タグ

2016年9月28日のブックマーク (12件)

  • 画像処理をやるなら知らないと損!OpenCVがわかる資料まとめ

    OpenCV(オープンシーヴィ)は多機能なコンピュータビジョンライブラリで、動画や画像の処理に幅広く利用できるさまざまな機能が実装されています。 動画・画像処理を用いたアプリやサービスを開発するために、OpenCVを学びたいと思っている方は少なくないのではないでしょうか。 そこで今回は、OpenCVが学べる資料(記事・サイト・スライド)を10個ご紹介します。 OpenCVを基礎から解説している資料を中心に紹介していますので、OpenCVの学習にぜひご活用ください。 OpenCVがわかる記事・サイト 10分で学ぶOpenCV超入門 / MetaArt http://iphone.moo.jp/app/?p=1101 「画像を読み込み表示する」「画像のサイズを変更する」「画像をグレースケール化する」「画像を2値化する」、以上の4つのOpenCVを使ったプログラムについて学べる記事です。 各コー

    画像処理をやるなら知らないと損!OpenCVがわかる資料まとめ
  • 幸宮チノ先生がアイドルマスターSideMにはまるまで

    幸宮チノ @chino_y 昨日ぐらいにツイッターで見たんだけど、ちょっとバタバタしててどういうゲームのどんなキャラかわからないんだけど、すごく気になる男キャラを知ってしまって、あれはなんのゲームなんだろう…眼帯をしててすっごいオドオドしてるのになんかギャンブル?の場所だとめっちゃ強気っていう画像でした 2016-09-10 14:59:08

    幸宮チノ先生がアイドルマスターSideMにはまるまで
  • 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ

    レールに乗らないで起業するのがブームみたいなので、レールに乗ったまま話もしようかなぁ、と思ったので、書いてみます。 参考: (2021/04/01追記 リンク先が危険なページになってたので、リンクを削除しました。) 過去を語りながら起業に至った経緯を語るのが流行ってるみたいなので、便乗しようかなあ、と思います。もう5年目だけどねw 中学・高校時代 小学校時代は、算数が得意で、筑駒って言う凄い中学に入りました。 でも中学だと、それが全然通用しませんでした。得意分野ならついていけるものの、苦手科目はお話にならず、下1割から2割の成績でした。このあたりで僕は悟ります。僕はそれなりに頭がいいけれども、トップクラスと戦えるほど、平均的に頭が良い人間ではない、ということを。 高2で肘を壊し野球部をやめ、パソコン研究会に頻繁に顔を出すようになります。といっても、そこではボードゲーム麻雀やパソコンのフリ

    大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ
  • 「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag

    いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も

    「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag
    moritata
    moritata 2016/09/28
  • Snapdragon 821搭載“性能怪獣”スマホ「ZenFone 3 Deluxe」が日本上陸 ~4万円台でデザインが進化した「ZenFone 3」も

    Snapdragon 821搭載“性能怪獣”スマホ「ZenFone 3 Deluxe」が日本上陸 ~4万円台でデザインが進化した「ZenFone 3」も
    moritata
    moritata 2016/09/28
  • シャープ、プログラマブル/関数電卓「ピタゴラス」新製品を発表

    シャープは9月28日、プログラマブル関数電卓/関数電卓「ピタゴラス」シリーズに新モデル「EL-5160T」、「EL-520T」、「EL-509T」を発表。10月21日に発売する。 プログラマブル関数電卓「EL-5160T」と、関数電卓「EL-520T」、「EL-509T」の3機種で、EL-509Tにはホワイト/ブルー/レッドのカラーバリエーションも用意。主な新機能として、これまで英語表示であったモード切り替えや設定画面を日語化し、各種機能や項目がわかりやすくなったほか、液晶表示部にアクリルパネルを採用、見やすく堅牢性能が向上した。 計算機能では、従来から搭載している統計計算や微分・積分計算に加え、「四分位数」、「商・余り計算」、「素因数分解」、「整数化計算」などの役立つ機能も新たに搭載し、大幅な機能強化を図った。表示はいずれも96×32ドット、サイズは約幅80×奥行き166×厚み15mm

    シャープ、プログラマブル/関数電卓「ピタゴラス」新製品を発表
    moritata
    moritata 2016/09/28
    うーんどうなんだろう・・・正直外見はFX-JP900から見劣りするなぁ… あと価格がわからない‥
  • ASUSがZenFone 3&ZenFone 3 Deluxeを発表した「Zenvolution」まとめ

    2016年9月28日にASUSが東京で新製品発表会「Zenvolution -進化し続けるASUSのZen-」を開催し、第3世代ZenFoneの「ZenFone 3」とハイエンドモデル「ZenFone 3 Deluxe」を発表しました。 Zenvolution -進化し続けるASUSのZen- - YouTube Zenvolutionの発表会場は東京品川インターシティホール。 吉田兄弟の津軽三味線でイベントがスタート。 続いてASUSのジョニー・シー会長が登壇。 「IN SEARCH OF INCREDIBLE(挑め、想像を超えたその先へ。)」というASUSのポリシーが今日発表する製品にも貫かれているとのこと。 ASUSのプレミアムノートPC「ZenBook 3」に引き続いて…… ASUSのモバイルマーケティング部門トップのエリック・ハーマンソン氏が、注目を集める第3世代ZenFone「

