2011年1月3日のブックマーク (4件)

  • 女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog

    夫が職場の人から聞いてきた話。 最近、高校3年や大学4年で妊娠する女の子が増えているそうだ。その人の近所にも数人そういう娘がいて、他でもそんな話をポツポツ聞くという。 高校や大学の最終学年というと就活まっただ中の人が多い。しかしその女の子たちは、社会に出て僅かな報酬のために苦労しながら働くのはまっぴらだと思っている。そこまでやりがいのある仕事なんかないし。 しゃかりきに働きながら一生独身を通すのも、仕事+家事育児分担という共稼ぎスタイルも、どっちもしんどそう。専業もセレブでない限りつまんなそう。でも子供はほしい。 そこで、つきあってる男の子供を計画的に妊娠する。親バレし、就活どころではなくなり、男も外堀を埋められ逃げられなくなってでき婚。 しかし娘はその男と結婚したいのではなく子供がほしかっただけだから、数年経つと夫婦仲はうまくいかなくなって離婚。 子供を抱えて生活能力もない若い娘の生活は

    女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog
    mori99
    mori99 2011/01/03
    娘も働くなら通い婚は合理的かもしれない。共働きでも夫が子育ての助力にならないどころか余分に世話をしなければならない存在となる現状では。
  • オムライスの底力 - レジデント初期研修用資料

    オムライスというべ物は、ファミリーレストランが外の代名詞だった昔、「2番手」を代表するようなべ物だった。 オムライスは、どこの洋屋さんであっても、材料の順列組み合わせで作り出すことができたから、 どこに行っても、メニューの片隅には、たいていオムライスが載っていたけれど、 レストランという「ハレ」の場にあって、オムライスはどこか日常を引きずっていて、 外に出向いて、あえてそれを頼む人は、当時は必ずしも多くない印象だった。 オムライスの専門店が流行ってる で、現代になって、「オムライスの専門店」というものがうちの県内にはいくつかあって、どこもけっこう繁盛している。 全国チェーンの支部もあれば、地元の養鶏所とタイアップしているのか、卵を売りにして、その中にオムライスの専門店を 置いているところもあるけれど、いずれにしてもメニューとしては洋一般、でも看板はあくまでもオムライスが主役であ

    mori99
    mori99 2011/01/03
    iPhoneのインターフェースが嫌なので首が痛くなるほど頷いて同意。iPhoneっぽくないスマートフォンを待っているんだよ。ボタンがたくさんあっても良いじゃないか。
  • 食料、新興国の胃袋へ…国内業界実質値上げ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    料の国際価格が上昇している。中国など新興国での需要が増えているためだ。 コーヒー豆など値上げに踏み切る商品もある。だが、深刻な消費不況が続く中で小売価格へ転嫁すれば売り上げ減につながりかねないため、価格は変えないが商品の内容量を減らす「実質値上げ」の動きが広がりそうだ。 ◆相次ぐ値上げ◆ キーコーヒーは、家庭向けと業務用のレギュラーコーヒーの多くの商品で出荷価格を今年3月1日から平均15%前後値上げする。2006年4月に平均12%値上げして以来だ。UCC上島珈琲も「値上げも選択肢の一つ」としており、中小を含めて業界全体に値上げが波及する可能性もある。 日清オイリオグループ、J―オイルミルズの用油大手2社も、今年度3回目となる用油の値上げを1月から実施する。また、砂糖業界でも11月から業務用白糖などの出荷価格が引き上げられている。 ◆中国など需要拡大◆ 料価格は06年から08年にかけ

    mori99
    mori99 2011/01/03
    中国や韓国が食料高騰で騒いでいるのに日本が影響受けていなかったのは円高のおかげか。ガソリンも、まだ、あまり上がってないし。問題はこれからかあ
  • 高校サッカー選手権で選手から邪険に扱われ、記者ら「負ければいいのに」「プロで失敗すればいいのに」

    @KONDOH_gekisaka 日、広島皆実-青森山田を取材したが、柴崎選手には度肝を抜かれた。プレーはさすがだったが、驚いたのは試合後の取材対応でのことだ。良く言えば、落ち着いた“大人の対応”だが、大半の取材陣が批判的なイメージを抱いていた。誰か大人がうまくコントロールしてあげないと・・・ 2011-01-03 00:38:22 @KONDOH_gekisaka 彼が悪いというより、仕切る大人が悪いのかなと。取材受けるに当たり、「10分と聞いてるので」「テレビの人がした同じ質問を記者の人はしないでください」。第一声がこれなので、みんな目を点にしてました。プロの選手でもいいませんし。 2011-01-03 00:52:17

    高校サッカー選手権で選手から邪険に扱われ、記者ら「負ければいいのに」「プロで失敗すればいいのに」
    mori99
    mori99 2011/01/03
    自分達も見られる側にあることの自覚がない記者が、まだ多いのかなあ。気持ち悪い話だ。