タグ

2006年11月3日のブックマーク (5件)

  • moppara氏へ私信 - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「とりもなおさず はてな出張所 - うんたらかんたら」を読んで。 私のブックマークは非公開になっているが、記事を書くまでも無いがさり気無く私信を送りたい場合にタグでコメントを付けている。たった一人に向けての私信タグであるので他の者にとってはどうでもいいものだろう。だから、わざわざ不特定多数に見せるつもりは無い。勿論、全く見れないという訳ではないのだが、他人への私信を読みたいなどと思う酔狂な者もいないだろうしな。 プライベートモードの意味ない 確かにそうだな。突っ込まれても仕方ないと思っているよ。ただ、私は自記事をブックマークする事がほとんどであるので非公開にしているだけなのだ。意味などどうでもいいのだ。それに、以前にも私のタグは「記事」「未記事」「自記事」と公表していたので、何となくこのプライベートモードのクリップはあの人なのだなと私を思い浮かべる方もいるだろう。 非公開にしていても一言私

    moppara氏へ私信 - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    moppara
    moppara 2006/11/03
    ところで、「コメント」と書いたのですが、「タグ」でしたね
  • マーフィーの法則バトンmixi版 - 白い戯言

    先日yas-toroさんからバトンが回ってきたのですぐ解答しようと思ったんですが、 マーフィーの法則って何だという疑問にまずはぶつかってしまった。(ぁ んで巡回してる時にそれのWikiを張ってるところがあったので紹介。 マーフィーの法則(Co・Memontより) 一言。とりあえずこの説明じゃ私には分からなかったorz 自分の頭悪いのも大概にしてほしかった、この低脳('A`) んでとりあえず他の人のを参考にしてみることに。 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - Web版マーフィーの法則バトン 忘却防止。 - ブログ版マーフィーの法則があるとするならば 明日は明日の風が吹く - 忘却防止。 - ブログ版マーフィーの法則があるとするならば まなめはうす - ニュースサイト版マーフィーの法則 たまごまごごはん - Web&ブログ版マーフィーの法則 たまごまご編 どらみそら。 - サイトの更新を義務だと錯覚して

    マーフィーの法則バトンmixi版 - 白い戯言
    moppara
    moppara 2006/11/03
    重要なところが、忘れられてる… 待って、これは、涙なんかじゃないから 心の汗だから (追記)↑追記、ありがとうございます
  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - ブックマークデータのエクスポート機能の公開について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - ブックマークデータのエクスポート機能の公開について
    moppara
    moppara 2006/11/03
    はてなブックマーク
  • Archives[ 2005年11月 ] - ノイズなツブヤキ

    2005年10月03日 「話題があっちゃこっちゃいく」って、必ずしも悪いことでもなくて、僕はむしろ良いことだと思うのですね。 なんかちょっち嬉しい。(u_u*)←勘違いしてたりしてノイズちゃん。(爆) コメントのぱいさんの読んで思ったんだけど。 私の場合は人さまのコメント欄の発言から入るなあ。昔でいえばビビエスでの発言。私に興味を持ってくれるほとんどの人がビビエスでの私のカキコからだったというのを考えると、けっこうそういう人って多いんじゃないかなと思ったのね。まあ、それも、私が他の人より考え方が変わってたりしたら違うんだろうけど。(^^; 私はとにかく書いてる人に興味持てないとダメなタイプ。 だから、興味なくした時点でスッパリと切っちゃうねえ。 サイト時代はやっぱり書かれているものより管理人が好ましいかどうかで人は集まってたように思うんだけど。まあ、なかには書かれている小説イラストなんか

    moppara
    moppara 2006/11/03
    >誰も私を理解なんてしなくていい。 本当の私なんて、誰にも分からないんだから。
  • 自分で自分を守る - ノイズなツブヤキ

    この記事のコメントを読んで気づいたこと書くね。 たーしゃんが守ってもらえるのは楽だと言うてたわけだけど。 そりゃあもう楽ですってば。>守られるの 私なんてどこまでもぐうたら人間だからね、守ってやるなんて言われたらどこまでもハドメがきかずに甘えてしまうんだよ。自分でハドメがきかないんだから、どうしても他人にストッパーかけてもらわないといけなくなるくらいに。 だから、子供の頃はそのストッパーな存在が母親だったと思う。 子供はのめりこんでしまう性質だと思うから。 好きなことや気持ちいいことには中毒してしまう。 それが子供だと思うよ。 ちゃんと自分からはどめがきく子供だっていないわけじゃないと思うけど、少なくともそれは「子供らしい子供」じゃない。 子供はいつでもワガママで横暴で差別的で自分勝手で嘘つきな生き物。 天使のようなという表現するけれど、それもある意味違わないけれど、天使と悪魔が同居してる

    moppara
    moppara 2006/11/03
    >大人になるって、そういうハドメがきちんと自分で制御できるようになることなんだけど、なかなか私もまだハドメがきいてないところがある。