2016年5月2日のブックマーク (16件)

  • ホンダPCXは低コストかつ大柄なボディのシティコミューター【レビュー】 - UnderPowerMotors

    motagp
    motagp 2016/05/02
    高速乗るとは思えないけど150ccの方がお得感あります。通勤用に1台欲しい。
  • DUCATI Monster1200Sは怪物の名の通りの戦闘用ネイキッド【レビュー】 - UnderPowerMotors

    2016 - 05 - 01 DUCATI Monster1200Sは怪物の名の通りの戦闘用ネイキッド【レビュー】 バイク バイク-レビュー シェアする Twitter Google+ Pocket 最近試乗車を回っていますが、今度は場の流れで凄いのになっちゃいました。 ビッグネイキッドに興味が有る方なら名前は確実に知っているDUCATIのMonster1200Sです。最近低排気量車ばかり乗っていたのでオーリンズサスペンションやラジアルマウントのbremboキャリパー等の豪華装備が非常にオラついています。このクラスになると車両価格も青天井(車両価格約200万)になり、転倒時の修理代保証にサインする手に震えが…。試乗はしたいが、絶対に転倒しないという覚悟が必要です。 Monster1200Sを眺めてみる ライトを挟み込む金色のフロントフォーク、Monsterシリーズ共通の真っ赤なトレリスフレ

    DUCATI Monster1200Sは怪物の名の通りの戦闘用ネイキッド【レビュー】 - UnderPowerMotors
    motagp
    motagp 2016/05/02
    憧れのドカティ。二人乗り用ステップが見えますが、シングルシートに見えます。何かのオプションで二人乗りできるのでしょうか?
  • RSタイチのGP-WRX レーシンググローブは公道だけで使うにはオーバースペック過ぎるかもしれん…【レビュー】 - UnderPowerMotors

    motagp
    motagp 2016/05/02
    一押しグローブです。
  • アトピー性皮膚炎をもたらす遺伝子突然変異を女子大生と講師の会話で説明する  - おまきざるの自由研究

    はじめに 2016年4月末日,この話題に300超ものはてなブックマークコメントが付きました. www.itmedia.co.jp アトピー性皮膚炎については2016年4月26日の読売新聞記事(アトピー性皮膚炎、原因遺伝子を発見…理研など : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE))にも書かれています. でも,遺伝子のどこにどんな変異が見られたのかについて報じているメディアは無いようです(朝日新聞,読売新聞,ITメディア,理研プレスリリースに目を通しましたが皆無でした). 私自身,10数年前に仕事のストレスからかアトピー性皮膚炎を発症し,全身かゆくてかゆくてとても辛い思いを経験しました.なんとか治りましたが,未だにイライラしたり体調を崩すと皮膚の調子が悪くなります. そこで,このエントリでは,「アトピー性皮膚炎を発症するマウスとそうじゃないマウスの間でJAK1という遺伝子の

    アトピー性皮膚炎をもたらす遺伝子突然変異を女子大生と講師の会話で説明する  - おまきざるの自由研究
  • 結局、こういうことをずっとやっている。 - コロメガネの手帳

    2014/6/16 最近、ちょっと短歌を詠むのにハマったりしている。特に何で勉強しているわけでもなく、ヘタクソなので公開したりはしないのだけど。 で、ふと思ったのは私は結局ふだん生きているなかで「あっ!」って思ったことをとっておきたい人なんだなってこと。 このブログもそうだし、スケッチをしたり写真を撮ったり、短歌を作ってみたり、気になる記事をスクラップをしたりという私の趣味の大半は、その発見や気づきを標として固着させる手段であって、保存するものが何かによって適した手段が違うというだけのことに過ぎないのかなと思った。 私はずっと自分のことはコレクターではないと言っていたけど、そういう意味ではコレクターかもしれないな。「あ」コレクター。 [元記事] 「おもしろがる」っていうのもひとつのテクニックだったりして。 今まで行ったことない場所に行ったり、非日常な体験をしたりしたときに気づきがあるのは

    結局、こういうことをずっとやっている。 - コロメガネの手帳
    motagp
    motagp 2016/05/02
    最近更新が少ないので「あ」が無くなっってしまったのかと思っていました。
  • 子犬のツケ(ヒール)トレーニング【リーダーウォークが出来るかどうかの鍵となるコマンドです!】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    目次 【ツケ・ヒール】の教え方のポイント 【ツケ・ヒール】の教え方 【ここが重要!】リード(Leash)をつけて、歩く(Walking)とは? 【ツケ・ヒール】はリーダーウォークを完璧にマスター出来るかどうかの重要な鍵を握っているコマンドです。「リーダーウォークがなかなか出来ない」と、質問を下さる飼い主様の多くが、【ツケ・ヒール】を後回しにして、あまり重要視していないことがとても目につきました。 先にお伝えします。お散歩デビューの前にツイテを学ばせておくことが、リーダーウォークを確実にマスターするための最初のステップです。 -PR- 愛犬の横に並んだ時にわかる。 ヒールトレーニングの正しい距離感。 【大型犬/超大型犬用 ヒールトレーニングリード 60cm】 【ツケ・ヒール】の教え方のポイント ・しつけの心構え【しつけの時間はご飯前(空腹時)・出来なくても怒らない・飽きるまでやらない・出来た

