テレビに関するmotomachi24のブックマーク (9)

  • http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200701160004.html

    motomachi24
    motomachi24 2007/01/16
    ちょっと見てみたい。
  • メディアはマッサージである - 池田信夫 blog

    ふだんはほとんどテレビを見ないが、正月ずっと家にいたので、いやでもテレビを見てしまう。しかし特に民放の番組は、ほとんど5分と見ていられない。せりふを字幕でなぞり、映像を見ればわかることをコメントでなぞり、ビデオ素材の内容をスタジオで「気の毒ですねぇ」などとなぞる。このしつこく相槌を打つ傾向はワイドショーでもっとも顕著だが、最近はニュース番組にも広がり、「報道ステーション」などはスタジオの時間の半分ぐらいはキャスターの個人的な感想だ。 少なくとも私がテレビ仕事をしていたころは、字幕は絵を殺すので最小限にしろと教育された。特に日人の言葉に字幕を入れるのは、方言が聞き取りにくい場合など、ごくまれにあったが、なまりをバカにしているように受け取られるので、なるべくやってはいけないことだった。ビデオからスタジオに返したとき余計な感想をいうのは野暮で、NHKの番組の受けコメントはたいてい演出サイド

    motomachi24
    motomachi24 2007/01/05
    大衆が選んでこうなった。テレビにうんざりしている事を表明するのは大衆にうんざりしている事を表明することだ。それは中々タフな事なので普通は表明しないで黙っている。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    motomachi24
    motomachi24 2007/01/03
    「私もボディスーツでした(ジャネット・ジャクソン)」
  • livedoor ニュース - 「NHK」か「DJ OZMA」か、非常識はどっちだ!

    「NHK」か「DJ OZMA」か、非常識はどっちだ! 2007年01月02日06時01分 / 提供:PJ 【PJ 2007年01月02日】− NHKの紅白歌合戦には、ほとほと嫌気がさしてきた。昨年末の大晦日、その番組で「開チン宣言」していたDJ OZMAが股間に変なモノを付けて踊り、その後ろには約50人が裸体が描かれたボディースーツを着て踊るという惨事が起こった。NHKには放送中から抗議が殺到し、番中に総合司会の三宅民夫氏が「誤解を与える結果になり誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。  もう紅白歌合戦などやめたらどうだろう。DJ OZMAなどのきわものを登用しなければ番組が成立しなくなってしまったのだから。NHKの放送の公共性とは、「開チン」や女性のみだらな姿をさらすことなのだろうか。くだらない舞台装置に大枚をはたき、たわけものを登場させる紅白歌合戦を誰が望んでいるのだろう。DJ 

    motomachi24
    motomachi24 2007/01/03
    NHKもDJなんとかも嫌いだが、どちらもこの記事を書いた人ほどアレじゃないと思う。
  • :デイリーポータルZ: 何を見ても笑える笑い屋さん

    テレビのバラエティ番組などで耳にするおばちゃんの笑い声が気にかかる。笑い屋さんという人たちの笑い声らしいのだが、当にそういう人たちがいるのだろうか。実在するとしたら、どんな人たちなのか。 色々と気になったので、笑い屋さんを探してみる事にした。 笑い屋さんを探せ しかし、笑い屋さんを探すのは中々大変だったのだ。ネットで「笑い屋」と検索してもそういう名前の飲店ばかりが表示されてしまい、タウンページにも「笑い屋」という項目はない。きっと「笑い屋」という職業は存在しないのだ。 だったら、あのおばちゃんたちは何者なのか? テレビ関係の仕事をしている友人相談すると、エキストラを派遣する会社に聞いてみたらどうか、とアドバイスをもらった。 いくつかの会社に問い合わせて最終的に行き着いたのが、「アプローズ」という芸能プロダクションであった。ドラマやバラエティ番組にエキストラや観客を派遣している会社であ

    motomachi24
    motomachi24 2006/12/14
    フランダースの犬のラストシーンにバラエティ番組のように、この方の笑い声(できれば集団で)とかテロップ(例「あははは、天使だって」)を載せて放送して欲しい。
  • はてなブログ

    31文字へのこだわりへの愛 短歌が好き はじめて短歌集に触れたのは小学生のころ、なんとなく訪れた学校図書館でなんとなくタイトルに惹かれてなんとなく手に取った俵万智さんの「チョコレート革命」、当時のわたしにはまだ解釈というか理解するのが難しいものもあったけれど、この時に短歌と初邂…

    はてなブログ
    motomachi24
    motomachi24 2006/12/12
    DQNの恋愛繋がり!
  • 広告減「ナゾだ」 民放テレビ首かしげる

    各社とも映画制作など映像音楽事業やテレショップといった通信販売事業など経営の多角化を進めているが、広告収入の落ち込みを補完することはできなかった。 広告収入の落ち込みの主な要因は、スポット広告(番組や時間帯は決めずに一定の期間内に流すCM。主に番組と番組の間に流す)の減少にある。 スポット広告収入は、日テレの前年同期比7.1%を筆頭に、表のように軒並み前年同期を下回った。企業イメージアップが狙いのタイム広告(番組と一体で販売される広告枠)は各企業とも業績にかかわらず前年並みの出稿。なぜ、スポットは落ち込んだのか。

    広告減「ナゾだ」 民放テレビ首かしげる
    motomachi24
    motomachi24 2006/12/01
    もちろん謎でもなんでもないことは、テレビの人たちが一番解ってる筈なんだけど、それを言うわけにも行かないのが気の毒(ウソ)。地方なんかサラ金とパチンコのCMばっかだぜ。
  • 勝手に「モノマネ」進化論 (2006年11月25日) - エキサイトニュース

    かつて、モノマネ界には、長期にわたって「モノマネ四天王」が、隆盛を極めた時期があった。 「四天王」とはご存知、コロッケ、清水アキラ、栗田貫一、ビジーフォー。コロッケを筆頭に、「デフォルメ」で笑いをとる時代だったと思う。 たとえば、ちあきなおみは、昔の人のビデオを観ると、全然アゴを突き出してない。野口五郎も、歌いながら鼻くそをほじったり、なめたりする姿は、誰も見たことがないのに、鼻がむずむずした感じの歌い方から「ああ、なるほど」と思ってしまう。 こうしたデフォルメは、後続のモノマネ芸人たちの手にされ、みんな「○○のマネをするコロッケのモノマネ」になっていった。 面白いことに、「人」が「モノマネ」に近づくケースも少なくない。 美川憲一は、昔はあんなしゃべり方じゃなかったし、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後ちゃんに、森レオ人が近づいたり、ドリカムのリーダーが近づいている例もある。特に、ド

    勝手に「モノマネ」進化論 (2006年11月25日) - エキサイトニュース
  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    motomachi24
    motomachi24 2006/11/26
    近年の「凄い人」は、精神論を抑えてフィジカル・メンタル両面をどう高めて実践でどう制御するかを考えるというスタイルが多かったので、新鮮に見える。あと山口高志が凄い。
  • 1