mossgreensochoのブックマーク (108)

  • ゲーム感覚でギターを練習できるアプリ「ギタトレ」、ドコモのAI技術を応用

    ゲーム感覚でギターを練習できるアプリ「ギタトレ」、ドコモのAI技術を応用
  • 【BGM】『となりのトトロ』を見るときに注目すべき久石譲の技

    『さんぽ』によって無国籍な映画へオープニングテーマ『さんぽ』は幼稚園や小学校でも使われ、現代を代表する「童謡」となった曲だ。実際に多くの童謡CDに収録されている。 注目したいのはイントロにバグパイプが使われていること。『となりのトトロ』が失われた古き良き日を振り返る、懐古趣味的な映画になっていないのは、テーマに捉われず表現を模索したからだろう。 宮崎駿は『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』の後に『となりのトトロ』を制作した。彼の頭の中にある壮大な世界を舞台にした2作に続いて、昭和30年代の日を舞台にした『トトロ』でも日人の郷愁を誘うような、小規模な物語は撮らなかったのである。 だからこそ『トトロ』は、民族楽器でありながら文脈から切り離され無国籍となったバグパイプによって始まる。昭和ではなく、人類の原風景を描き出す。 『風のとおり道』で日を描き出す 『となりのトトロ』を彩る名曲「

    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/08/17
    改めて聞いたら音楽が凝ってた
  • うなぎが絶滅する瞬間を見たいという欲望

    あんまり表立って言えないのだけれど、うなぎが絶滅する瞬間を見たい。 昔から環境保護に関心があって、特に人間によって絶滅した種に異常な関心があった(ここでは「果たして『人間によって絶滅した』と言われている種の絶滅要因は当に人間であったのか」という議論は無視する)。 自分では性根がやさしく、動物に対するシンパシーが高いためと思っていたのだが、どうやら違うようだと最近気づいた。 私はおなかが空いていたのだ。 リョコウバトの肉をべたハンターたちに嫉妬していたのだ。 ドードーの肉をべた船乗りたちを羨んでいたのだ。 この世で万金を積んでも味わうことのできない料理があるとするならば、それはメガネウの丸焼きであり、マンモスのステーキであるはずだ。そういう動物たちはまさに「美味い」という理由によって絶滅へと追い込まれたのである。 特にドードーがべたい。どの文献を見ても、「ドードーはまずい」と書かれた

    うなぎが絶滅する瞬間を見たいという欲望
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/07/30
    ようやくタイムリーな感じに
  • 『クラリネットを壊しちゃった』の歌で急にパッキャマラドとか言い始めるのは発狂しているわけではない「パオパオパパパはなに?」

    mana /design illust photo @mana__iu クラリネット壊しちゃったの歌、いきなりパッキャマラドとか言い始めて頭も壊れる歌かと思ってたけど「オ・パッキャマラード」というフランス語なんだ。 仲良く歩こうという意味なんだって。 知らなかった。 途中で発狂してるのかと思ってた。 2018-07-26 22:07:05 リンク www.utamap.com クラリネットをこわしちゃった 童謡 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索 童謡さんの『クラリネットをこわしちゃった』歌詞です。 / 『うたまっぷ』-歌詞の無料検索表示サイトです。歌詞全文から一部のフレーズを入力して検索できます。最新J-POP曲・TV主題歌・アニメ・演歌などあらゆる曲から自作投稿歌詞まで、約500,000曲以上の歌詞が検索表示できます!作詞スクールの開講など、またインディーズミュージシャンの支援等も

    『クラリネットを壊しちゃった』の歌で急にパッキャマラドとか言い始めるのは発狂しているわけではない「パオパオパパパはなに?」
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/07/30
    それを踏まえても草
  • 建築作品とアイドルMVについて語りたい|ちくわ

    欅坂46 7thシングル「アンビバレント」のMVが公開されましたね。 いやーすごい。すごかった。 建築の中を踊りながら駆け抜けていく姿に圧倒されて、何回も再生してしまいました… MVと言えば、歌や踊りもさることながら、舞台となる場所も重要な要素ですよね。その中には、有名建築家が設計した作品が登場するものがあったりして常々気にはなっていました。 せっかくの機会なので、建築作品が登場するアイドルMVをまとめてみました。※今回は、秋元康プロデュースアイドル(欅坂46・乃木坂46・AKB48グループ・ラストアイドル)のシングル曲を中心に集めました。 しかし一言に建築作品が登場するMVといっても、その登場の仕方は多種多様。そこで、MV内での建築の使われ方ごとにグルーピングして紹介していくことにします。 街のアイコンとしての建築作品 MVには街を舞台に撮影されるものが多くありますね。そんなMVの中で建

    建築作品とアイドルMVについて語りたい|ちくわ
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/07/30
    良い視点
  • 【まさかのトレンド入り】フジロック2018の配信で生まれた可能性

