2012年9月2日のブックマーク (3件)

  • いわゆる河野談話について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    Q いわゆる従軍慰安婦に関する官房長官談話(河野談話)が今、問題になっていますが、この談話が出された経緯を教えて下さい。 A 宮沢内閣当時、当事者による訴訟の提起や宮沢総理の韓国訪問時に盧泰愚大統領からの問題提起などがあり、関係諸国などから強い関心が寄せられました。 そのため1991年12月より、いわゆる従軍慰安婦問題に政府が関与していたかどうかを、警察庁、防衛庁、外務省、文部省、厚生省、労働省がそれぞれ調査し、その結果を1992年7月6日に内閣官房内閣外政審議室がとりまとめ、「朝鮮半島出身のいわゆる従軍慰安婦問題について」として発表しました。 それによると、(ネット上に資料がないので下記引用します。誤字脱字があったらお許し下さい。) 「慰安所の設置については、当時の前線における軍占領地域内の日軍人による住民に対する強姦等の不法な行為により反日感情が醸成され、治安回復が進まないた

    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/09/02
    「「あの表現は官邸の中で皆で相談して、最終的に決めたものなのです。当然外務省、厚生省、労働省など、関係する官庁には全部連絡して決めたわけですから、あれは内閣の意思でして、特定の人の意見ではない。」
  • これが中国アニメの最高水準!水墨画調「上海のバットマン」と中国人オタクの反応 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ハイクオリティアニメ「功夫料理娘」で世界から絶賛された狼烟工作室。その新作アニメ「上海のバットマン」が公開されている。 not actually yvonne and adam / istolethetv 2011年に記事「日アニメ命の中国オタクも絶賛!中国産アニメ『功夫料理娘』が凄い―中国オタ事情」で紹介したのが「功夫料理娘」。かわいい女子2人のカンフー料理対決を、ぬめぬめとよく動くアニメーションで描いたもの。世界的にも高評価を得て、日では第13回TBSデジコン6で銅賞を受賞した。 ブログ・中国爆発日記で知ったのだが、 「功夫料理娘」を制作した狼烟工作室の新作「上海のバッドマン」が発表されているという。前作を評価したワーナーが出資して制作したものらしい。ただし機密保持契約のために狼烟工作室公式サイトでは一切告知していないようだ(狼烟工作室ブログ)。 こちらがその新作アニメ。1930

    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/09/02
    「国策としてアニメ振興を進めている中国だが、「国から補助金ゲットできれば満足。アニメの質とか関係ないし」「アニメスタジオ建設名目で農民の土地を巻き上げられればそれで満足」といった段階からなかなか抜け」
  • 要求を飲まないお前らのせいで〜が死んだんだぞ - 発声練習

    国立大交付金50%停止 公債法案未成立での話って、問責決議可決 自治体 交付税への影響注視にある「野党は重要法案の審議を拒否する姿勢で、赤字国債発行に必要な特例公債法案の成立のめどが立たなくなった」状態を打破するための現政権の揺さぶりでしょ?「**時までに〜の要求を飲まなければ1時間ごとに人質の骨を1折る。さあ、どうする?」「人質が痛い思いをするのはお前らのせいなんだぞ。ほらほら。」のパターン。 ちなみに来年度から国立大交付金50%削るという話ではないのでご注意を。あくまでも、現在進行形で人質を痛めつけながら立てこもっているパターン。なぜ、現在進行形か?交付金・補助金停止という可能性を見せられた段階で、担当者は被害を最小に抑えるための対策実施にコストを支払わないといけないため。これって、電力会社が計画停電の可能性があると発表したのと同じ。 財務省が当に優秀ならば、まずは特例公債法案が成

    要求を飲まないお前らのせいで〜が死んだんだぞ - 発声練習