タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生活に関するmorning500のブックマーク (3)

  • 今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム

    仕事や家事育児で毎日バタバタ……。そんなときに頭を悩ませる「毎日の献立」問題。お惣菜や外、ミールキットなどを活用するのももちろん一つの解決方法ではありますが、「自炊」が今夜の選択肢になることも多いはず。 でも、忙しい中で献立を考え、材を準備するのもなかなか大変なもの。そんなときには「これさえ買っておけば、どうにでもなる」ものを知っていると気持ちが楽になるかもしれません。 そこで今回は、シンプルな材料・調理工程かつおいしさもバッチリなレシピで話題を集める料理家・今井真実さんに日頃買い出しをするときに必ず購入する材リスト、またそれらを活用したある日の献立を作り方と合わせて教えていただきました。今井さんが提案するレシピはフライパン一つであっという間に完成。アレンジも効きやすく、忙しくてもう脳が思考停止状態……というときでも、ひとまず手を動かしたら作れるはずです。 皆さん、こんにちは。料理

    今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム
    morning500
    morning500 2022/05/18
    なるほど
  • デリバリーのお皿洗ってから返すか問題

    全然大した話じゃないし、別段夫婦喧嘩にもなってないんだけど、夫婦でちょっと感覚がい違うことがあった。 先日、我が家としては珍しくデリバリーの料理を頼んだ。外出禁止の中で、せめて気分だけでも外の空気を子どもたちに味わってもらいたいと思った為だ。 そのデリバリーは、べ終わった後の翌朝、店の人が器を回収しにくるシステムになっている。我が家はオートロックのマンションなのでオートロックの外に出しておくことになる。 べ終わった後、私はそのまんま器を屋外に出してしまおうとしたのだが、は全部一度洗ってから出す、という。どうせ店の人が洗うんだからいいんじゃない?と言ったが、汚れがこびりついていると洗いにくくなるし不衛生だから、と。 なるほど丁寧だなーと思ったんだけど、みんなてんやもののお皿って洗ってから返す? 前、「ホテルのタオルやシーツは片付けないでくれ(使用済と未使用の区別がつきにくくなる

    デリバリーのお皿洗ってから返すか問題
    morning500
    morning500 2020/04/14
    洗うかな
  • 朝抜いたら午前中全然力が出なかった

    朝抜いたの5年ぶりくらいかなあ。 基的にどんなに忙しかろうがパン1枚でもヨーグルト1杯でも欠かさないんだけど、今日はどうしてもべる時間が無くて朝抜いて出勤した。 そうしたら午前中びっくりするくらい力が出なかった。 頭が回らなくて思うように仕事が進まない。 いつもとは頭の感覚が違う。 風邪引いてるのかな、っていうくらい違和感。 たまらず自販機でお菓子買ってべた。 もともとは中学高校の頃家庭の事情で朝抜きの生活をしていて、それが嫌で意地でもべるようになったのがきっかけだった。 いやー、朝ごはんの重要性を再認識。 同時にべなかった自分に反省。

    朝抜いたら午前中全然力が出なかった
    morning500
    morning500 2019/07/17
    朝は食べられない・・・
  • 1