    今年からフジロックのライブ配信が始まった。YouTubeで2chに分けて行われる配信は、大盤振る舞いだ。高画質&高音質で10組以上が無料で見られる。初日は今年のメインアーティストであるN.E.R.Dも放映された。 日にフェス文化を広めた大御所フェス・フジロックの新たな試みは、何を生むのか。 注目度が高い予想以上にフジロックの配信は注目されている。この文章を書いている現在、ライブ配信されているのはRANCHO APARTE(ランチョ・アパルテ)という、南米とアフリカをミックスした新しいルーツミュージックを生み出すコロンビア出身のバンドだ。 27,697人が配信を視聴している。チャットの動きを見るにおそらく半数以上が日人だ。MCまでスペイン語で何を言っているかわからないバンドを、1万人以上の日人が見ている。こんな状況がかつてあっただろうか。 Twitterトレンド入り\ Ovall、Tw

    【まさかのトレンド入り】フジロック2018の配信で生まれた可能性
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/07/29
    ポピュラーとは言えないバンドがトレンド入りするのはすごい
  • 【ガーネット/奥華子】時をかける少女 主題歌の秘密に迫る

    アニメ映画『時をかける少女』の主題歌として書かれ、シンガーソングライター奥華子の出世作となった『ガーネット』について、タイトルの意味や、優れたフレーズを解釈してみました! 主題歌としてそもそも『時をかける少女』の主題歌として書かれた曲は、挿入歌になった『変わらないもの』です。細田守監督は同曲を聴いて、「これはあのシーンで挿入歌として流したい…」と考え、新たな主題歌の制作を依頼しました。 そうして生まれた、いわば第2のテーマソングが『ガーネット』なのです。ガーネットの宝石言葉は「友愛」「友情」。編や歌詞とどのように絡んでくるのでしょうか。 あなたの描写 グラウンド駆けてくあなたの背中は 空に浮かんだ雲よりも自由で ノートに並んだ四角い文字さえ すべてを照らす光に見えた 引用:ガーネット/作詞作曲:奥華子 冒頭のフレーズから、奥華子の想像力が光ります。 あなたに関するものは、例えノートに書か

    【ガーネット/奥華子】時をかける少女 主題歌の秘密に迫る
  • 「ハナミズキ」歌詞の意味が怖い?9.11テロ事件への想いが込められていた

    産経ニュースがこのように報じている通り、一青窈は9.11を受けて「ハナミズキ」を書いたそうです。飛行機4機がアメリカに降り注いだ、史上最悪のテロ事件。あの日、誰もが悲嘆に暮れました。 結論を簡潔に言うと、「ハナミズキ」はテロで死んだ母から息子へ贈られる歌なのです。それでは解釈していきましょう。 テロ被害者と平和への祈り 空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと どうか来てほしい 水際まで来てほしい 引用:ハナミズキ/作詞:一青窈 作曲:マシコタツロウ ハナミズキは花をつける木で5月が見頃です。 1912年に日からアメリカへ桜を贈った際、そのお返しとしてハナミズキが贈られてきたそうです。この時贈った桜は、今でもアメリカの観光名所になっていて、日アメリカの友好の証になっています。 この事からハナミズキの花言葉に「返礼」が加わりました。一青窈がテロの映像を見て作った曲なので、この曲もアメリ

    「ハナミズキ」歌詞の意味が怖い?9.11テロ事件への想いが込められていた
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/07/15
    「ハナミズキ」の歌詞にそんな秘密が…
  • シティポップブームが終わらないのは日本国民全員の責任

    この記事ではTSUTAYA O-nestの店長に、シティポップとはなんなのかを取材している。 その主張は、 音でジャンルを括るのではなく、対バンやイベントなどを通じたバンド同士の人間関係のなかにシーンの傾向を見出したのだ。 引用:http://top.tsite.jp という奇妙な方向へ行く。なぜそれをシティポップという言葉でくくる? 何もかもひっくるめてシティポップこの記事ではSAKEROCKも、水曜日のカンパネラも、トリプルファイヤーも全部シティポップに位置づけている。 バンド同士の人間関係っていっても星野源とトリプルファイヤーなんて顔が似てるくらいの共通点しか思い浮かばないのだが…。 参考までにご紹介SAKEROCKSAKEROCKは星野源や在日ファンクのボーカル・ハマケンが所属していたインストバンドである。 確かにポップさはあるかもしれない。でもシティというニュアンスが持つアーバン

    シティポップブームが終わらないのは日本国民全員の責任
  • 会社の送別会を欠席したら貶された

    会社の同僚が退職するってことで、有志で終業後に送別会をやるってことになった。 その同僚とは仕事でそこそこ絡みがあったけど、個人的な付き合いとか、この先仕事で絡みが出そうな感じもそんなになかったから欠席することにした。 そしたら後になって別の同僚2人から、「お前行かないの?私はお世話になったから行くけど」とか言われてはぁ?ってなった。 「俺はお世話になったから」ってなんだよ。お前ら私と同じチームだろうが。そもそも仕事上の絡みなんだから世話もなにも対等だろうが。でもまぁそこは言葉のアヤってこともあるしとりあえずは抑えた。 ただそいつらはさらにエスカレートして、その時席にいなかった先輩のことを、「あの人も行かないらしいよ。まぁでもそういう感じだよね」(もっと具体的にディスっていたけど内容はふせておく)みたいなことを言って貶し始めて、切れそうになった。 あのな、有志なんだからやりたい奴だけ勝手に参

