記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    animist
    "へのこ"って最近ニュースとかでもこの沖縄の地名を差して使う事が多いからあんまり言われないけど、古語的な視点でいうとチンコとかクリトリスとか差す言葉よね。中学生脳なアホな俺としては気になって気になって

    その他
    haruhiwai18
    "現在土砂が投入されている辺野古側の海域「埋め立て区域2―1」からサンゴは移植していない。""サンゴを移植しても生き残るのはわずかで、そもそも環境保全策にはならない" →うそつきは安倍の始まり

    その他
    Ayrtonism
    何万株ものサンゴを移植してたら県が気づかない訳もなく、第一政権が「手柄」として誇れることなんだから、そのときに大々的に宣伝してるはず。明らかな嘘に見える。

    その他
    c_shiika
    サンゴに関して嘘を言うとは朝日新聞KYレベル

    その他
    Cujo
    あべさんご

    その他
    agricola
    移植はしたけど土砂投入海域の珊瑚ではありません、という新年初ご飯論法か。

    その他
    nilab
    「これまでに移植したオキナワハマサンゴ9群体はいずれも「埋め立て区域2―1」ではない場所に位置していた」 辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ

    その他
    ueshin
    9群体は移植しているんだ。でも7万体の移植の内の。これで移植の既成事実ができたと強弁するのか。

    その他
    usutaru
    これを嘘かどうか、検証すればするほど論点はずれる。サンゴ移したとしてそれはあまり関係ないよね、という指摘は心がけたい。

    その他
    nzxx
    https://www.j-cast.com/2019/01/07347439.html 移してるそうですw 嘘をついたのは知事というねw

    その他
    t714431169
    毎度のことだけど、身振りをアドバイスしてくれる人が周りに一切いないっぽい。/ 「咄嗟のウソでその場をやり過ごそうとする」は俺も小学時代に良くやったけどね。

    その他
    suikax
    北朝鮮のことを笑えないレベルの人間が首相やってる。

    その他
    mekurayanagi
    新年の嘘つき初め。

    その他
    xorzx
    信頼したいので約束は守って欲しい。

    その他
    yosak439
    あちゃー

    その他
    bt-shouichi
    安倍にはそういう情報が上がってたりしてねw

    その他
    akatibarati
    これで「沖縄サンゴの嘘」と言えば「安倍総理と朝日新聞は双璧」として歴史に名が残るようになった。

    その他
    TakkyUC
    “サンゴの生態に詳しい東京経済大学の大久保奈弥准教授は「発言は事実と異なる。サンゴを移植しても生き残るのはわずかで、そもそも環境保全策にはならない」と指摘した。”

    その他
    tokorozawasawako
    バカには見えないサンゴかもしれない

    その他
    mobile_neko
    今からでも「勘違いしていましたごめんなさい」と言えば鎮火するとは思うけどどうするんだろう

    その他
    J138
    僕の友人、土日祝日出勤も辞さず、サンゴの移植とかやってるぞって疲れた顔で言ってたんだけど。うーんってかんじ。

    その他
    utsuidai
    仮に移植がうまく機能するとしても、反対派は何も変わらず反対派のままだと思うんだけど。

    その他
    i-yan193
    みんなサンゴを尊び過ぎ。いいじゃねえか海は広い。

    その他
    shira0211tama
    人間だから「間違えるのは」仕方ない。 は理解しても嘘はだめだろ。認めて謝れる云々カンケーねぇ<ブコメ/もう今となっては、みんな参院選まで覚えておいてくれよ…という期待しかない。はよこい。

    その他
    terlen0
    新聞なのに、移植していないの根拠がないまま批判してる。してないのかもしれないし、したのかもしれないし。なぜ解りやすく書けないのかな、この新聞。

    その他
    djshacho
    いずれ責任転嫁すると見た。

    その他
    tenchikometen
    “安倍首相は「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」と述べたが、現在土砂が投入されている辺野古側の海域「埋め立て区域2―1」からサンゴは移植していない。 埋め立て海域全体では約7万4千群体

    その他
    ryuukakusan
    珊瑚の移植なんて、綺麗に出来るのか?

    その他
    metamix
    結局今埋め立ててる区域には移植が必要な珊瑚が生息してないってオチか。脳停止でとりあえず安倍をウソつき呼ばわりしたら☆がいっぱい付いて嬉しい、みたいなのいい加減卒業しような、平成も終わるんだからな

    その他
    tecepe
    ほんと邪悪な顔になったなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ

    安倍晋三首相 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に伴う埋め立てに関し、安倍晋...

    ブックマークしたユーザー

    • animist2019/02/19 animist
    • newssix2019/02/01 newssix
    • jumitaka2019/01/20 jumitaka
    • Jcm2019/01/14 Jcm
    • akakiTysqe2019/01/09 akakiTysqe
    • cess2019/01/09 cess
    • haruhiwai182019/01/09 haruhiwai18
    • Ayrtonism2019/01/09 Ayrtonism
    • G1Xir3um2019/01/09 G1Xir3um
    • kamayan2019/01/09 kamayan
    • gggsck2019/01/09 gggsck
    • miruna2019/01/09 miruna
    • c_shiika2019/01/09 c_shiika
    • Cujo2019/01/09 Cujo
    • kechack2019/01/09 kechack
    • agricola2019/01/09 agricola
    • jyujyu51112019/01/09 jyujyu5111
    • for-my-internet-demo2019/01/09 for-my-internet-demo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む