均で30.4歳となっています。 結婚年齢や出産年齢が高くなると、マネープランにどんな影響があるでしょうか? 20代後半で結婚した夫婦、30代前半で結婚した夫婦のモデルケースで、年間収支と貯蓄額の推移を比較してみましょう。 ケース(1) 20代で結婚した夫婦の場合 次の図は、20代で結婚した夫婦の年間収支と貯蓄額の推移です。35歳で3000万円の住宅を取得し、子供を2人国公立大学に進学させています。 収入(

    晩婚者のためのマネー術(1) ライフプラン表を作成してみよう
    mopin
    mopin 2014/07/28
  • 借金救済制度のデメリットや怪しい点とは?種類別の特徴や口コミ、手続きの流れ

    借金に困っている方、「借金を減額できる」「借金救済制度というものがある」「借金救済措置は怪しくない」などと聞いたことはありませんか? 借金を減らす方法は色々あります。金利が低い商品への借り換えや、繰り上げ返済、一括返済などです。またそれとは別に、債権者との話し合いで返済額を決め直す方法や、法律に則って借金を減らす、免除できる可能性がある方法もあります。借金返済を救済してもらえるかもしれない方法です。 借金救済制度とは、借金救済のための法で、主に債務整理(任意整理・個人再生・自己破産、特定調停)の手続きと、過払い金のことを指します。 「借金救済制度(債務整理)」は、借金の返済に苦しむ人が、借金の減額や返済期間の猶予、借金の免責などを債権者や裁判所に認めてもらう手続きです。メリットは借金減額や支払い免除ができる可能性があるという点。デメリットは手続きの種類により異なり、あなたの借入金額や借入社

  • 全国一斉エクストリーム出社大会結果発表 - 最優秀賞は石段3,333段往復!

    amurai rocketさんによる「日一の石段、3333段を登り下りして自転車60キロこいで出社!」 Map Fanと日エクストリーム出社協会は9月11日、「全国一斉エクストリーム出社大会」優秀賞を発表した。エクストリーム出社とは「早朝から観光・温泉・山登りなどのアクティビティを全力で楽しんだ後に、しれっと出社するエクストリームスポーツの一種」だという。 9/2~9/6の大会期間中、全国から計53のエントリーが寄せられた。エントリーの中から選ばれた最優秀出社ニスト1名には賞金5万円、優秀賞10名にはそれぞれ5,000円分のAmazonギフト券が贈られる。 最優秀賞に選ばれたのは、samurai rocketさんによる「日一の石段、3333段を登り下りして自転車60キロこいで出社!」。熊県美里町にある日一の段数を誇る3,333段の石段を登って下りて出社という激しさに加えて、途中で

    全国一斉エクストリーム出社大会結果発表 - 最優秀賞は石段3,333段往復!
  • スペシャリストの選書 - (9) ネットワーク 藤田雄介氏

    各分野の専門家の方にお勧めの書籍を紹介していただいている企画。今回は、ネットワークやクラウドに造詣の深いネットワンシステムズの藤田雄介氏(ビジネス推進グループ 第2製品技術部 クラウドソフトウェアチーム リーダー)に書籍を紹介していただきました。パケット解析といった基から仮想化技術を扱う書籍、製品戦略を論じる書籍まで幅広く選んでいます。ぜひ参考にしてください。 関連記事 : スペシャリストの選書 - (1) セキュリティ 辻伸弘氏 関連記事 : スペシャリストの選書 - (2) 要求定義 三輪一郎氏 関連記事 : スペシャリストの選書 - (3) 開発プロセス 正木威寛氏 関連記事 : スペシャリストの選書 - (4) プロジェクトマネジメント 岡大勝氏 関連記事 : スペシャリストの選書 - (5) モデリング 羽生田栄一氏 関連記事 : スペシャリストの選書 - (6) プログラミ