    子犬のツケ(ヒール)トレーニング【リーダーウォークが出来るかどうかの鍵となるコマンドです!】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    motagp
    motagp 2016/05/02
    ツケがなかなか難しい。
  • 【見舞金】熊本地震の「被災動物園」に対する支援のお願い【拡散大歓迎】 - イルカのトレーナーが子供を育てる方法をまとめてみた

    平成28年4月14日に熊県益城町を震源とした地震が発生。さらに平成28年4月16日に熊県を震源とした地震も発生しました。 亡くなられた方々には謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 また九州の多くの動物園や水族館も甚大な被害を受けました。 特に熊県の「熊市動物園」の被害は大きく、震災後休園が続いております。(動物の脱走はありません) 電気や水道、ガスが止まり、飼育員は車中泊をしながら、園内の池などの水を使って生活をし、自分の家族よりも動物たちを優先して世話を行っている状況でした。頭が下がる思いでいっぱいです。 震災後すぐに九州沖縄ブロック動物園水族館獣医師臨床研究会(KOZAVG)や九州沖縄動物園水族館飼育者の会(KOAZAK)を中心としたメンバーが、支援物資、発電機や動物の餌(牧草や果物)の支援を開始しました。 今現在は、ライフラインが

    【見舞金】熊本地震の「被災動物園」に対する支援のお願い【拡散大歓迎】 - イルカのトレーナーが子供を育てる方法をまとめてみた
    motagp
    motagp 2016/05/02
    熊が逃げなくて良かった。納得の義援金。
  • ソニーの業績を確実にするためのイメージセンサー戦略 - 研究開発者のブログ

    ソニーは3年ぶりに黒字化したが、今でも理系学生の間では就職したいランキングで上位にある。学生に聞くと給料が良い。企業イメージが良いらしい。 今のソニーを支えているのは、ソニー生命などの金融事業が支えている。 なんだかアメリカのジェネラルエレクトリック(GE)みたいな会社になってきた。 私としては、日初のトランジスタ・ラジオを作った会社として、電気会社として活躍して欲しいと思っています。 そんなソニーの電気系事業で業績が良いのが、イメージセンサーです。 iPhoneなどのスマホ向けのカメラとして使われるイメージセンサーですが、性能が非常によいので、各社に採用されている。 toyokeizai.net ソニーのイメージセンサーは工場が熊にあることもあり、熊地震で大きく悪影響があることは間違いない。 さらには、iPhoneの最新機種が販売が鈍化、それから収益が見込めないので、今期は赤字スレ

    ソニーの業績を確実にするためのイメージセンサー戦略 - 研究開発者のブログ
    motagp
    motagp 2016/05/02
    迷走ソニー、保険屋の儲けで革新的な製品を期待したいけど・・・
  • MERRELL(メレル)ジャングルモック種類と特徴まとめ - 俺の食べログ

    (メレル)MERRELL スリッポン J69848・J69850 JUNGLE GLOVE CANVAS US6(23cm) J69850(BLUEMOON) MERRELL(メレル)ジャングルモックのおすすめの種類と特徴まとめ 普段使う物なので、の履きごごちにはこだわりたい。 ニューバランスやオニツカタイガーなど、 履きごごちを売りにしているを色々と履き比べてみて、結論に至った。 MERRELLのが履きごごちに関して言えば、最強であると!! んっ!?てかMERRELL(メレル)って何? MERRELL(メレル)って聞いたことない人が多いと思う。 僕自身もの履きごごちを追求していくまで、このブランドの存在を知らなかった。 MERRELL(メレル)とは メレル(Merrell )は、米国アウトドアブランドで、 アメリカミシガン州ケント郡ロックフォードに社があります。 主にの製造

    MERRELL(メレル)ジャングルモック種類と特徴まとめ - 俺の食べログ
    motagp
    motagp 2016/05/02
    靴下要らないのかな?
  • 私の防災ラジオです。「無印良品 充電ラジオ M-JR10」 - メインとサブの日記

    2016 - 05 - 01 私の防災ラジオです。「無印良品 充電ラジオ M-JR10」 ラジオ インターネットラジオ 熊、大分では余震が続いているようです。災害FMも閉局するところもあり、これからも続く局もありという状況のようです。 一番初めに開局した災害FM局「くまもとさいがいエフエム」は4月30日をもって閉局したようです。地震関連の情報は、熊シティエフエムが引き続き放送するとのことです。24時間の災害対応放送お疲れ様でした。 fm791.jp 私が災害FM局について書いた記事のリンクはこちらになります。 main-sub.hatenadiary.com main-sub.hatenadiary.com main-sub.hatenadiary.com ラジオは大きな災害の時、当に役に立ってくれるメディアだと思います。 私が震災で被災生活をしてくれた時に役に立ってくれたのが、手回

