タグ

AS3に関するmotikawaのブックマーク (57)

  • OpenCV の ANE でのぞき見アプリ(謎)を作ってみました – LLC DigiFie

    画像認識のフレームワーク OpenCV が使える ANE( AIR Native Extension )を見つけたので、付属のサンプルコードをちょちょっといじって、上のスクリーンショットのような Desktop AIR 用「のぞき見アプリ」を作って遊んでみました。 これ、どんなアプリかといえば、OpenCV で見ている人の顔を追跡して、顔の位置に応じて Away3D 4.0 のカメラをグリグリ動かしています。 顔の位置にカメラが付いてくるので、表示されている 3Dモデルを上下左右からのぞき込んだり、近くに寄ったり遠くに離れたりして… こんな感じで動きます。 これまでも Flash で顔認識を実装したライブラリはあったのですが、OpenCV からの移植版で動作がもっさりとしたものばかりで、3D と組み合わせるととても恐ろしいことになっていましたが、ネイティブの C++OpenCV をラッ

    motikawa
    motikawa 2012/07/20
    おじさんが面白い
  • Flash Player の 2012 年以降のロードマップ公開 - akihiro kamijo

    ADC (Adobe Developer Connection) の Flash Player のロードマップが更新されました。今後 1 ~ 2 年の計画が書かれています。 (Adobe roadmap for the Flash runtimes) 公開されているロードマップは、あくまで現時点での考えであり、大きく変わる可能性があります。そのため、必要に応じて今後も更新されるそうです。最新版のロードマップには、adobe.com/go/flashplayer_roadmap からアクセスできるようになっています。 かなり長いので、今回は実行環境の方向性だけまとめます。全体を通してのポイントは以下の 2 点です。 Flash 実行環境は、ゲームやビデオ再生に必要な機能にフォーカスして開発を行う (他をまったく無視するわけではない) 実行環境のアーキテクチャーと言語の変更を行う。これにより今

  • Stage3D対応のAway3D 4.0 – 3次元空間におけるパーティクル表現 | ClockMaker Blog

    Flash Player 11の新機能Stage3Dに対応した3Dライブラリ「Away3D ver 4.0」の作例紹介。前回紹介したパーティクル表現とフィルター表現を組み合わせて作ってみました。 demo (Require Flash Player 11.1) source (FlashDevelop用ファイル一式) 旧来のFlash Playerとのパフォーマンスの違い こちらの作例、どこかで見たことがあるかもしれませんが、これは1年前にFlash Player 10で実装したPV3D演出サンプルNo.09:Spiral Particlesのデモ(記事の後半のデモ)を移植したものです。前回のFlash Player 10のものと今回のFlash Player 11で作った両者のデモを比較してみると、フレームワークの機能の充実度もありますが、Flash PlayerがGPUに対応したことで

  • feb19

    Loading...

    feb19
  • メソッドチェーンでスラスラ書ける!AS3トゥイーンライブラリ「Tween24」

    「思いついた演出をすぐに実装したい」 「頭の中ではできているのに、コーディングするのが面倒」 と、感じることはありませんか? Flashコンテンツを作る上で欠かせないトゥイーンライブラリ。TweenerやBeTweenAS3など、使ったことのある方も多いと思います。私自身、使い慣れているという点でTweenerをよく使っていましたが、いくつかの不満点がありました。 機能が少ない。 トゥイーンを単体でしか再生できない。 フィルタ系のプロパティを扱うのが面倒。 transitionをtransitoinにタイプミスする。 そもそもタイピングするのが面倒。 などなど これらの点を解消するために、新しいライブラリ「Tween24」を開発しました。 メソッドチェーンで、新感覚コーディング Tween24の大きな特徴は、下記のようにメソッドチェーンでプロパティを指定するところです。 // 例)Twee

  • 馬鹿全 - AdobeMax2011とかFP11とかAIR3とか。自分の為のリンク集

    情報多すぎなんじゃー!Adobe Max 2011! 情報が多すぎてまとめきれないので、ここでは何も説明しません。 とりあえず、俺が見るためのリンク集です。 見やすいリンク集は誰か有名な人がやってください。 FlashPlayer11 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ http://www.adobe.com/products/flashplayer.html DebugPlayer + StandAlonePlayer http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html Android 版 FlashPlayer11 https://market.and

