以前『シナリオ作成支援システム』として発表したものをまとめておきます。 2章:シナリオ作成 第2章 シナリオの作成という事について この章は、主にシナリオを作成するという話題について述べられています。この章で語られる内容は1章で語られた内容に基づいています。 具体的にはこの章を通じて、各種の『ストーリーライン』を、基本進行式に基づいた、シナリオという形式に組み上げていくという作業を行います。つまり、シナリオ作成における、より細かい部分を決定するということです。その際に必要となる作業をはじめとする各種の設定を解説しながら進めるする事にしましょう。 ただし、このサプリメントで記す事が出来る事項には限界があります。より細かく、バリエーションを持つ部分については各人で追及する必要があると思います。 第1節:シナリオの内容を決定する前に シナリオの方向性の設定 まず、シナリオを作成する以前に、必ず行
以前『シナリオ作成支援システム』として発表したものをまとめておきます。 シナリオについて TRPGをプレイしようとする時に、必ず必要とされているものの一つに『シナリオ』があります。『シナリオ』は基本的にTRPGのセッションをどう進めるかについての計画書です。 TRPGのセッションでは、基本的にはゲームマスターが用意したシナリオに従って描写を行い、プレイヤーが操るキャラクター(PC)が意志の決定を行い、その決定に基づいて行動し、その結果としてもたらされた状況を、さらにマスターが描写し・・・という円環状の構造から成り立っています。 そのセッションがどのような方向を持つかがシナリオであり、ゲームの段取りと言い替えても良いでしょう。最初にPCが何を行うべきであるのか。どのような行動が期待され推奨されているのか等がシナリオには記載されています。 また、シナリオにはゲームに必要となるデータ類も記されて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く