2011年5月28日のブックマーク (4件)

  • 町田市教委の「国歌の声量指導」に大賛成 - Bruckner05's room - 楽天ブログ(Blog)

    町田市教委の「国歌の声量指導」に大賛成 「教育問題(73)」 [ 国旗・国歌 ]     ■「国歌の声量、事前指導を」町田市教委が通知(asahi.com 05/01/20) >東京都町田市の教育委員会は、今春の卒業式・入学式で児童・生徒が校歌などと同じ声量で国歌(君が代)を歌うことができるよう、事前に指導することを定めた通知文を市内約60の小中学校長に送った。都教育委員会は、昨年の卒業・入学式で「国歌斉唱」の際に起立しなかった教員らを200人以上処分しているが、児童・生徒の声の大きさまでは指示していない。 >都教職員組合町田支部は近く、同市教委に「歌唱の強制があってはならない」と、通知の撤回を申し入れる。 >通知は昨年12月16日付で出された。卒業式・入学式の重点項目として、「国旗及び国歌について十分な事前指導を行う」とあり、「特に、国歌については、ほかの式歌と同様の声量で歌うこと

  • 高校無償化と私立高校退学についてのグラフ - 情報の海の漂流者

    経済的理由の中退は最少に 無償化が効果、私立高調査 経済的理由で2010年度に私立高校を中退した生徒は1校当たり0・44人だったことが27日、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)の調査で分かった。09年度の0・71人を下回り、1998年度の調査開始以来、最も少なかった。 昨年4月に高校無償化が始まり、私立高生は世帯所得に応じて年約12万〜24万円の就学支援金が国から支給されている。都道府県も低所得世帯に授業料との差額の負担を軽減する措置をとっており、全国私教連は「高校無償化で自治体の学費減免制度が拡充されたことが大きい」としている。 経済的理由の中退は最少に 無償化が効果、私立高調査 - 47NEWS(よんななニュース) このような記事が話題になっていた。 経済的理由での私立高校中退については全国私教連のwebサイトに過去の調査結果が公開されている 2010年9月末 学費滞納・中退調査

    高校無償化と私立高校退学についてのグラフ - 情報の海の漂流者
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2011/05/28
    めでたし、めでたし
  • 深夜のシマネコBlog:絶対に許せないこと

    2011年05月26日 Permalink 社会批評 絶対に許せないこと ●前回書いた2つ以外に、もうひとつ震災問題で書けることがありました。 3,被災者個人のこと。現状被災者は「被災者」として1つの存在であるかのようにくくられがちだが、当然個々の存在である。震災直後に「ペット」の存在が問題になったが、被災者はペットを避難所に持ち込むべきではないという合理的判断をされる一方で、被災をした個人はペットという家族を守りたいという感情があるが、そこで被災者というくくりを受け入れることを、世間から要求されてしまう問題。 また、被災者が「被災者というくくり」を過剰に背負ってしまう問題。特に「被害者」が強い日では、被災者の皮をかぶり続けた方が得なことは多い。それによってむしろ「被災者の個」が覆い被されてしまうことの問題。 ●原発事故を語るジャーナリストの中に、安易に「政府が正確な情報をだせば、市民は

  • 大学の階級 - jun-jun1965の日記

    以前、弘兼憲史の『人間交差点』で、大学の話を読んだ。非常勤講師の女性二人が助教授の座を争うというものだったが、どうもこの原作者は、大学の仕組みが分かっていないのではないか、と思った。 大学教員の階級は、 教授 准教授 専任講師 (専任助手)(大学によってはある) ここまでが「専任」である。 あとは、 助教 助手 非常勤講師(兼任講師) があるが、助手は専任ではあるが、多くは数年で他の大学へ行かなければならない。ただし、助手から准教授に昇進するとか、50近くまで助手をしているとかいう例はある。これに対して専任助手は、いずれ専任講師や准教授に昇進することが約束されている。 「兼任講師」というのは、「非常勤」という響きを嫌って使われている婉曲表現で、別にどこかと兼任していなくても、言われる。 ある大学の非常勤講師から准教授になるということは、ないではないが、あまり一般的ではない。国立大学の場合、

    大学の階級 - jun-jun1965の日記
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2011/05/28
    猫猫先生の正体はいったい誰なんだろう。