    ASUSがZenFone 3&ZenFone 3 Deluxeを発表した「Zenvolution」まとめ
    moritata
    moritata 2016/09/28
    ASUS残念だなぁ…新手の台湾観光誘致策なのか?なのかも。
  • ZenFone 3を安く買いたい人にはNifMoがオススメです! - 力こそパワー

    ASUSのスマートフォン「ZenFone」の新シリーズ「ZenFone 3」が国外から数ヶ月遅れ、ようやく日でも正式に発表がありました。 スペックや価格が非常に魅力的な商品でしたが、国内発表ではまさかの結果になってしまいました。 日はそんなZenFone 3についてお話をさせていただきます。 ASUS ZenFone 3とは 台湾のASUS社のスマートフォン「ZenFone」の最新シリーズです。 旧機種のZenFone 2も4GBのRAMを搭載しておきながらお値段も安いということでたいへん人気を集めていました。 私も大興奮で発売日に買ったのが懐かしく思えます。 hrktksm.hatenablog.com その後も「ZenFone Max」や「ZenFone Zoom」などの派生機を増やしつつ、SIMフリースマートフォンの定番製品の地位を確立していきます。 そんなZenFoneシリーズ

    ZenFone 3を安く買いたい人にはNifMoがオススメです! - 力こそパワー
    moritata
    moritata 2016/09/28
  • 日本版「ZenFone 3」最速レビュー! DSDSや進化したカメラ機能が魅力 (1/2)

    ASUSは、新型SIMフリースマホ「ZenFone 3」の日発売を発表しました。今回、いち早く実機をASUSから借りることができたため、ファーストインプレッションをお送りします。 従来に比べ見た目と質感が大きく変化 まずは外観とスペックをおさらい。今回お借りした実機は、5.2型フルHD解像度(1080×1920ドット)液晶を搭載したモデル。実際に持ってみると最近のスマホとしては、小柄に感じます。側面の丸みを帯びた形状で、正面と背面はガラス特有のしっとりとした感触で、持ったときの感覚は、従来の「ZenFone 2」シリーズとは大きく異なります。

    日本版「ZenFone 3」最速レビュー! DSDSや進化したカメラ機能が魅力 (1/2)
    moritata
    moritata 2016/09/28
    内外価格差考えるとバカにされてるようで、心情的に選びたくない
  • 日本国内版ZenFone 3(ZE520KL)が高すぎるので並行輸入品を購入することにしました

    現在使用中のSIMフリー端末「P8 lite」なんですが、購入から1年ほど経過し不満点もボチボチ出てきました。 ポケモンGO絡みでファームウェアを弄り回したり、使用中に落として傷だらけになったりと見た目も中身もボロボロになってきたので新しい端末を探していたところ、ASUSの「ZenFone 3」がかなりコスパの良い端末らしいとの情報をキャッチ。 海外では既にリリースされていることもあり情報としてはかなり出揃っている端末で、3万円を切る端末としてはかなり良さそうなスマートフォンです。 そんなZenFone3なんですが、日28日14時から待望の日版の詳細が発表との事で、界隈は盛り上がっていました。 日版ZenFone 3(ZE520KL)が高すぎる僕も購入予定だったので、ちょくちょく情報を集めていたのですが 日の午前、このような情報が出回っていて、公式発表前からお通夜状態でした… Ze

    日本国内版ZenFone 3(ZE520KL)が高すぎるので並行輸入品を購入することにしました
    moritata
    moritata 2016/09/28
    ASUSは今回これで評判落とすだろうなぁ…
  • コンテンツへの理解が浅すぎるkawangoにはまじで失望した

    ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力は、いつのまにか勝手に身についている。今のライトノベルの多くが、そういう設定で書かれていますよ。 ――恋人や能力を努力して勝ち取るのではなく、何もしなくても、いつの間にか恋人と能力を手に入れているという設定でないと売れないということですか。その努力の過程こそが、今までは物語の根幹だったはずなのに。 そうです。今は努力できる立派な人物が主人公だと、読む側が気後れして感情移入できないんですよ。主人公は読者と同じ等身大の人間。そして、主人公に都合のいい物語を求める傾向が進んできた。文学の世界でもそうなってきていると思います。 http://www.yomiuri.co.jp/yolon/ichiran/20160923-OYT8T50010.html カド

    コンテンツへの理解が浅すぎるkawangoにはまじで失望した
    moritata
    moritata 2016/09/28
  • 【おわび】「格闘ゲーム優勝」は虚偽   : 上毛新聞ニュース

    27日に掲載した「仏で格闘ゲーム世界大会」の記事で、群馬県太田市臨時職員の男性(23)が渡仏して大会に出場した事実はなく、格闘ゲーム部門で優勝したとする報道は事実無根だったことが分かりました。読者の皆さまに深くおわび申し上げます。  この報道は男性が所属する太田市産業環境部からの情報提供を受け、26日に太田市役所内で記者会見が開かれました。男性が作成したとみられる記者発表資料には「優勝」と明記され、1時間程度の質疑を経て会見時の写真とともに記事を掲載しました。  しかし、大会開催について疑念が指摘され、27日に市幹部も同席して男性に事実関係をただしたところ、虚偽であることが判明しました。男性は「フランスには行っていません。周囲に行くと言った手前、引くに引けなくなってしまった」と話しました。  記者会見で明らかにされた内容とはいえ、報道に際しての確認作業が不十分で、紙面の信頼を損なう結果とな

    【おわび】「格闘ゲーム優勝」は虚偽   : 上毛新聞ニュース
    moritata
    moritata 2016/09/28