タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

研究と時間に関するmotosonのブックマーク (5)

  • 時を止める「タイムホール」生成に成功

  • 時間の使い方(若い方々へ):その2 | 大隅典子の仙台通信

    外を歩くのに丁度良い季候になったので、週末、自宅から大学まで歩くようにしている(悲しいことに、春は花粉症で外に出るのが辛い…)。 続けて歩くとだいたい1時間くらいなのだが、途中、カフェで一休みしたり、お店やギャラリーを覗いたり、面白いと思ってiPhoneデジカメで撮った画像をTwitterを介してアップしたり……という「ながら散歩」。 例えば、この週末の体育の日はこんな具合。 仙台街歩き101011 その前の週はこんな感じ(投稿したのが時間順でなくて……苦笑)。 土曜日の街歩き 「二足歩行」と「言葉を喋る」のが人間らしさだと思うので、その能力が損なわれないようにしないと、と思う。 さて「時間の使い方」の続きのお話……。 【2.時間の流れを逆向きに考えよう】 今日、これこれを行ったから、明日はその続きであれをしよう、明後日は……、そうすると来週にはこうなっているだろう……。 こういうforw

    時間の使い方(若い方々へ):その2 | 大隅典子の仙台通信
  • 時間の使い方について(若い方々へ):その1 | 大隅典子の仙台通信

    先日の拙ブログのポスト『背伸びをするということ(若い方々へ)』が結構読まれているみたいなので、関連した「サバイバル・スキル」のことを連続で。 男性同士、女性同士だったら、親戚ではない人との間でのゲノム遺伝情報の違いは0.1%と見積もられている。 男性と女性を平均的に比べたら0.3%で、同じやり方で平均的にヒトとチンパンジーを比較すると1.5%程度の差になる。 だから、個人の遺伝情報の違いは、元々それなりに大きいと言えるし、それは人が生物学的見地からは「平等=均質ではない」ことを意味する。 でも、唯一「平等」なことは、誰も一日24時間しか持っていないことだ。 常々、会議で寝ている方の分など頂いて、30時間/日くらいあったら……と思っているが(苦笑)、残念ながらそんなことはできない。 だから「時間の使い方がすべて」と思う。 では、時間の使い方って、具体的にはどうすればよいのか、というときに、若

    時間の使い方について(若い方々へ):その1 | 大隅典子の仙台通信
  • 「やりたいこと」から逆算するリバース・スケジューリング

    毎日夕方の5時半には職場を「お先に失礼」して、それでいて一線の研究者として成果を上げ、人気ブログを書く方法があるとしたら? そんな方法があるなら、私こそそれを真っ先に実践してみたいです。 Study Hacks の管理人で MIT のポスドクが業の Cal Newport さんのゲスト投稿がまさにこうした成果をたたき出すためのコツとマインドセットについて触れていて、うーんとうならされました。 まずは信じられない彼の活躍ぶりですが、MIT のポスドクとして研究を業とし、プロシーディングも含めて 10 の論文を書き、を執筆したうえで、Study Hacks のブログも維持しているというのに、彼が働いている時間は毎日 8:30 から 17:30 の間だというのです。かれはこの5時半以降を完全にフリーにしておくのが好きだということで、運動や犬の散歩の時間も含めてこの時間までには完了させるよ

    「やりたいこと」から逆算するリバース・スケジューリング
  • 締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき - 発声練習

    「もうすぐ締切なのに全然おわらねぇ。何やっていいのか頭が真っ白になってきて分からねぇ!!」というときは以下の手順で乗り切ります。 周りに人がいないかどうかを確かめます 自分の周囲に危険物が無いかを確かめます 「ヴァァァーーーー」とします 印刷用紙の裏紙(A4サイズ)とボールペン1を持ち書き物机へ移動します(物が置いてなく十分なスペースがある机がオススメです) 提出物が最低限の品質を満たしているといえる条件を列挙します 「ヴァァァーーーー」とします 最低限の品質を満たすためにやらなければならないことを思いつくままに列挙します 「ヴァァァーーーー」とします 列挙した作業を残り時間と今いる場所、今使える道具・資源を勘案して、最短時間で効率良く成し遂げられる順番に並べ替えます(できるかぎり頭を使わない作業から始めるのがコツです) 並べ替えた作業を清書します(これが、作業リストになります) 「ヴァ

    締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき - 発声練習
  • 1