moru27のブックマーク (1,816)

  • ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今〜ネタバレ感想 - しぼりだし日記

    ブリジット・ジョーンズの最新でシリーズ最終の映画を観て来ました。 www.youtube.com 私、実はこの映画シリーズ全く観てなくって。 サブスクで気になるなぁ、とは思っていたのですが。 ウィキッドを観に行った時に一緒に行った友人達が予告で沸いていたので、じゃあ前のシリーズ観て行きますか、ってことになったんです。 私あんまり恋愛映画を観る方じゃなくって😅 ドラマも月9とかほぼ観てないんです💦 でもこのシリーズは面白いですね〜😆 海外ものの笑いってたまにダメな作品あるんですが、これはハマりました。 コリン・ファースもヒュー・グラントも好きなんで、なぜ今まで観てなかったの、私、って感じ。すっかりにわかファン🩷 私も一気に観て面白かったのでお時間ある方にはお勧めです。 ネタバレ有り感想ですが… これ今までに3作あります。ざっくりあらすじ ①ブリジット・ジョーンズの日記 2001年公開

    ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今〜ネタバレ感想 - しぼりだし日記
    moru27
    moru27 2025/04/28
    懐かしいです^ ^見てたけど最新はまだだったことに気付かせてくれてありがとうございます。これはやりお一人さまで😁
  • 東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり at 根津神社つつじ苑」 Trip to Visit the Azaleas in Tokyo Part 3 : "54th Bunkyo Azalea Festival Held at Nezu Shrine Azalea Garden" 「第54回 文京つつじまつり」 令和7年4月1日(火)~4月30日(水) 参考:https://nedujinja.or.jp/tsutsuji/ ツツジ越しの丘に佇む洋館は「弥生正緑館(文化庁登録有形文化財)」 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行

    東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    moru27
    moru27 2025/04/26
  • 心地よさ満載!無限の猫パワー✨ - 今この瞬間!

    無限大∞ニャンモナイト! **無限大の癒し—たちが教えてくれる究極のリラックス** ふと目を向けると、二匹のが丸くなって寄り添い、まるで **無限大(∞)** のマークのような形を描いている。彼らはただ眠っているだけなのに、なぜこんなにも心を穏やかにさせるのだろうか。 この姿には、何か特別な意味があるのかもしれない。互いに体温を分け合いながら、完璧な調和の中で夢の世界へと沈んでいく。その形は、ただの寝姿ではなく、**無限の癒しとパワー** を秘めている。 そんなたちのリラックスの極意を少しでも受け取れたら、きっと今日も穏やかに過ごせるはずだ——。 無限大∞ニャンモナイト! **無限の絆と癒し—ニャンモナイトの不思議な力** **この形に秘められたエネルギー** **無限の絆と癒し—ニャンモナイトの不思議な力** まるくなった二匹の。寄り添うその姿は、まるで **無限大(∞)** の

    心地よさ満載!無限の猫パワー✨ - 今この瞬間!
    moru27
    moru27 2025/04/26
    可愛すぎます😍無限大のニャンパワーのお裾分けありがとうございました^ ^
  • 公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    おっす!おっす!弱者男性のみんな元気してるかい!どうしてこんなにテンションが高い👼かって!聞いてくれるね!それはね。 深夜だからさ! というわけで深夜テンションの会長の弱者男性クッキングはっじまるよー! さて今回はこの取りすぎて余った桜の花びらを使ってアート🎨を作っていこうと思います…と言いたいところですが、お腹が減ってるので、杏仁豆腐🍎と桜の塩漬け🌸を作っていこうと思います! まずはお時間のかかる塩漬けから。まず材料は桜の花びらと、梅酢(なければポッカレモン🍋)と塩です。 桜の花びらを使いますが、寄生虫が怖いので先にレンジでチンしておきましょう!10秒チンして… 桜がミイラみたいになってるぅぅぅっぅぅ!!!! どうやらこの工程は不要だったみたいです…。まあ冷静に考えればあとで、塩漬けにするので寄生虫気にしなくてもいいですよね…。 さて気を取り直して、桜の調理を再開しましょう。ま

