ブックマーク / www.gw2.biz (8)

  • まずいと言うひとがかわいそう - ぐわぐわ団

    「まずい」ってよく口にする人はかわいそうだと思うのです。 自分がいかに美味しいものをべているのか、自分の味覚がいかに優れているのか、そういう自慢をしたいだけじゃなかろうかと思うのです。 何度も何度も取り上げていますが、「美味しんぼ」に出てくる海原雄山ならば、仕方がないと思うのですが、海原雄山以外の人はそんなに「まずい」なんて感覚を開けっぴろげにしても、人生面白くないだろうと思うのです。 かっぱ寿司がまずいとか、ちょいちょい言う人がいますけれど、かっぱ寿司はめっちょこ美味しいのです。すきやばし次郎の寿司とどちらが美味しいかと言われれば、間違いなくかっぱ寿司のほうが美味しいはずです。残念ながら、すきやばし次郎の寿司をべたことがないので、比較しようにもできないだけです。 とはいえ、どちらも酢飯に刺身をのせたものですから、大きく変わるはずもないのです。逆に、かっぱ寿司は酢飯にハンバーグをのせた

    まずいと言うひとがかわいそう - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/12/01
    焼肉まつり、いいなあ!
  • 本当はよく知らない「ブログで稼ぐ」たったひとつの方法【保存版】 - ぐわぐわ団

    ブログで稼ぐための方法論みたいなのを朝の起き抜けに目にしてしまい、もはやいてもたってもいられず文章を書いています。 「公開しなければよかった……」 衝動的に書いてしまった文章って得てしてこんなふうに考えてしまいがちなので、しばらくしたら下書きに戻すかもしれませんし、有料noteで売るかもしれません。 私が目にした文章はブログで稼ぐための方法が70近くも書かれていて、数に限りがあるといった方法で買い手をあせらせましょう、といったテクニックが満載。買い手をあせらせたり、不安にさせたりといった手法は、マーケティングではよく使われている方法なので特に目新しさはありませんが、訪問販売ならいざしらず、ブログでこの方法を使うのはおすすめしません。なぜかと言うと、文章がずっと残るから。 ブログを捨てるというのであれば構いませんが、ずっと読んでもらうブログで読者の方をあせらせたり、不安にさせたりしていると、

    本当はよく知らない「ブログで稼ぐ」たったひとつの方法【保存版】 - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/08/06
    とてもいいことが書かれていた…。バナナ買おう。
  • 与太話を書くということ - ぐわぐわ団

    朝にこちらの記事を読んで、ものすごくいい記事だなぁと思ったのです。 www.keikubi.com これ、いわゆるプロブロガーの人が書きそうなタイトル過ぎて、ぱっと見ものすごくもんにょりなんですが、読んでみるとスッと入ってくるし、肩肘張らずに自然体でいいよってのが伝わってくるんですよね。 ブログだけの話では無いんですが・・・いちばん大事なのは心であって、 ほかは全部オマケに過ぎないと私は思っています。 なんとなく月初からの運営報告地獄でギスギスした心がゆるゆるとなっていく感じです。とはいえ、今月は運営報告がいつもより少なかったような…… 自由ネコさんの記事もブログを書くうえで、示唆に富んだ内容となっております。 gattolibero.hatenablog.com NHK教育で放送されている『ヨーコさんの“言葉” 』という番組の感想から、ブログに関しての話に。なんでこんなニッチな番組を見て

    与太話を書くということ - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/07/09
    日記ブログ11ヶ月目。最近ブログのことを考えすぎて疲れている。…ところにこのエントリですよ!なんか元気をいただきました!
  • 役に立たないブログはなぜ役に立たないのか - ぐわぐわ団

    突然降って湧いたように思いついたフレーズです。「役に立たないブログはなぜ役に立たないのか」、こんなタイトルの新書なら間違って3冊ぐらいは売れるかもしれません。それぐらいに貴方の心を鷲掴みにする「役に立たないブログはなぜ役に立たないのか」問題。来ならそこそこ有名な大学教授にでも書いてもらったほうがよいと思うのですが、そんな人脈はありそうでないので、やむなく私が書くことにします。 では、なぜ役に立たないブログは役に立たないのか。結論としては役に立たないからです。役に立たないからこそ、役に立たないブログなのであり、仮に役に立つとしたら、それは役に立つブログとなり、役に立たないブログとは言えません。役に立たないブログである存在意義は役に立たないことにあり、役に立たないブログのレーゾンデートルこそ、役に立たないことなのです。役に立つかどうかではなく、役に立たないことが、役に立たないブログのあるべき

    役に立たないブログはなぜ役に立たないのか - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/05/16
    誰かの暇つぶしになれるってだけで、そりゃもうたいしたもんです。
  • あなたの選んだ手は全て最善手 - ぐわぐわ団

