タグ

ネットと中国に関するmorzのブックマーク (1)

  • 中国版Skypeも検閲対象だったことが判明 | スラド YRO

    国家権力の行使や政治/諜報活動などの観点からインターネットをリサーチしているInformation Warfare Monitorが発表した研究報告によると、中国版Skypeでは大きな検閲が行われており、さらに集められていた個人情報は脆弱なサーバーに保存されていた【リンク先PDF注意】そうだ。Internet Watchの記事にも記載されている。この報告書によると、中国版Skypeのユーザーが行った通信中に特定のキーワードが含まれる場合、その通信を行ったユーザーの情報などが記録されるそうだ。さらに、これらの情報が保存されていたサーバーには脆弱性があり、それを突くことで保存された情報にアクセスできたそうだ。 Skype社の社長がこれを受けて声明を発表し、「中国国内で運営される通信企業は指定した言葉を含む通信を監視したり、ブロックすることができなければならないという規制に従っただけだ」と述べて

    morz
    morz 2008/10/07
    それははたして中国版だけなのだろうか?製作者には全世界のskype上のチャットや音声が盗聴し放題?
  • 1