    公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    moru27
    moru27 2025/04/26
    まさか…虫が…と手が止まりました😨フリでなくて良かった😭"カステラの紙のような"とか、毎回表現が独特ですが謎に伝わる笑
  • 5年日記を始めよう!と思った年末 - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 5年日記を始めよう!と思った年末 半年ほど前、パート先でもうかれこれ10年以上 日記と言うか毎日の出来事をノートに メモで書き残していると言うママさんの話を聞きました。 去年の今頃は何をしていたかな? あーそうそう!こんな物買ったな! この時期は忙しかったな。等々 日常のちょっとした事や予定を書き込む事で ノートに愛着がわいて日々の楽しみになるそうです。 実際、日々の出来事や感情を書く事によって 心の浄化につながると、とある女性起業家の方が言っていました。 紙にボールペンや鉛筆で文字を書くのは 息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校の連絡帳ぐらいしかなく(笑) 中々、自分にとっては手ごわいな(>_<) そう言えばたまに 『去年、この日にジャグちゃん風邪ひいてたけど今年大丈夫?』 『あんた2年前○○さんにみかん送ったけど送らんでいいん?』 などなど、実家の母より

    5年日記を始めよう!と思った年末 - 晴れ時々コジコジ blog
    moru27
    moru27 2025/04/26
    5年日記初めて私も今年2冊目突入しました😊いろんな出来事の時系列が整理できるし、書く欄が小さいのもgood👍
  • ビックリマンチョコ40周年「ヘッドだらけ」を開封 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    2025年の現在。LOTTEのビックリマンチョコが40周年を迎えておりますヽ(*^ω^*)ノ『昔からあるもの』と認識しておりましたが、40年という数字で聞くと改めてすごいですね。 そして今回の40周年を記念して、LOTTEさんからは ◆第一弾◆ 悪魔VS天使 40thスペシャルエディション 2025年3月25日発売 ◆第二弾◆ ヘッドだらけのビックリマンチョコ 2025年4月22日発売 という物が発売されております。 子供時代にキラキラとした輝くシールをなかなか手にすることのできなかった方には、高確率希望のシールが手に入るチャンスですヽ(*^ω^*)ノ と言うわけで、ビックリマンチョコ世代の夫が注文しておりました。 40thスペシャルエディションではなく「ヘッドだらけ」の方ですね。 どうやら欲しいシールがあるようです。 パッケージは天使メインと悪魔メインの2種類ありますね。 さてさて、お楽

    ビックリマンチョコ40周年「ヘッドだらけ」を開封 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    moru27
    moru27 2025/04/26
    最近ビックリマンチョコ風のシールを作るのが流行ってるそうですね😊懐かしいです^ ^
  • インクラインとねじりまんぽ - ちょこチップス

    さて、続きですよ。 心ウキウキいい天気。 美術館を出たあたしは、 岡崎公園の前の疏水を伝って 例の場所へ行くので〜す。 疏水の尽きるはて、 かつての船溜り。 奥に見えるのは 『琵琶湖疏水記念館』 今回は時間お関係で見学しませんが、 またそのうち、訪れたく思ってます。 さぁて まずやって来ました。 でで〜ん 『インクライン』 一見、鉄道の廃線跡のように見えますが ここに走っていたのは、汽車とかではなく 船を乗せた台車。 インクラインとは『傾斜鉄道』と言われる 高低差があるところで物資を運ぶ施設。 強いて言うと、ケーブルカーに近い 斜めの昇降機 のようなもの。 明治に琵琶湖の大津とここ京都の蹴上を 結ぶ水路『琵琶湖疏水』が作られた時 京都と滋賀の高低差を解消するため 建造されました。 途中には、船を乗せた台車が保存されています。 こうやって台車に船を乗せて 線路上部にやってきた船を 先ほどの水

