タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (12)

  • 沖縄、コロナ新規入院が初の100人超 救急搬送先が決まらぬ状況も 昨年9月以降 - 琉球新報デジタル

    県は14日、県内の基幹定点医療機関7カ所で3~9日に報告された新型コロナウイルス感染による新規入院患者が104人になったと公表した。前週の1・3倍で、現在の調査方法になった昨年9月以降で100人を超えるのは初めて。救急患者の搬送先がなかなか決まらない状況が出てきているという。 同期間に県内53定点医療機関で報告された新規のコロナ感染者数は1038人で、1医療機関当たり19・58人。前週より0・16人減り、9週間ぶりの減少とはいえ、高止まりの状況が続く。10代の新規感染者は161人で、前週の1・26倍に増えた。 都道府県別では沖縄が最多で、次いで鹿児島が8・73人だった。県感染症対策課は「コロナ感染は依然、増加傾向にあり、手洗い、咳エチケット、換気などの予防策をしてほしい」としている。

    沖縄、コロナ新規入院が初の100人超 救急搬送先が決まらぬ状況も 昨年9月以降 - 琉球新報デジタル
  • 9月8日は「桑の日」 浦添市役所でフェア、スイーツなど販売へ 特産「島桑」PR - 琉球新報デジタル

    ポスターなどを製作した開邦高校の玉木来華さん(左から2人目)、大城穂乃佳さん(中央)、當山珠希さん(左から4人目)と、しまぐわ桑菓撰会の山城興光会長(右端)、浦添商工会議所の新垣直美さん(左端)=3日、浦添商工会議所 【浦添】浦添市の特産品である島桑の魅力を知ってもらおうと、市内の事業所で構成するしまぐわ桑菓撰会は「桑の日」の8日、桑の実などを使ったスイーツなどを展示販売するイベント「てだこ桑の日フェア」を浦添市役所中庭で開催する。告知するポスターやチラシは開邦高校2年生3人が手がけた。3人は「多くの人に島桑の魅力を知ってほしい」と呼びかけた。 「桑の日」は島桑の周知を図ることなどを目的に2014年に市が制定した。市では、カイコを飼育して絹織物「うらそえ織」を特産品として生産しているほか、桑の実や葉を使ったお茶やお菓子などの商品を多数開発している。しかし、桑関連商品の認知度は高いとは言えず

    9月8日は「桑の日」 浦添市役所でフェア、スイーツなど販売へ 特産「島桑」PR - 琉球新報デジタル
    morobitokozou
    morobitokozou 2023/09/08
    9月8日は「桑の日」
  • 予想外…検査に市民殺到 行列や渋滞、1時間残し終了 松山限定のPCR検査 - 琉球新報デジタル

    PCR検査が行われた那覇市若狭の那覇港大型旅客船バースには開場前からPCR検査を待つ人が長い列を作った=1日 県独自の緊急事態宣言が始まった1日、県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに58人確認され、拡大の勢いは止まらない。那覇市が実施したPCR検査には感染の不安を抱える多数の来場者が殺到し、2週間にわたる自粛の幕開けとなる週末の繁華街からは人影が消えた。夏休み初日で行楽地には家族連れの姿も見られたが、一様にマスクを着け、感染対策に気を配っていた。 途切れることのない人の列と車列―。「新型コロナウイルスに感染していないか」。1日、那覇市が主体となって行ったPCR検査の会場には、不安そうな表情を浮かべる市民らが殺到した。医師や職員らスタッフは、感染リスクへの緊張感を漂わせながら来場者への対応に汗を流した。 「かなりの陽性者の来場が予想される。細心の注意を払うように」 PCR検査の受け付け

    予想外…検査に市民殺到 行列や渋滞、1時間残し終了 松山限定のPCR検査 - 琉球新報デジタル
  • 辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ - 琉球新報デジタル

    安倍晋三首相 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に伴う埋め立てに関し、安倍晋三首相は6日に放送されたNHKのテレビ番組「日曜討論」で事実を誤認して発言した。安倍首相は「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」と述べたが、現在土砂が投入されている辺野古側の海域「埋め立て区域2―1」からサンゴは移植していない。 埋め立て海域全体では約7万4千群体の移植が必要だが、7日までに移植が終わっているのは別海域のオキナワハマサンゴ9群体のみにとどまっている。 沖縄防衛局は、土砂投入の海域付近にあった準絶滅危惧のヒメサンゴ1群体を当初移植する方針だった。県から移植に必要な特別採捕許可が得られなかったことから、特別な装置を用いてサンゴを囲み、移植を回避するよう工法を変更した経緯がある。 首相の発言について玉城デニー知事は7日、ツイッターに「安倍総理…。それは誰からのレクチャー

    辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ - 琉球新報デジタル
  • 7月15日は「マンゴーの日」各地でPR マンゴーの里・豊見城、試食や特売にぎわう - 琉球新報デジタル

    「マンゴーの日」で沖縄県産マンゴーをアピールする豊見城市、沖縄県、JAおきなわの関係者ら=15日、沖縄県豊見城市のJAおきなわ菜館「とよさき菜々色畑」 マンゴーの出荷が最盛期を迎えている。 15日の「マンゴーの日」、マンゴーの里・沖縄県豊見城市のJAおきなわ菜館「とよさき菜々色畑」ではセレモニーが開かれた。 試や特売があり、来場者に旬のマンゴーが振る舞われ、贈答品を買い込む人で混雑した。マンゴーフェアは、県内各地の直売店などで開催されている。 沖縄県産マンゴーは昨年の収穫遅れなどの影響で、今年の生産量は前年比3割減の1525トンになる見通しだが、関係者は品質面に自信を見せる。 JAおきなわ豊見城果樹生産部会の當銘健一会長は「今年のマンゴーは色合いが良く、糖度が乗って甘く仕上がっている」と語った。 流通団体を代表して、沖縄協同青果の伊禮輝夫社長は「完熟で収穫して、新鮮なまま出荷される。

    7月15日は「マンゴーの日」各地でPR マンゴーの里・豊見城、試食や特売にぎわう - 琉球新報デジタル
    morobitokozou
    morobitokozou 2018/07/15
    7月15日は「マンゴーの日」
  • 4月15日は「イリオモテヤマネコの日」 竹富町制定、保護推進へ - 琉球新報デジタル

    4月15日を「イリオモテヤマネコの日」に制定し、さらなる保護推進へ決意を述べる川満栄長町長(中央)=25日、竹富町役場 【竹富】竹富町西表島にのみ生息する国指定特別天然記念物イリオモテヤマネコ発見50年を記念して同町は25日、4月15日を「イリオモテヤマネコの日」に制定すると発表した。専門家が1965年4月15日に新種と公表したことからこの日に決定した。川満栄長町長は「世界に誇る希少種を絶滅させてはならないと決意する日とし、世界の宝を発信していきたい」と力を込めた。 17日に町議会で可決された関連条例を告示し、正式に「イリオモテヤマネコの日」と定めた。来年4月15日に記念事業を計画するほか、啓発期間を設けるなど保護推進を目指す。 竹富町はことしでヤマネコ発見50年を迎え、シンポジウムなど記念事業を展開している。10月8日には西表島で、ツシマヤマネコが生息する長崎県対馬市とヤマネコ保護を発信

    4月15日は「イリオモテヤマネコの日」 竹富町制定、保護推進へ - 琉球新報デジタル
    morobitokozou
    morobitokozou 2018/04/15
    4月15日は「イリオモテヤマネコの日」
  • 「路上で乾燥海産物を〜」 広がるデマ、広げてはいけない理由 モバプリの知っ得![30] - 琉球新報デジタル

    10月26日、私のLINEに複数の人から同じ文章が送られてきて、とても不安になりました。 以下、全文掲載します。 先程、教育委員会から来た情報です。 なるべく多くの方に教えてください。 警察署に通う方から来たメールです。 必ず読んで下さい‼ 知らない人が路上で接近して来て、乾燥海産物をおすすめして、販売しようとしながら、一回味見をしてとか、臭いを嗅いでとか言われたら、絶対絶対しないでください。 海産物ではなく(エチルエーテル)1種類の 麻酔薬で、臭いを嗅いだら意識を失う。 中国から来た新しい犯罪である。 周囲へ広く知らせて下さい。実際、事件発生、臓器売買してるそうです。特に、友達や親戚に是非伝えて下さい。 周辺の知人達に、巻き込まれないように周りの方に伝えて下さい。 用心するに越したことはないので皆さん気をつけてください‼ 私が不安になったのはメッセージの内容…ではなく、「デマ」のような文

    「路上で乾燥海産物を〜」 広がるデマ、広げてはいけない理由 モバプリの知っ得![30] - 琉球新報デジタル
  • 7月5日「名護の日」に ネオパーク、1日限定子どもに開放 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    morobitokozou
    morobitokozou 2017/07/05
    7月5日は「名護の日」
  • アムネスティが即時釈放要求 山城さん長期勾留 国際運動を開始 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    【ワシントン=問山栄恵紙特派員】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(部ロンドン)は26日、名護市辺野古の新基地建設や米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯建設への抗議行動で、威力業務妨害容疑などで逮捕・起訴され、長期勾留が続いている沖縄平和運動センター議長の山城博治さんの即時釈放を求める国際的なキャンペーンを始めた。賛同者に安倍晋三首相や西川克行検事総長に対し、山城さんの即時釈放や適切な医療提供、家族との面会など求める書簡などを送るよう呼び掛けている。 思想信条を理由に拘禁された「良心の囚人」に山城さんを認定することも検討している。日の人権意識が国際社会で問われる異例の事態となっている。 アムネスティは悪性リンパ腫の治療を続ける山城さんの健康状態が悪化している点を指摘。裁判所が2月20日までの勾留期間を延長する可能性と、家族との面会が許されていない現状を問題視した。 日