    私の防災ラジオです。「無印良品 充電ラジオ M-JR10」 - メインとサブの日記
    motagp
    motagp 2016/05/02
    ワイドFMってこの記事読んで調べて初めて知りました。
  • はてなブログをPRO化して1年、恥を忍んでPVを公開します - UnderPowerMotors

    先月の4月15日でこのブログをPRO化して丁度1年が経過した模様です。長い様であっという間の1年でした。更に2年間の契約延長を行いましたので、向こう2年はこのブログを維持することが出来ます。今日は1年前の状況も踏まえつつ、このブログの成長についてまとめたいと思います。 2016年4月現在、PVの伸びは10倍以上 先程お話した通り、4月15日よりPRO化しましたので、一ヶ月分のPVが始めて測定できたのは2015年5月からになるわけですが、その時点でのブログのPVは4467PVでした。当時はGoProに関する記事が始まったばかりで、ほぼトレンド系の記事で更新していたはずですが、大分苦戦したことが伺えます。まぁ今でも善戦はしていないのですがねw そして2016年4月のPVですが、これは76495PVでした。約17倍に上昇しています。1年前はようやく日当たりのPVが100を超えて来た頃で、1000

    はてなブログをPRO化して1年、恥を忍んでPVを公開します - UnderPowerMotors
    motagp
    motagp 2016/05/02
    バイクに興味のあるユーザーが少なすぎて集客できるネタとしては厳しいと考えています。でも興味のある人を増やさないと衰退するだけなので、無料でバイク関係の情報を知る事が出来るサイトは貴重。頑張ってほしい。
  • snap161 - that's gain photo

    snap161 - that's gain photo
    motagp
    motagp 2016/05/02
    何でも話してみなさい
  • 遺産分割「協議」は、1人ではできないとはどういうこと?【数次相続の場合】後編 - mm-nankanofficeのブログ

    昨日の記事ですが、ちょっとリライトしております。  www.mm-nankanoffice2.com 再掲 ご自身に兄弟姉妹がいらっしゃる場合 もう一つの事例 なにか解決策はないのか? 前編との違いは、ご自身に、兄弟姉妹がいらっしゃるか、いらっしゃらないか、というものです。相続人が自分1人ならば特に問題になることもないだろう!とお考えになると思うのですが、 逆です。数次相続の事例においては、相続人が1人の場合に、2回の登記を経ないといけないパターンが存在します。不合理だと筆者(私)は考えますが、その理屈は、『1人ならば、遺産分割「協議」は、できないだろう!』というものなのです。以下、もう少し詳しく書きます。 再掲 ご自身に兄弟姉妹がいらっしゃる場合 この場合、②の相続のあとに、Aさんは、兄弟姉妹と、亡父の相続について、有効な遺産分割ができる!というのが結論でした。 全員で遺産分割協議やって

    遺産分割「協議」は、1人ではできないとはどういうこと?【数次相続の場合】後編 - mm-nankanofficeのブログ
    motagp
    motagp 2016/05/02
    相続手続しないとどうなるのでしょうか?
  • 遺産分割「協議」は、1人ではできないとはどういうこと?【数次相続の場合】前編 - mm-nankanofficeのブログ

    数次相続とは 遺産分割を何回する必要がある? 数次相続とは 事例で、ご説明します。数次相続とは、最初の①の相続が発生した後、 遺産分割をしない間に(ここがポイントです!) 、②、①の相続人のお1人が亡くなること、というものです。 とりあげた事例では、Aさんの お父様の相続については、数次相続が発生している 、といえます。今は、お母様の遺産についての相続は、考えておりません。ちなみに、お母様の相続については、数次相続は、発生していないこともあわせてご確認ください。 遺産分割を何回する必要がある? Aさんは、お父様の遺産についての遺産分割は、②の相続のあとに、1回すれば足ります! 民法 (遺産の分割の協議又は審判等) 第九百七条  共同相続人は、次条の規定により被相続人が遺言で禁じた場合を除き、 いつでも 、その協議で、遺産の分割をすることができる。 2  遺産の分割について、共同相続人間に協

    遺産分割「協議」は、1人ではできないとはどういうこと?【数次相続の場合】前編 - mm-nankanofficeのブログ
    motagp
    motagp 2016/05/02
    ①の相続を後からでもできるのはあり難いルールです
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    motagp
    motagp 2016/05/02
    カレー、チョコ、鍼灸ですね。
  • 「第7師団創隊61周年・東千歳駐屯地創立62周年記念行事」に行ってきた(その1) -

    Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/04/30 東千歳駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示 先日、2016/04/30に開催された「第7師団創隊61周年・東千歳駐屯地創立62周年記念行事」に遊びに行ってきた時の写真をアップ。 Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/04/30 東千歳駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示 Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/04/30 東千歳駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示 Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/04/30 東千歳駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示 Nikon D5 + AF-S N

    「第7師団創隊61周年・東千歳駐屯地創立62周年記念行事」に行ってきた(その1) -
    motagp
    motagp 2016/05/02
    180GBノンストップ、写真も凄いけどD5も凄い