    インクラインとねじりまんぽ - ちょこチップス
  • 結婚記念日の外食に…〜ダンジョン飯コラボレストラン - しぼりだし日記

    前回の続きで結婚記念日外の話です🤭 私コラボレストランとか好きなんですよね、きっと。 行く度、ぼられてるな、上客だな、私って思うんですけど。 グッズとかはさほど興味ないんで、やっぱりべたいってだけかもしれないんですが。 推し活絡むと「行きたい」が自分の中で正当化するんでしょうね。 ダンジョン飯は「べる」話なので私ものすごく好きなんですが、アニメがまたとても出来が良いのです。 記事書きかけて下書きまでは描いていたんだけど、そのまま眠っちゃってる💦 コラボがめちゃくちゃ多いんですけどね、これ。 ネットで通販のセンシの鍋とか包丁とか流れてくると買いたい衝動抑えるのが大変…^_^; 今回もブロ友さんとこで(とにほ (id:toniho)さん)白木屋コラボを読んで、とっても行きたくなったんですよね。それで自分で検索したらホテルコラボを見つけてしまったんですよ。 白木屋の居酒屋っぽさの方が、

    結婚記念日の外食に…〜ダンジョン飯コラボレストラン - しぼりだし日記
    moru27
    moru27 2025/04/26
    結婚記念日の食事がダンジョン飯なんて最高✨でも…やっぱり同じ熱量の人と行きたいかな😅チルチャック可愛い😍
  • 本だけは・・・ - 育児猫の育児日記

    久々のお題 に使っている金額 お金をかける理由 効果のほどは・・・? 久々のお題 え~、いろいろ書きたいことが溜まっていて、今週のお題はスルーしようと思っていたのですが、他の方の記事を読んで「これは書きたいな」と思ってしまったので、急遽今週のお題「ケチらないと決めているもの」の記事を書きたいと思います。 育児はちょっと離れているけれど、激安な八百屋さん(先週はリーフレタスが1玉1円でしたわ)まで週に2回は買い物に行きますし、卵や調味料は業務スーパーまで足を延ばします。 自分の化粧品やシャンプー類は「とにかく安ければいいや」という感じで選んでます(旦那のシャンプーは12000円越えだけど)。 服に至っては、ほぼ一年中ユニクロのエアリズムのパーカーを愛用しており、袖が擦り切れてきたら買い替えに行く始末。 デニムもユニクロで、尻に穴が開いたら購入しに行きます。 子どもたちに必要な栄養

    本だけは・・・ - 育児猫の育児日記
    moru27
    moru27 2025/04/26
    ケチらないと決めてるものが本!同じです👍(あ、私ではなくもちろんこども)でも本当にそれじゃなきゃだめ??って変なのもありましたが笑
  • 切り替えて🍀 - 合格医学部の日記

    火曜日に事務所で話し合いをすると言っていたのに、その結果の報告はまだなく。 ボランティアには知らせる必要はないのかもしれないけれど、私が関係したことだし、なぜにLINE一行送るってことができないんだろう? って考えてたら、あ!私きっともうボランティア活動お願いされることないんだな🙄に至りました。 とりあえず今週土曜は、このゴタゴタ前に頼まれてたからあるけれど、この後はないな?と。 もう何年も前になるのですが、すごく熱心に活動されてる方がいたのですが、意見をはっきり言われる方で、ある事がきっかけで頼まれなくなり、それを察して辞めた方がいたんです。 前回パワハラまがいの事で活動を辞めた私、元凶の代表が辞めたから戻ったら?と言われて戻ったんですが、結局なんにも中身は変わってなかったな😓 ま、残ってる人で、辞めた時にごめんねーと連絡くれた方は1人。 その時からいて謝罪ないままの方が2人、新しい

    切り替えて🍀 - 合格医学部の日記
    moru27
    moru27 2025/04/25
    こんな素敵なモーニング食べたらモヤモヤもリセットできそう!やっぱり森林浴とか自然を近くに感じること食は大事〜😍
  • チェンマイでパニック障害&不安障害の私がイチオシするヤードムを使ったアロマテラピーとは? - happykanapyのCebuライフ

