タグ

郵便に関するmoritataのブックマーク (3)

  • お金が預けられない、引き出せない!! 離島の事件簿。

    (2017.12.1 追記) 郵便局閉鎖から1ヶ月が経ちました。 その後の報告です。 11月15日に島内で役場からの説明会がありました。 今回の問題の一つであった補助員の不在については、役場職員数名が研修を受けて対応できるようにするとのことでした。 切手などの代金立替については事実確認中。 通常営業再開については12月中旬と説明がありました。 ところが時期が早まったようで、郵便局は11月27日から通常営業をしています。 局や役場、他の島から職員がきて対応してくれるそうです。 27日にテレビで放送された情報では、3名の応募者がいるとのことでした。 こんにちは、晋作です。 今、竹島ではちょっとした事件が起きています。 いや、ちょっとではないですね。 島民は不便な生活を強いられています。 その事件とは…、 郵便局が閉鎖!? というとちょっとオーバーですが、今週はずっと閉まっていて、来週から月曜

    お金が預けられない、引き出せない!! 離島の事件簿。
  • わが家宛でない郵便物がポストに 気づかないでそのままにしていたら・・・・ : キムラの法律相談

    わが家宛でない郵便物がポストに 気づかないでそのままにしていたら・・・・ Q 外出先から帰ってきて郵便受けを覗くと、郵便物の中に知らない人宛の郵便物が混じっていました。後でポストに投函しておこうと思っていたのですが、つい忘れてそのままになってしまいました。先日、かばんの中からクシャクシャになったその郵便物が出てきて、しまった!申し訳ないと思ったのですが、今更投函しても、という思いもあり、そのままにしています。故意にやったことではないのですが、これは罪にあたるのでしょうか?もし、誤配されていたのが請求書で、その人に迷惑がかかっていたら、何か問題が生じますか?(67歳 男性) 誤配達された郵便物は遺失物と同じである A 郵便法では「郵便物の誤配達を受けたものは、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に入れ、またはその旨を最寄の郵便局に通知しなければならない」と定められています。時間がたって

  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
  • 1