  • Starling (新しい ActionScript 3 の 2D フレームワーク) のご紹介 - akihiro kamijo

    Starling は、Flash Player 11 の新しい 3D 描画機能 "Stage3D" 上に構築された、オープンソースの 2D 描画用 ActionScript フレームワークです。FreeBSD ライセンス下で配布されます。 現在バージョン 0.9 が公開されています。ダウンロードはこちらのリンクから。 (Starling Framework v0.9) Stage3D は直接 GPU 機能を活用できるため、従来よりもずっと高速な描画を実現できます。すでに、様々な 3D フレームワークが Stage3D に対応しています。 (Alternativa3D とか Away3D とか Minko とか Flare3D とか Mixamo とか) Stage3D は強力なのですが、実際に使おうと思ったら、アセンプラでシェーダープログラムを書くとか、何れかの 3D フレームワークの使い

  • ScaleBitmap : 9-slice bitmap class

    ScaleBitmap : 9-slice bitmap class
    motikawa
    motikawa 2011/09/06
  • Flashのガベージコレクション – 遅延参照カウント – Rest Term

    前回のエントリーの続きです。 Flashのガベージコレクションに関する正しい理解 ——————– Flash Player(AVM2)のガベージコレクション(以下 GC)は以下のアルゴリズムを採用しています。 (参照: AS3TuningInsideAVM2JIT.pdf) * Deferred Reference Counting (DRC) * Backed by incremental conservative mark/sweep collector 今回は1つめの「遅延参照カウント」について。 「詳説 ActionScript 3.0」14章のガベージコレクションの説明が”詳説”というよりも”概要”にしかなってなかったので、やっぱりMMgc (TamarinのGC実装)の方を読むしかなさそうです。。 参照カウント まずは基のアルゴリズム、参照カウントについて。オブジェクトは自分

  • 冷吟閑酔 | フレーム関連イベントの順番とか今更ながら調べてみました。

    フレーム移動に関するイベントを調べたことが実は無かったので、今更ではありますが、ちょろっとだけ調べてみました。 フレーム移動に関するイベントは以下の3つです。 ================================== Event.ENTER_FRAME Event.FRAME_CONSTRUCTED Event.EXIT_FRAME ================================== これの発生順番を調べてみました。メインタイムラインに以下の3つのコードを3つのフレームに書いていきます。 Frame1 trace("Frame 1"); this.addEventListener(Event.EXIT_FRAME, onExitFrameHandler); this.addEventListener(Event.FRAME_CONSTRUCTED, o

    motikawa
    motikawa 2011/08/12
     うっかりはまりがちなので、ありがたい
  • [AS]Flash(AS3)におけるローディングバーが正常に動作しないときのひとつの理由

    すげぇ、はまったのでメモしておきます。 まずは状況説明 テスト環境(heteml)では何の問題もなくローディングバーが表示されていた。 番環境(海外のよくわからんサーバー)にアップするとローディングバーの挙動がわけわからんようになった。 FFだと常に100%表示で、IEとかChromeだと常に0%表示になってしまう。 数日悩んだ後、飲み会の席で某HIGE先生に相談したら1分で解決してくれました。 「サーバーがHttpヘッダにContentLength返さない仕様だとbytesTotalがおかしくなるよ」 「ブラウザごとで解釈が違うと思うよ」 サーバー側がContentLengthを返さないのが原因かもとのこと。 対策としては、あらかじめ読み込むファイルのサイズがわかってるなら、bytesTotalを使わずにバイト数を決め打ちで入力しておく。 ファイルサイズがわからんのなら、いっそ%表示の

    [AS]Flash(AS3)におけるローディングバーが正常に動作しないときのひとつの理由
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • AS3, EventサブクラスのtoStringとformatToString

    ActionScript 3 で Event サブクラスを作りカスタム・イベントを作成するときのメモ。 イベントを複製する clone メソッド作成は必須になります。 サブクラスでoverrideして作らなければいけません。 作らなくともエラーにはなりませんが… toString メッソドは作っても作らなくても良いような記述がヘルプに書いてあって、長い間釈然としていなかったのですがやっと理解できたような気がします。 オンラインヘルプには以下のように書かれています。 http://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlatform/reference/actionscript/3/flash/events/Event.html#formatToString() formatToStringの説明。 カスタム ActionScript 3.0 Event クラスに toStr

    AS3, EventサブクラスのtoStringとformatToString
  • Robotlegs AS3 Micro-Architecture - Home