    会社の送別会を欠席したら貶された
  • ポール・マッカートニー、カニエ・ウェストとのコラボ曲での"Nワード"使用批判を擁護 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ポール・マッカートニーは、カニエ・ウェストとコラボしたシングル『All Day』でウェストが"Nワード"を使ったことを擁護した。 (Photo by Pascal Le Segretain/Getty Images) 「すごいレコードだし、サウンド的にも素晴らしい。だけど、かなりの人が「あなたはこんなものに関わっちゃいけない。Nワードが40回も使われているんですよ」って言うんだ」と元ビートルはカニエ・ウェストの2015年のヒット曲について述べた。 ポール・マッカートニーは、最新のインタビューで、カニエ・ウェストがマッカートニーの未使用メロディをサンプリングして、2015年のヒット曲『All Day』を作ったのは、予想もしていなかったし、完成したトラックを聴いてもっと驚いたと明かしている。「すごいレコードだし、サウンド的にも素晴らしい。だけど、かなりの人が「あなたはこんなものに関わっちゃいけ

    ポール・マッカートニー、カニエ・ウェストとのコラボ曲での"Nワード"使用批判を擁護 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • Syrup16gと、メンヘラと呼ばれる人たち | BASEMENT-TIMES

    「少しの間、冥途に旅してきます」 Syrup16gはそう言い残してまた消息を絶った。 普通、バンドの活動休止声明というやつはもっと長々しく回りくどく、暗い。応援してくれているファンに、なぜ活動を続けることが困難になったのかという説明というか、見方によっては言い訳のような、懺悔のような長文になりがちだ。 それが彼らの場合、ちょっとコンビニに行ってくるぐらいの調子で活動休止宣言。 ファン側もファン側で「まあ五十嵐だし」で済ませてしまう不思議な関係性、距離感だ。それは期待をしない、という優しさなのかなと思う。 思えば、Syrup16gはそのキャリアの大部分を休養・休止に費やしている。 僕が彼らを知ったのはちょうど、一度目の活動休止を宣言した年で人不在のまま永いことファンをやっていた。 彼らがいなかったその間、いろんなバンドがSyrup16gを目指して、跡を継ごうとしていた。身も蓋もない言い方を

    Syrup16gと、メンヘラと呼ばれる人たち | BASEMENT-TIMES
  • 『シティ・ポップを検証する』

    今、日では「シティ・ポップ」が流行してるのだそうです。なので、今日は久しぶりにちゃんとブログを書きつつ、今のシティ・ポップを私なりの全くの私見ですが、検証してみたいと思います。 シティ・ポップといえば、ざくっと1970年代〜80年代の日において、はっぴいえんど、シュガーベイブなどの流れから、大瀧詠一、山下達郎などのシンガーソングライターで、当時の「フォーク」と呼ばれた音楽よりももっと都会的なポップス〜ロックをこう呼んだんですね。そして80年代の、稲垣潤一や角松敏生など、日のAOR的な音楽もそう呼びました。 90年代には「渋谷系」と呼ばれる音楽、例えばピチカートファイヴや、フリッパーズギター、オリジナルラブなんかも、当時はシティ・ポップとは呼ばなかったけれど、都会的な洗練されたポップスという意味では、「シティ・ポップ」だったと思います。 そこでこの2010年代も後半になって、最近またシ

    『シティ・ポップを検証する』
  • 31st サンリオキャラクター大賞 公式サイト

    サンリオキャラクター大賞は今年で39回目になるサンリオキャラクターの人気投票イベント☆今回のテーマは「サンちゅっ♡〜キミと交わす「だいすき」の気持ち〜」。好きなキャラクターに投票して応援してね!

    31st サンリオキャラクター大賞 公式サイト
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2018/04/22
    モテたい気持ちは、キセキをおこす…!?
  • 【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄

    「有名なバンドほど、物販はダサくなっていくのか?」ということを確かめたく、色々な方から意見をいただき、記事にしたものです。めちゃくちゃ長いし、重いです。 はじめに 先週の木曜日に水道橋で取引先の人と事をし、外に出てみると同じようなダサい恰好をした人たちがぞろぞろと歩いている。 なんだ?と思った。身に付けているTシャツは、ヨーカドーであれば1980円で買えてしまうようなデザインで、決してお洒落とは言えない。けれど、高校生くらいの人から、社会人、私の母よりも年上であろう人も平然とした顔で、そのダサいTシャツを身に付けている。 Twitterで「東京ドーム」という単語を検索してみると、ワンオクのライブであることがわかる。ONE OK ROCK。曲はかっこいいのに、グッズがダサい。私がワンオクのライブを見たにはもう7年くらい前のときで、その時はフレットに埋め込んで赤く光るベースが面白すぎて、ゲラ

    【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄
  • http://twitter.com/i/web/status/960223781762420736

  • http://twitter.com/i/web/status/952983569600622593

  • http://twitter.com/i/web/status/952544801034940417

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mossgreensocho
    mossgreensocho 2017/10/26
    多すぎて笑った