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、実はいろいろとやることがあってねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン Kajirinhappyさん、フルーツの甘みも自然に出て来てなかなかおいしいですよ~ Shivaさん、見た目の癒し効果もあるんですよ(∩´∀`)∩ さて、私がパニック障害と不安障害になるのは今回が3度目です。 一度目は日、二度目はセブ、そして三度目がチェンマイです💦 一度精神的に病むと完治はしないという話も聞いたことがあり、私個人の考え方としてはいかに寛解の状態を長く続けられるか?なのかなと思ったりしています。 さて、精神的に病んだ場合、治療をどのようにするかは人それぞれだと思います。 お医者さんの指示で投薬治療をする場合もあるだろうし、民間療法

    チェンマイでパニック障害&不安障害の私がイチオシするヤードムを使ったアロマテラピーとは? - happykanapyのCebuライフ
    moru27
    moru27 2025/04/25
    ミントはやたりスッキリしたい時にいいですね。香りっていろんな効果があると実感!最近私も金木犀買ったばかり(季節的に今は嗅げないので😅)
  • 一気に見つけた美味しいお店🥖✨ - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

    今日は梅雨みたいにムシムシシトシト☂️ されど バラが綺麗な季節になりました🌹 こちらはマンションのバラアーチ🌹 園芸部?的なものがある様で、マンションの方々が季節ごとに鉢植えを替えたり、綺麗にお手入れしてくださってます😊 さて、タイトルに戻ります♻️ 先日ふと『バインミーがべたい‼️』と思い立ち、検索📱🔍 すると船橋駅に良さそうなお店発見👀 朝ごはんを抜いて、早速Go🏃‍♀️笑 🔺バインミーゴンゴンさん。 🔺券、現金のみスタイル💴 🔺メニューもたくさん✨ 🔺豚バラ香辛料焼きバインミーにしてみました🎶 オープンが10時だったので10時半頃に行ったら一番乗り☀️ 私が入店したら思い出した様にBGMをスイッチオンしてくれました・笑 ベトナム人のお兄ちゃんに券を渡して 🔺お店可愛いなーって眺めてたら5分ほどで 🔺到着✨ ボリューミー😍 口コミの写真で『パンは

    一気に見つけた美味しいお店🥖✨ - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
    moru27
    moru27 2025/04/24
    バインミー食べたことないのですっごく気になります!パクチー増しましにしたいです😍娘さん応援団がんばれ~😄
  • 絶品クリームパンに感動!食べる価値アリ#おすすめ - 今この瞬間!

    最近一押しの「クリームパン」#グリーンコープ 最近の一番のお気に入りは、このクリームパン。かつてはあんパンが不動の一位だったけれど、今やこのクリームパンがその座を奪った。昔ながらのシンプルなパン。しかし、グリーンコープ水巻店のクリームパンは、もはや普通のパンではない。どこのパン屋のものよりも圧倒的に美味しく、パン生地のふんわり感も、濃厚なカスタードの味わいも、完璧そのもの。 ちなみに、他のパンもすべて絶品。どれを選んでもハズレなし。おすすめのパンはまだまだあるが、それはまたの機会に。ただ、一つだけ確かなのは、最近の“最推し”はこのクリームパンということ。ぜひ、味わってほしい。 最近一押しの「クリームパン」#グリーンコープ クリームパンは和製英語 ちなみにシュークリームも和製英語です グリーンコープ水巻店のクリームパンはどこよりも美味しい カスタード クリームパンは和製英語 クリームパンは日

    絶品クリームパンに感動!食べる価値アリ#おすすめ - 今この瞬間!
    moru27
    moru27 2025/04/24
  • ぴぎゃーっ!!!(((o(*゚▽゚*)o))) - ちりやま日記