    Robotlegs is a pure AS3 micro-architecture (framework) with a light footprint and limited scope. Simply put, Robotlegs is there to help you wire your objects together. It provides the glue that your application needs to easily function in a decoupled way. Through the use of automated metadata based dependency injection Robotlegs removes boilerplate code in an application. By promoting loose coupli

  • BIT-101: BIT-101

    Welcome! You might notice things look a bit different here. Links to earlier versions of this blog: Version 1: 2003 - 2017 Version 2: 2017 - 2023 If you're wondering why I changed it up, read this. Latest Post: March Update Oof! It’s been a while. Why the silence? Portland A few days after my last post, I headed out to Portland, OR for several days. A couple of my older kids have wound up migratin

    BIT-101: BIT-101
    motikawa
    motikawa 2011/05/27
  • PNGバイナリをデコードするPNGDecoder - In heriet

    タイトルの通り、PNGのデータをデコードしてBitmapDataとパレットなどの情報を取得するクラスを作りました。ソースはひとまず PNGDecoder (version 0.1) PNGPaletteDecoder (version 1.0) に置いてあります。MITライセンス。 PNGの仕様を全部実装してあるわけではないので、バージョン 0.1としてあります。基的な部分しか実装していないので、画像によっては正しく読み込めなかったり表示できなかったりするかもしれません。手持ちのPNGファイルは全部普通に読み込めたので、たぶん実用上はそれほど困らない範囲だと思います。ちなみにグレイスケール対応してなかったりします。だって使ったことないし。 PNGPaletteDecoderのほうは、画像体のデコードはしませんが、パレット形式だけ読み込んでくれます。実用性を考えると、PNGDecoder

    PNGバイナリをデコードするPNGDecoder - In heriet
    motikawa
    motikawa 2011/05/25
  • [AS3] IMEの入力モードを半角英数字とかに変更する方法 - initialize

    テキストフィールドに入力制限をする方法はいくつかあります。が、入力モードを制限することはTextFieldではできないです。 そんなプロパティないですねぇ。あれば楽なのにぃ・・・てな訳でIME入力モードをフラッシュで強制変更しちゃう方法です。 import flash.system.Capabilities; import flash.system.IME; //IMEモードを強制的に英数に if( Capabilities.hasIME ){ try{         // 半角英数字にする場合(直接入力の場合、IMEを使用不可にする)         IME.enabled = false;     }catch( err:Error ){     } } まず、 Capabilities.hasIME でIMEがインストールされてるかどうか確認してます。 英語圏で悠々自適に

    motikawa
    motikawa 2011/05/24
  • 僕のSoundManager(AS3)をもしよかったら使ってください!そして東日本に募金でもしてください! - sakotsu inspire blog

    僕のSoundManager(AS3)をもしよかったら使ってください!そして東日に募金でもしてください! 【 2015/03/02更新 】 最近自分でも使いましたが、なにぶん昔に組んだものでして設計や使い方にクセもあり、うまく制御しにくいことがありました。。『あまり期待してはいけないライブラリ』として扱って頂けますと僕の気も楽になりますし、使って頂いてもし不幸なことがあっても石を投げないでくださいよろしくおねがいしますm( )m 【 2012/07/03更新 】 addBGM()、addSE()でSoundクラスを直接指定出来るようにしました。対応遅くなってすみません。。 こんにちは! 突然なんですけど、自分用にSoundManagerをAS3で書いたので、もしよかったらみんな4の5の言わずに使ってみてください! そして募金でもしてください!今すぐSoundManager募金して東日

    僕のSoundManager(AS3)をもしよかったら使ってください!そして東日本に募金でもしてください! - sakotsu inspire blog
  • Beautifl - Flashのギャラリーサイト

    BeautiflはFlash(ActionScript 3.0)のオープンソースの秀作を集めたギャラリーサイト。Webクリエイターのインスピレーションを刺激するクールな作品をピックアップしています。

    Beautifl - Flashのギャラリーサイト
  • ActionScript 3 Bitmap Tracer (Vectorizer): as3potrace | w3blog

    Ever wanted to convert a bitmap to vector shapes, at runtime, in Flash? Look no further. Let me introduce you to as3potrace, an ActionScript 3 library to trace bitmaps. As the name suggests, this is a port of the well known C library potrace by Peter Selinger. To be more exact, it is a AS3 port of Vectorization, a C# port of potrace 1.8 by Wolfgang Nagl. Like potrace, as3potrace is released under

    motikawa
    motikawa 2011/04/26