    アムネスティが即時釈放要求 山城さん長期勾留 国際運動を開始 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
  • 日本兵が日本兵を銃殺 当事者の元隊員95歳男性が記録に 「住民虐殺、強姦・強奪許せず」 - 琉球新報デジタル

    1945年の沖縄戦で激戦地となった摩文仁で、日兵が沖縄住民を殺害したり強姦(ごうかん)したり料強奪をしたりする事態を我慢できず、別の日兵がその日兵を殺害する出来事があった。 当時、沖縄で戦闘に参加した元日兵・飯田直次郎さん(95)=神奈川県在住=は自ら日兵を銃殺したことを証言した。飯田さんは知人の協力を得て、中国戦争に参加した体験や沖縄戦の詳しい足跡を原稿用紙129ページにまとめた。 45年6月、球部隊に所属していた飯田さんは摩文仁の壕に潜んでいた。一緒に逃げて仲良くなった日海軍兵や周辺住民から「自分が隠れている壕で住民にひどいことをしている軍曹がいる」と聞いた。その内容は、住民や子どもを殺害したり女性を強姦したり料を強奪したりするほか、その一帯で水が飲めた唯一の井戸を独り占めにしているというものだった。 飯田直次郎さんの手記 ある日、飯田さんも「佐々木」という名の軍曹に

    日本兵が日本兵を銃殺 当事者の元隊員95歳男性が記録に 「住民虐殺、強姦・強奪許せず」 - 琉球新報デジタル
  • <金口木舌>笑顔の日 - 琉球新報デジタル

    2003年にアメリカが始めたイラク戦争。開戦理由の大量破壊兵器も見つからず、住民11万人以上の命を奪う無謀な戦争だった。開戦1カ月後、こんなことがあった ▼武装した米軍部隊が宗教指導者と交渉しようと、ナジャフという街に入った。指導者を捕まえに来たと勘違いした大勢の住民が米軍を取り囲み警戒した。緊張が高まる ▼とっさに隊長が叫んだ。「エブリバディ、スマイル!」。こわばった米兵たちが白い歯を見せると、住民たちもほほ笑み返した。張り詰めた空気が一変する様子が映像で残されている。隊長は「世界中どこへ行っても、笑顔が通じなかったことはない」と語る。武力よりも笑顔の力が勝った事例だ ▼日にも「笑う顔に矢立たず」や「怒れる拳、笑顔に当たらず」ということわざがある。笑顔で接してくる者には攻撃できず、憎しみも自然に消えるという教えだ。言葉の壁があっても、笑顔は好意を伝える万国共通の“言語”と言える ▼笑い

    <金口木舌>笑顔の日 - 琉球新報デジタル
    morobitokozou
    morobitokozou 2016/02/05
    2月5日は「笑顔の日」。誰が設定したか不明だが今年も「笑顔の日」にちなんだ催しはそれなりにあるようだ。
  • 辺野古「殺人鉄板」 直ちに撤去し人命守れ - 琉球新報デジタル

    国策に抵抗する者は負傷しても、死んでも構わないというのか。県民の生命を差し置いても普天間飛行場の辺野古移設を強行しようとする政府の手法に怒りを覚える。 沖縄防衛局がキャンプ・シュワブのゲート前に三角形の突起が並んだ鉄板を設置した。移設に反対し、座り込みを続ける市民らは抗議行動の排除を狙ったものだとして反発している。 防衛局はゲートに出入りする工事車両の「泥落とし」だと説明している。この説明を真に受ける県民はほとんどいないであろう。 「泥落とし」が目的ならば、ゲートの内側に鉄板を据えればよいではないか。工事現場でタイヤや車体に付いた泥はその現場の出口で洗い流せば済む話だ。舗装された国道を長く通行してきて、ゲートに入る車両に多量の泥が付着するとは思えない。防衛局の説明は矛盾している。市民が指摘するように抗議行動の抑止が目的であることは明らかだ。 市民と警察官のもみ合いが連日起きているゲート前に

    辺野古「殺人鉄板」 直ちに撤去し人命守れ - 琉球新報デジタル
    morobitokozou
    morobitokozou 2014/08/01
    モズグス式五体投地はよ
  • 1