    「あのとき、ああすればよかった。」 「こうすれば、うまくいけたかなぁ。」 と、思い返してもんにょりすることがないとは言わせませんよ。いろいろな選択肢があるなかで、どれを選べばよかったのか、当にその決断が正しかったのか、思い返せば後悔してしまったり。思い出しては、うわーってなったり。 でもしかし! だがしかし! あなたの選んだ手は、残念ながら(?)、全て最善手なのです。今のあなたは一番良い道を歩いていることになります。「あのとき、ああすればよかった。」と思うのは仕方のない事なのですが、その時に別の素敵な道があったのかといえば、実はなかったのです。結果的に悲しいことが起きたとしても、悲しい中で一番良い道を知らないうちに歩いているのです。だから、自信を持って歩いたらいいんじゃないかな。 「殺人犯も一番良い道を選んだの?」と、ものすごいツッコミが入ったところで、それは簡単に論破することができます

    あなたの選んだ手は全て最善手 - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/04/09
    忖度というナウなキーワードをさらっとねじ込んでくるのがさすが。こういう考え方っていいですね。
  • 自分の文章がつまんないとか、需要がないとか、判断するのは自分じゃない - ぐわぐわ団

    「わたしの文章、つまんないよね。」 「わたしの文章、需要なんかない。」 ブログなんかで文章を書いていると、だんだん悩みはじめて、こんなことを考えてしまうことがあります。最初のうちは勢いでガンガン文章を書けたけれど、だんだん自分の中でもやもやとしだして、気がついたら手が止まっていたりすることも。 とはいえ、自分の文章がつまんないとか、需要がないとか、判断するのは自分じゃないのです。読んでくれた人がそれぞれ判断すること。文章の価値は自分で決めることじゃないのです。せっかく書いた文章を、生みの親がけなしてどうしますか。 自分では当たり前でつまらないと思っていることが、他の人からしたら斬新でとんでもなくおもしろいことだったりすることもあるはずです。自分の常識が他人の非常識だったりすることも多々あります。自分の持っている、見えないものを見えるようにするのが文章を書くということ。そして人は、その人の書

    自分の文章がつまんないとか、需要がないとか、判断するのは自分じゃない - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/03/26
    好きに書く。いいことば。
  • ぐわぐわ団収益化計画 - ぐわぐわ団

    ぐわぐわ団は広告を載せない、非営利団体みたいに思われているようですが、別に非営利団体でもなければ、慈善団体でもありません。今回は徹底的に広告を貼らせて頂いて、ばんばんPVを稼いで、収益化を目指したいと思います。 来であれば、まず自分のドメインを取得して、Googleアドセンスに申請して、審査に通ればGoogleから広告を出してもらえるという流れになるのですが、Googleアドセンスに申請するのがそもそも面倒なのです。ぐわぐわ団は秘密結社なのに、活動内容が全てGoogleにバレてしまいます。そして、Googleから「この記事はいけませんよ。」とか言われるわけですよね。そんなん言われたら精神的にへこみます。 ガラスのメンタルなまけもけさん、そんなGoogleにいろいろやいやい言われたくはありません。審査に出して「不合格で〜す!」なんて言われた暁には、暁伸・ミスハワイじゃありませんが「アーイー

    ぐわぐわ団収益化計画 - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/03/24
    何度も目にするうちにクセになってくるなあこの広告w
  • とんかつがめっちょこ熱かった件と、あっあっ鍋をどう発音するかの件 - ぐわぐわ団

    「どて風煮込みとんかつ」というのをべたんですよ。 こんなの。めっちょこ分厚いとんかつだったんです。揚げたてで熱々、鉄鍋も熱々、とにかくカンカンに熱くて、最高に美味しかったわけですが、問題がひとつ。とんかつのはしっこの部分は脂身とお肉の境界線で、とくに分厚くて、さくっと噛み切ることができなかったわけです。脂身は大好きですし、豚肉の美味しさは脂身にありと思っているので、そういう状況はモアベターなわけですが、揚げたてで熱々、鉄鍋も熱々という、熱々コンビがここにきて、熱々な猛威を振るうわけです。 図に描いてみました。文章でぐっちゃぐっちゃ書くよりも、100倍わかりやすいと思います。百聞は一見に如かず、一見さんお断り。まずはこちらをごらんください。 噛みきれないで、歯がとんかつに刺さります。刺さると当然のことながら抜けませんね。そんな状況で、とんかつが熱々だったとしたらどうなりますか。とんかつはワ

    とんかつがめっちょこ熱かった件と、あっあっ鍋をどう発音するかの件 - ぐわぐわ団
    moto210jp
    moto210jp 2017/01/12
    このブログ…初めて読んだんだけどとても面白いw あっあっ鍋の字面からしてジワるw
  • 1