タグ

ブックマーク / dogmap.jp (5)

  • WordPress サイトを静的 HTML に変換するプラグイン StaticPress - dogmap.jp

    実は WordPress サイトを静的 HTML に変換するプラグイン StaticPress をリリースしていました。 ダウンロードは、WordPress 公式プラグインディレクトリからお願いします。 WordPress › StaticPress « WordPress Plugins このプラグインを使用することで WordPress で作成されたサイトを丸ごと静的ファイルに変換することができます。 また、変換時にサイトのパーマリンク構造を変換することができるため、http://wp.example.com/ というオリジナルサイトを http://www.example.com/static/ というサイトとして公開するための html を作成することも可能です。 完全に静的ファイルを作成するため、コメントやサイト内検索・コンタクトフォームの設置などはできません。 それらについては

    WordPress サイトを静的 HTML に変換するプラグイン StaticPress - dogmap.jp
    morita_y
    morita_y 2013/11/01
  • WordPress をとにかく速くする (WordPress Advent Calendar 2011 20日目) - dogmap.jp

    12月25日まで毎日ブログをつないでいく WordPress Advent Calendar 2011、20日目担当 @wokamoto です。 @mypacecreator さんに引き継いでいただきました!ドキドキ。 そんな、@mypacecreator さんのエントリはこちら。 3大「WordPressに慣れていない人がやってしまいがちだけど、こっちのほうがいいのになぁ」って思うこと 去年は PHP Advent Calendar に参加して「匿名関数と無名関数 (PHP Advent Calendar 2010 16日目)」って記事を書いたんですが、今年は WordPress Advent Calendar に参加します! そんなわけで、(一部の)みんな大好き WordPress のハイパフォーマンスチューニングの話題。 このサイト dogmap.jp で行っている施策について書きま

  • WordPress の引っ越し方法色々 - dogmap.jp

    WordPress を使っていると、「レンサバの期限が契約期限が切れるんだけど、他のレンサバ会社に移ろうかなー」とか「そろそろレンサバやめて VPS or AWS にしようかなー」とか思ったりする時があると思うんですよ。 そんなとき「でも引っ越しメンドくさそうだしなー」とか思って諦めたりするひとも多いと思います。 そこで、しょっちゅうサイトの引っ越しをしている私が引っ越し方法を解説。 基は「WordPress をインストールしてあるディレクトリ以下のファイルを全部コピー」と「MySQL データをダンプ&インポート」するだけですが、その辺を簡単にやる方法をまとめます。 WordPress ソースの移行 WordPress をインストールしてあるディレクトリ以下のファイルを全部コピーでいいんですが、ちまちま FTP クライアントとかでダウンロードしてアップロードとかしてたらメンドくさいです。

    WordPress の引っ越し方法色々 - dogmap.jp
  • ハイパフォーマンス WordPress サイト入門 » WordCamp KOBE 2011

    WordPress Plugins/JSeries プロジェクトの一員で、主に WordPress のプラグインをつくっています。 Head Cleaner - <head> 部分のお掃除をするプラグイン OAuth Provider - WordPress を OAuth プロバイダにするためのプラグイン Google Maps Anywhere - Google Map 挿入用プラグイン ...etc この春から「め組」ことデジタルキューブさんと、一緒に仕事をやらせてもらってます。 め組さんとの仕事では、主に既存 WordPress サイトの高速化とかやってます。

    ハイパフォーマンス WordPress サイト入門 » WordCamp KOBE 2011
  • Expiresヘッダを追加しよう! - dogmap.jp

    コンテンツの有効期限を遠い未来に設定し、クライアントのキャッシュを利用して HTTP リクエストを減らそうと言う提言。 Web サーバとして Apache を採用しているならば、mod_expires を設定するのが、現実的だろう。 …が、さくらのレンタルサーバでは mod_expires は使用できない模様。 mod_expires の設定例 ちなみに mod_expires が使用できるのならば .htaccess に以下の設定をするだけでおっけ。 <IfModule mod_expires.c> ExpiresActive On ExpiresDefault "access plus 1 year" </IfModule> これで expires ヘッダに1年後の日付をセットして返してくれる。 # 実際に設定する場合は ファイルタイプごとに有効期限を変えるなど、もっと細かく設定したほ

  • 1