    スペシャリストの選書 - (9) ネットワーク 藤田雄介氏
  • シニアに優しいWebサイトランキング発表 - 対応が進んでいるのはあの企業

    トライベック・ストラテジーは、Webサイトのシニア向けアクセシビリティ対応に関するランキングを発表した。この調査は2012年10月~12月下旬に実施されたもので、調査対象となる「シニア」の定義は65歳以上とされている。 同社は、2015年には日の人口の4人に1人が65歳以上となる超高齢者社会を迎えようとしている(内閣府「平成24年版高齢社会白書」より)ことを受け、企業のWebサイトにおいても対応が進んできているとコメント。このような情勢を受けて行われた同調査では、シニア向けのアクセシビリティを診断するプログラム「シニア向けアクセシビリティ診断」を用いて評価した。シニアユーザーが日常的に来訪する機会の多いと思われる業界・サービス、または利用ユーザーが多いとされるWebサイトをランダムに31サイト抽出。シニア世代がWebサイトを来訪した際に直感的に内容が理解でき、それに伴う操作が行えるかとい

    シニアに優しいWebサイトランキング発表 - 対応が進んでいるのはあの企業
    mopin
    mopin 2013/03/28
  • 10人中9人に嫌われる部屋!?築40年の物件が満室に - 新ビジネスモデル「リノリース」

    賃貸住宅に特化したリノベーション事業を展開している株式会社TRNは、長年のノウハウを結集し、2010年5月に不動産会社やリフォーム会社などを対象とした賃貸リノベーションのフランチャイズ組織「リノリースCLUB」を発足した。家賃保証付のビジネスモデル「リノリース」が好調だという。 同社が展開する「リノリース」は、完工後40日で入居者をつける事ができなければ、家賃を保証するという新しいビジネスモデル。順調に業績を伸ばしており、最近では長崎県長崎市の元社員寮(西日菱重興産株式会社が家主)を賃貸物件に再生。再生後1カ月ですべてを満室にしたという。 同物件は築40年で総戸数は40戸。「10人中9人に嫌われるお部屋づくり」をコンセプトに、40戸全てを異なるデザインにした。3DKの間取りを2LDKに変更し、現在の入居者ニーズにマッチした部屋にリノベーション。入居者に部屋選びをする楽しさを提供したことで

    10人中9人に嫌われる部屋!?築40年の物件が満室に - 新ビジネスモデル「リノリース」
  • less(1)コマンドの便利な使い方10

    Guides, HowTos and Tips for Technology Geeks - The Geek Stuff UbuntuやFreeBSDなどのUnix系OSでよく利用するコマンドのひとつにless(1)がある。テキストファイルの内容を閲覧するためのコマンドで、エディタを使うよりも高速で軽量という特徴がある。ページ送り以外にも検索、フィルタリング表示、ブックマーク、複数ファイル閲覧、テキストファイル以外のファイルの内容を閲覧するための機能などがあり、いくつかの操作方法を覚えておくと作業効率が向上する。 Unix Less Command: 10 Tips for Effective Navigationにおいてless(1)コマンドの便利な使用方法が紹介されている。紹介されているテクニックは次のとおり。 1. 検索 コマンド 内容 備考

  • 楽天、質問に答えて商品検索できるiPadアプリ「もやピタ」を公開

    楽天は12月6日、iPad専用のアプリケーション「もやピタ」を公開した。「もやピタ」は、同社の運営する楽天市場の約9000万点の商品から、購入目的に合った商品を探すことができる商品検索アプリケーション。 商品の検索では、商品名や商品ジャンルといったキーワードを指定することが多いが、同アプリでは、欲しい商品が決まっていない場合でも探せるような検索方法も用意されている。 具体的には、表示された質問に答えると、答えた内容によって表示される商品が絞り込まれる検索機能の「もやっとサーチ」が用意され、利用時期によってクリスマスやバレンタインといった季節のイベント行事の質問が表示されるようになっている。 もちろん商品名や商品ジャンルなどを指定する通常の商品検索も可能で、こちらは「ピタッとサーチ」と名付けられている。 もやピタは、「購買意欲がありながらも何を購入すればわからない」といった女性ユーザーをメイ

    楽天、質問に答えて商品検索できるiPadアプリ「もやピタ」を公開
  • 1