2020年6月23日のブックマーク (9件)

  • 「今日きた患者は熱湯かぶったのと変わらん状態だったぞ」世の釣り人たちよ、日焼け止めを塗れ、帽子だけでは防げない

    せな @encage 世の釣り人たちよ 日焼け止めを塗れ 水面の照り返しでも焼けるから 帽子だけでは防げない 日焼け止めを塗れ いいから日焼け止めを塗れ 今日きた患者(釣り人)は 熱湯かぶったのと変わらん状態だったぞ 日焼け止めを塗れ 来なくて済む病院なんだから 日焼け止めを塗れ SPF50+PA++++のやつを 2020-06-22 19:46:20

    「今日きた患者は熱湯かぶったのと変わらん状態だったぞ」世の釣り人たちよ、日焼け止めを塗れ、帽子だけでは防げない
    mori99
    mori99 2020/06/23
    夏至なのだから、今が1年で1番紫外線の降る時期。8月の紫外線より遥かに酷い
  • アニメ制作会社の「未払い残業代」、突然の振り込みで「裁判終了」へ…原告男性、裁量労働制めぐる判決とれず「複雑な気持ち」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 労働 アニメ制作会社の「未払い残業代」、突然の振り込みで「裁判終了」へ…原告男性、裁量労働制めぐる判決とれず「複雑な気持ち」

    アニメ制作会社の「未払い残業代」、突然の振り込みで「裁判終了」へ…原告男性、裁量労働制めぐる判決とれず「複雑な気持ち」 - 弁護士ドットコムニュース
    mori99
    mori99 2020/06/23
    つまり、同じ目にあった人が訴訟すれば裁判するまでもなく残業代が降ってくる可能性が、と。ちょろい案件とわかって、暇している弁護士さんは眼がキラキラじゃないかな?金鉱ですよ
  • 「主人」という言葉を使いたくない。けど、会話相手の配偶者をどう呼べば…「呼称」に右往左往した私の記録

    思わず相談したその人は、「その悩み、知っているよ」とでも言うように、滑らかに「ある表現」を教えてくれた。

    「主人」という言葉を使いたくない。けど、会話相手の配偶者をどう呼べば…「呼称」に右往左往した私の記録
    mori99
    mori99 2020/06/23
    世間の流れが決まりさえすれば10年もあれば当然になって、今の言い方がしっくり来ないと言われるようになるのだろうけどね。個人的には連れ合いでかまわないかな
  • マジで今のインターネット「あああ!!敵対陣営のひとりがこんな酷いことを言った!!!叩け!!」の無限ループだよな

    こういうこというと「あああ!!冷笑系だ!!!叩け!!!」ってなるし こんなんで良く政治に興味持てとか言えるわ 無理だよ全員このパターンのキチガイなんだもん

    マジで今のインターネット「あああ!!敵対陣営のひとりがこんな酷いことを言った!!!叩け!!」の無限ループだよな
    mori99
    mori99 2020/06/23
    かといって、昔がどうかというと、みのもんた、とか、みのもんた、とか、みのもんた、とか
  • なぜ、国ごとに差が出たのか。そして第二波がどうなるか。

    現在、準備している文章の一部です。長いです。 以下に述べることは多分に仮説に基づいている個人的な見解です。 基的にぼくは診療のプロで、予測のプロではないために、未来予測はしないことにしています。臨床屋がやるべきは「想定されるシナリオを全部想定して、そのすべてのシナリオに対する最適解を模索する」ことです。なので、予測の欲望には抑制的であるべきで、「未来はこうなる」とは言わないものです。 しかしながら、今回はその定石をあえて選択せず、ある程度未来予測めいたものについても言及します。すなわち、「第二波がどうなるか」です。なぜ、未来予測めいたものを述べるに至ったかは、稿をお読みいただければご理解いただけると思います。 読者の皆さんを焦らすのはぼくの意ではありませんから、先に結論を申し上げておきます。つまり、 「第二波は第一波より(いろいろな意味で)小さいものになる可能性が高い」 というもので

    mori99
    mori99 2020/06/23
    もし、これが結論だとなったとき欧米の社会は受け止めきれるだろうか
  • スウェーデン 性的暴行で有罪75%増 「同意」重視する法改正で | NHKニュース

    相手が明確に同意の意思を示していない中で性行為を行った場合、罪に問われるよう法律を改正したところ、性的暴行の罪で有罪となった件数が、改正前に比べて75%多くなったことがスウェーデンの司法当局のまとめでわかりました。 改正前までは、日と同様、加害者による暴力や脅迫などによって抵抗できない状態だったことを、被害者側が立証する必要がありましたが、法改正の結果、ことばや態度で同意の意思を示していたかが最も重視されるようになり、暴力や脅迫の有無は問われなくなりました。 その結果、改正後の去年1年間に性的暴行で有罪となった件数は333件と、改正前の2017年の190件に比べて、75%多くなったことが法務省の犯罪防止評議会のまとめでわかりました。 評議会は「法改正が被害者の正義につながっている良い兆候だ」としたうえで、学校や家庭で性行為の同意について議論が進むことを期待しているとしています。 ヨーロッ

    スウェーデン 性的暴行で有罪75%増 「同意」重視する法改正で | NHKニュース
    mori99
    mori99 2020/06/23
    年寄りとしては、異性の魅力的な態度など文化的な面は時代で簡単に変わると知っているので、別に心配しなくても良いと思うよ
  • 12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

    沖縄県では、2008年にレジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合、県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。 対象は主要なスーパー・ドラッグストアで、小規模なスーパーや個人商店やコンビニや服屋やディスカウントストアは対象外だった。 自分は、このときに有料化を体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。 みんな素直にレジ袋を持参する「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。 https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そし

    12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか
    mori99
    mori99 2020/06/23
    とりあえず、レジ袋が減って生き物達の誤食が減るなら良いね。レジ袋は誤食の可能性がなあ
  • セオドア・ルーズベルト元大統領の像 撤去へ 米自然史博物館 | NHKニュース

    全米で人種差別への抗議活動が続く中、ニューヨークのアメリカ自然史博物館にある、セオドア・ルーズベルト元大統領の像が撤去されることになりました。馬に乗った大統領が、アメリカ先住民とアフリカ系の人物を従えたこの像は、植民地主義の象徴だなどとして以前から批判の対象となっていました。 国内外から多くの人が訪れる、アメリカ自然史博物館の正面にあるセオドア・ルーズベルト元大統領の像は、馬に乗った大統領がアメリカ先住民とアフリカ系の人物を従えていて、植民地主義や白人優位主義の象徴だとして以前から批判の対象となっていました。 博物館側は「像をめぐる議論についての展示を行うなど対話を進めてきたが、それだけでは不十分なことが明白になった」と説明しています。 撤去について、ニューヨーク市のデブラシオ市長は「正しい判断だ」と述べているほか、ルーズベルト元大統領の親族も「銅像を撤去し、前に進むときだ」とコメントして

    セオドア・ルーズベルト元大統領の像 撤去へ 米自然史博物館 | NHKニュース
    mori99
    mori99 2020/06/23
    像をつくった時点では、黒人やネイティブも仲間外れにしない良心的な構図だったのかもしれない。時代とは
  • なぜ酒がセーフなのかが分からない……

    どう考えても薬物濫用の一種なのに……

    なぜ酒がセーフなのかが分からない……
    mori99
    mori99 2020/06/23
    昭和の頃が全盛だった娯楽は、なんというか、遊びなれていない人が急に金を持つようになった時に目の前の簡単な娯楽に飛びついていた感があるので、まあ、平成期間で既に緩やかに減っているので