ブックマーク / pencroft.hatenablog.com (8)

  • 「君たちはどう生きるか」の胎内めぐり - 挑戦者ストロング

    宮崎駿の新作「君たちはどう生きるか」を観てきましたよ。いやあ凄いもん観ましたねえ。こんな凄いもんが、2023年のこの国で生まれるなんて当にビックリですね。以下、読まんでもいいような感想ですが、内容に触れてます。皆さん一刻も早く観てくださいね。語り草になる映画です。 他に画像がない ママから生まれたい、という欲望 (★4) これ宮崎駿の『8 1/2』だよな、異界の上空からの俯瞰なんかそっくり。映画作家は歳とるとこういうの作るよな(むしろフェリーニ若すぎ)。宮崎駿の私小説だからあれにもこれにもモデルがあるようだ。わたくしとてオタクの端くれ、これがジブリであれが誰がモデルで、あの場面はあの映画のアレでといった与太話はファミレスでドリンクバー奢ってくれれば朝までできますが、この種の匂わせは劇中に無造作にたくさん転がっててあまりにも露骨すぎ、こりゃどうも迷彩であってあんまり筋じゃねえなと感じた。

    「君たちはどう生きるか」の胎内めぐり - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2023/07/18
    あの年でこんな猥雑な映画作れるのはすごい
  • 時代の気分、子供の不在 「シン・ウルトラマン」 - 挑戦者ストロング

    シン・ウルトラマン Blu-ray2枚組 [Blu-ray] 斎藤工Amazon 「ウルトラマン」はオレにとって大切な作品で、そっとしておいてほしいのである。オレは各ウルトラシリーズをちゃんと観てない、というか全然観てないが、「ウルトラマン」は大切な作品だ。とりわけ「故郷は地球」、「空の贈り物」、「怪獣墓場」が好きだ。 ハッキリさせておきたいのは、オレが「シン・ウルトラマン」を是非作ってくれと願ったわけでは全然ないということだ。できればやらないでくれと思っていた。しかし連中は作ってしまった。だから仕方なく、イヤイヤ観たのである。えっ、じゃあ観なきゃいいんじゃないのと仰る方々に、「仕方なくイヤイヤ観る」理由を説明する言葉をオレは持たない。オレも全然判らないのだ。でも仕方ないから観た。映画館に行くのもホントに憂でねえ。以下感想だが、ネタバレあるので映画を観てない人は読むなよということ以上に、

    時代の気分、子供の不在 「シン・ウルトラマン」 - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2022/05/14
    自己技術の複製やってないかって気はするよね
  • Uはお前なんだよ 「竜とそばかすの姫」 - 挑戦者ストロング

    「竜とそばかすの姫」Blu-rayスタンダード・エディション 中村佳穂Amazon 細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」。「時かけ」以外の細田作品を毎度毎度けなしているわたくしが劇場で観てきました。けなしながらも観てしまう、イヤミではなくこれは細田監督の力だと思う。当に嫌いなら観なくなるもんな、神山健治監督作品みたいに。 いつもの電脳空間、いつもと違うキャラデザイン以下、ネタバレあり。未見の人は読むなよ絶対読むなよ! 「U」と「竜」が聞き分けづらい (★2) 今作はよく言えば細田守の集大成、悪く言えば使い回しの焼き直しだ。新しいことをやって不評だった「未来のミライ」の後なので、過去にウケた要素を集めてベスト盤にしたのだと思う。わたくしこれが非常に気に入らない。主人公すずが目覚め、ベッドから落ちた瞬間からもう激しく気に入らない。こんな定型芝居、ひと山幾らの深夜アニメで毎クールやってますわ。

    Uはお前なんだよ 「竜とそばかすの姫」 - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2021/10/02
    細田の構成脚本は現実世界との整合性はもちろん自分の設定との整合性もあってないので最悪。前者はともかく後者がないと作品としてなりたたない
  • しつこいですがまたまた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 - 挑戦者ストロング

    シン・エヴァンゲリオン劇場版 緒方恵美Amazon 黒波はビンタしないやさしい子「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開されておよそ3週間が経った。映画は大ヒットしており実にめでたい。Twitter、感想ブログ、Cinemascapeなど、我ながら狭い観測範囲ではあるものの世間の反応を見るに概ね好評、絶賛も少なくない。気持ちよくスッキリと成仏、昇天なさった方々も多いようだ。シンエバよかったよね。よかったよな。エバンゲリオンありがとう。おめでとう(拍手)。もちろん大ヒット公開中のドサクサの最中であり、世間の反応の当のところ、絶賛と酷評のリアルな比率はまったく判らない。ただ、わたくしの目に見える範囲では多くが絶賛。酷評はごく少数だ。 シンエバを観たわたくしはまったく成仏も昇天も解脱もできなかったので、なんだか損したような気がしている。先日の感想でも、動揺を隠せなかった。 pencroft.ha

