タグ

すごいに関するmoriyoshi3のブックマーク (2)

  • 明智です。東映本社に突撃してプリキュア展を撮ってきた。:ハムスター速報

    明智です。東映社に突撃してプリキュア展を撮ってきた。 カテゴリ☆☆☆☆☆ 1:明智美寒 ◆GZT/xIiF72 :2010/02/07(日) 20:56:11.07 ID:MEDkEYBB0 入口。守衛さんはのんびり屋さん。 マジンガーでかい。てれます。 ならびます。 はじまり。いきなりコッペ様 (wikiから抜粋) 薫子の植物園にいる伝説上の妖精で、シプレとコフレの憧れ。とのこと。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/07(日) 20:58:20.31 ID:Vn0f0Coj0 >>1 君の黒タイツが見たい! >>2 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/07(日) 20:59:32.00 ID:DAO86rbj0 >>1 あっ!プリキュアだ!サイン下さい! >>3 売店にキュアドリームのサインがあったよ!!!!

  • ファミコン通信に掲載された、マリオの絶倫時代を描いた「マリオブラザーズの青春」がすごい

    かつてのファミコン黄金時代に、アスキー出版の家庭用ゲーム雑誌「ファミコン通信」に掲載されたのが、怪奇系児童書「日妖怪図鑑」などでおなじみの石原豪人(いしはら ごうじん)氏が挿絵を描いた「マリオブラザーズの青春」。 マリオの生い立ち、不遇な青年時代、どん底から這い上がっていくまでのサクセスストーリーが、時に猟奇的に、時にセクシュアルに描かれていたみたいなんです。 嗚呼!感動 マリオブラザーズの青春 『ファミコン通信』嗚呼!感動 マリオブラザーズの青春 石原豪人先生の〜俺達の知らないマリオ 後編〜 一応「実際のゲーム世界とは断じて無関係なのである!!」と注釈されてますが、ちびっこたちが混同しちゃうのはしょうがないことなんだと思います。(画像クリックで拡大表示) マリオ・ミケランジェロ・アントニオーニは、北イタリアの小さな町に生まれ育った。両親はそれぞれオリベッティとフィアットの工場に勤めてい

    ファミコン通信に掲載された、マリオの絶倫時代を描いた「マリオブラザーズの青春」がすごい
  • 1