    倅は現在、13歳である。 最近、急激に身長が伸びて来た。もう少しで、娘の身長を超える。 声が掠れ始め、おでこに青春のシンボルにきびが出ている。 そんな倅は、何故か妙にモテる。 女生徒にモテる、というより、どうやら人たらしな一面があるみたいだ。 倅には自閉症スペクトラムと注意欠陥多動性障害があり、そういった人は他者との交流が苦手と聞く。 実際に人間関係で嫌な目に遭ったりするし、彼のようなタイプを嫌ったりする人もいる一方で、倅の個性を面白がったり認めたりする人も、一定数ちゃんといるようだ。 用事で学校に迎えに行った時に見る、周囲の倅への対応は至って好意的だ。そして倅は名前を知らないが、向こうは何故か知っている事が多い(~_~;) 倅に休み時間にはいつも何をしているのか聞くと、よく1人で図書室にいるらしい。もしくは姉を探すのだとか。その時にでも知り合うのだろうか? よく分からんが。。 そういえば

    ぴぎゃーっ!!!(((o(*゚▽゚*)o))) - ちりやま日記
    moru27
    moru27 2025/04/24
    人たらしって最高です!周りにもしあわせ〜な空気が流れて和むし貴重な存在だと思います☺️
  • 教育者よ。その言葉を年老いた親に言えるかい? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    何のためにブログを 書いているかと言えば、 基的には、 脳のトレーニングと 自己満足のためです。 --------------------------------- ブログを書いていると、 物事を時系列に整理するために 脳が使われ、 適度な疲労感が発生するので 66歳の脳には心地よい。 まあ、脳トレのための、 当に自己満足のブログです。 --------------------------------- とは言え、 オレの記事を読んでくれる人が 一定数いる以上、 読まれる事を想定して 書いています。 当然、話の流れとして 矛盾しないように 気をつけていますが、 たまに、やや暴走気味の 文章になる時があります。 --------------------------------- で、以前は暴走している 部分は修正していましたが、 今は、「まあ、いいか」で 済ませています。 多分に、集中力

    教育者よ。その言葉を年老いた親に言えるかい? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    moru27
    moru27 2025/04/24
  • プリンプリンに会いに、埼玉・川口のNHKアーカイブス&東京・NHK放送博物館へ! - 今を満喫♪

    現在NHKにて放送中の『プリンプリン物語』(1979~1982年放送の再放送) www.nhk.jp 子どもの頃に観ていたので懐かしくて観ているうちに、すっかりはまってしまいました。 1979年放送当時は昭和で、現在は40数年経ち令和になりましたが、プリンプリンに会えるということで、先月になりますが 会いに行ってきました! www2.nhk.or.jp NHKアーカイブス 埼玉県川口市上青木3-12-63 【開館時間】10時~17時 【休館日】毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)、年末年始 【入場料】無料 www.nhk.or.jp 『プリンプリン物語』のパネルが! これを見れただけでも来た甲斐があった!😍 建物内のミニ・シアターに入ると・・・ いました! プリンプリンです! 会えて、感激!!😆 王冠は、初期のクラウンタイプ。 現在放送で観られるのは、ティアラタイプ。 ティアラタイプ

    プリンプリンに会いに、埼玉・川口のNHKアーカイブス&東京・NHK放送博物館へ! - 今を満喫♪
    moru27
    moru27 2025/04/23
  • ぐちぐち💦 - 合格医学部の日記

    昨日に続きまして💦 土日に電話をしなかった理由の追加の1つとして、そのことを決定する権限がないから事務所で相談してから返事をしようと思ったとの事.....。 土日は休みだから電話はできない同様に 、それならそう言ってくれなきゃ、私の方ではわからない。 私もLINEだから、勝手な解釈をしたのかもしれないけれど、そんな状況なら、相手方に私が連絡をとってる時点で事務所が引き取ってくれなきゃいけないのでは?と思う私です。 事務所の方で対応するから連絡とらなくてもいいよ!って言ってくれれば、間に入った私も気を揉まなくて良かったのに💦 結局明日事務所で相談するらしい💦 相談するような案件なんだろうか?と私は思うようなことなんですけどね🙄 というか、私は相手方にもうOKを頂いたのに、断る時は相手がどんな気持ちになるだろうか?とか考えて欲しい。 ここまで書いたとこで、結局断る事態になりました😓