    しつこいですがまたまた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2021/06/21
    めちゃくちゃ同意
  • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」にモヤモヤ - 挑戦者ストロング

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、観てきました。エバー終わるんですって。イヤですね。めんどくさいですね。憂ですね。観たくないですね。しかしまあしょうがないので観てきました。 シン・エヴァンゲリオン劇場版 緒方恵美Amazon DVヒモ野郎が更生したからって褒めちぎるのかという問題 (★3) 白状するとエバンゲリヨンでわたくしが何より好きなのは、自動ドアから巨大兵器に至るまでありとあらゆる無機物の美しい機構がキビキビと動く、刹那の快楽の積み重ねである。このフェティシズムだけはテレビ版から今作に至る四半世紀、世界チャンピオンとして防衛戦を重ね、長期政権を築いてきたと思っている。後のアカデミー賞監督が撮った「パシフィック・リム」の、イェーガー操縦システムのどんくささを思い出してください。あれが普通の人が思いつくやつです。庵野秀明は全然普通じゃない。エントリープラグが軸回転しながら挿入される動き

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」にモヤモヤ - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2021/03/14
    「庵野くん辛かったよねー、あ、やっぱり庵野くんさよならジュピター好きなんだ」って感じで見たよ。この記事の通りただのDV(される)女だったよ/エヴァ描いてる間に見てるオタクの方が大人になってるんだよなあ
  • ぼくとコロナと国と - 挑戦者ストロング

    今まであんまり書かないでいたことを書こうと思う。暗い世相に読むにはまったく楽しくなく、たいへんよろしくない内容であり、しかもクソ長い。ほとんどの方は数行読んだら眉をひそめてブラウザを閉じることだろう。しかし現在非常にやさぐれた気分のオレが、2020年4月にはこんな気分だったと後から振り返るための記録として書いておこうと思う。「バイオハザード」のアンブレラ社研究員の日記みたいなものだ。ゾンビなりかけの男が書く世迷い言なので、あんまり気にしないでいただきたい。マジメに反論されても困るのだ。 世界を変えてしまったコロナウイルス禍の中で、我々日人が何をやっておるかと言えば、自国のアホな政府を罵倒しているわけだ。 政府のアホさは想像を絶しており、コロナの前に政府のアホさに殺されそうな勢いだ。こんな未来は想像もしてなかった。SFでさえ予想できなかったアホな世界。しかし政府はアホであるばかりか、邪悪で

    ぼくとコロナと国と - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2020/04/12
    この人の書く内容、本当にいい。
  • 「HELLO WORLD」の残念さ - 挑戦者ストロング

    この連休はスーパーカブを駆って高知ナイター競馬に遠征したいと思っていたのだが、台風の影響で高知が大雨らしいので断念。ま、また機会はある。いずれ行く。そんなわけで高松のアパートでゴロ寝してたのだが、ふと思い立ってイオンシネマ高松東で劇場アニメ「HELLO WORLD」を観てきましたよ。先日ヴァイオレットエバー外伝を観に行ったのと同様の、どうしても観たい!というわけでもない軽い動機なのだけどアレですよね、忙しい時期なら観なかったようなちょっと気になる映画をひとつ観に行くと、立て続けに他のちょっと気になる映画を弱い動機でも観てしまう、つい映画館に足が向いてしまうような… こういうの… なんて言うのでしょう… この感じ… (ヴァイオレットちゃんごっこ) HELLO WORLD Blu-ray通常版 発売日: 2020/04/08メディア: Blu-ray もっとスケベなアニメが観たいんだ (★2)

    「HELLO WORLD」の残念さ - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2019/09/29
    「こと「スケベさ」において伊藤智彦監督が山田尚子監督に圧倒的な差をつけられているという問題だ」これ。情念がたりない。
  • 「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング

    天気の子Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2020/05/27メディア: Blu-ray 新海先生はいつも新しいプレイを我々に教えてくれる ★3 確かなところから言うならば、新海先生は「君の名は。」でとった万馬券をオール全額すべて換金して「天気の子」に張り、長い製作期間中(アニメ作りは手間暇かかって大変そうです)にも張ったコマをいっさい下げなかったとお見受けする。批判を恐れるような手堅い表現は、この映画にはなかったように思う。なんなら「君の名は。」より遥かに自由気ままに、心の赴くままに作っているようにも見えた。ホンマにおそろしい男やで。 今作には現実の企業、店舗、webサービス、広告看板、CM、流行歌などなどが実名で数多く登場する。いい使われ方とは言い難いものも少なからずあるが、それでも許諾を得られるのは前作大ヒットの神通力なのだろう。「君の名は。」の大ヒットは新海先

    「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング
    morimarii
    morimarii 2019/07/23
    「今回は年上だと思ってた少女が実は、という展開が実に素晴らしい。この労せずして二度美味しい感じ」ここは本当にそう思った。こういうところが昔に比べて丁寧になってる。いいこと、なんだろう多分。
  • 1