    ぐちぐち💦 - 合格医学部の日記
    moru27
    moru27 2025/04/23
    事務所の対応ちゃんとして欲しいですね。日々の生活で無駄にモヤモヤためたくない!😖
  • 愚痴💦 - 合格医学部の日記

    最近、託児のボランティア活動でLINEの変更がありました。 今までは事務所のパソコンだったのか?既読になるまで時間がかかり不便でした(そのかわり事務所の人全員閲覧できる利点あり) だからなのか?携帯のLINE?に変更になり既読が早くなり便利になったなーと思っていました。 ところがこのLINEって事務所の誰が書いてるかわからなくて、LINEの後とかに電話すると、出た人が、ん?なんの話?みたいなことがあったので、事務所の人にLINEの書き出しの頭に名前を書いてください!って言ってみたら、その人はあー!なるほどです!そうですよね!伝えます!っていう返事だったんです。 けれど、その後も名前無し💦 誰とのやりとりをしたかがわからないから、電話でちょいちょい不便な出来事があり、すごいストレスになってました。 で、事務所の中で1番権限を持っている人からだろうな?と思えるLINEの時に、〜さんですか?書

    愚痴💦 - 合格医学部の日記
    moru27
    moru27 2025/04/23
    お気持ちすごくわかります😩LINEやメールの時間の感覚(.早く連絡したいとか)は個人差激しくモヤ案件多いです。やっぱり名前は書いて欲しい〜。
  • チェンマイのヘビ🐍の寺院”ワットジェットヨート”でソンクラーンのお参り【タイの香水編】 - happykanapyのCebuライフ

    サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、夜だと暗くて見えないかも知れません💦 くまねこさん、国によっては公共トイレはお金を払わないと利用できないので当にありがたいです。 Kajirinhappyさん、困った時はワットにひとまず寄ってみるとよいですよ(^_-)-☆ さて、ソンクラーン(ソンクラン)休暇が終わり、日常に戻っているチェンマイです。 今回のソンクラーンは、私にとってはかなり苦しい時間でした。 そんな中、毎朝通っていたワットジェッドヨートは不安な気持ちを落ち着かせるための安息の場所でした。 普段は、時間によるのだと思いますが、朝早いとそこまでワットに来ている人は多くありません。 ですが、ソンクラーン中はいつ行ってもそれなりの数の参拝者が来

    チェンマイのヘビ🐍の寺院”ワットジェットヨート”でソンクラーンのお参り【タイの香水編】 - happykanapyのCebuライフ
  • 【今週のお題】ドケチな私の「ケチらないもの」とは? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    ドチケな自覚がありますし、他者からみてもドケチだと認知されていると思います。 そんな私に【ケチらないと決めているもの】ですって? 一体何かあるかしら? 基的に「まだ使えるよね」と言う精神なんです。 使えるならばダメになるまで使え。 使えるものを処分するのは無駄。 そんな風に考えているんです。 よく言えば地球環境に優しい。 悪く言えばただのドケチ。 これ以外に表す言葉などないでしょう。 悩みに悩んだ結果、思いつかないので息子に聞いてみました。 私「ママってケチじゃん?」 息子「そうだね」←息子にもしっかり認識されてる(笑) 私「私がケチらないものってあるかなぁ?」 息子「・・・お金じゃなくて態度で示したらいいんよ。」 ですって(´⊙ω⊙`) ・ ・ ・ うちの息子 なんていいこと言うの。 この若々しくまっすぐなイケメン回答に、母は驚きを隠せないわよ。 でも残念ながらあなたの母は引きこもりの

    【今週のお題】ドケチな私の「ケチらないもの」とは? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    moru27
    moru27 2025/04/23
    息子くん素晴らしい〜😍ケチるには理由があって結果家族の幸せのためですよね☺️ケチらないものも同感です!贈り物は大事👍