タグ

2013年11月2日のブックマーク (8件)

  • 村上春樹の「好き」「嫌い」はどこで分かれるのか? に関する一考察 - チェコ好きの日記

    「村上春樹の小説がどうも好かん」という方に、たまに出くわします。 一方私は、けっこうな村上ファンです。長編小説はすべて読んでおり、短編小説も一部をのぞいてほとんど読んでいます。エッセイもたくさん持っています。 ただし、村上ファンであることを公言するとアンチ村上派に鼻で笑われるので、最近は「村上春樹が好き」であることを、あまり表立って言わないようにしています。 (表立って言えないので、ブログに書いています……。) 村上肯定派も、アンチ派も、この方の小説に関しては、いろいろと言いたいことがあるもよう。 アンチ派の意見として代表的なのは、Amazonの『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』のレビューで★1の評価をつけている、ドリーさんのようなものでしょうか。 Amazon.co.jp: ドリーさんのプロフィール: レビュー このドリーさんのレビューは大変面白くて、ファンである私も、思わず吹

    村上春樹の「好き」「嫌い」はどこで分かれるのか? に関する一考察 - チェコ好きの日記
    motoson
    motoson 2013/11/02
    世界の終わりが最初かな。
  • イヤフォンを付けたまま会話する若者に思いを馳せる。 - 自省log

    先日、無性にミラノ風ドリアがべたくなり思わず目の前にあったサイゼリアに入店した。 平日の夕方だったので学生がごった返していて「うわっ」っとなったのだが お腹も空いてたし、ミラノ風ドリアにフォカッチャみたいなイタリアーノものがどうしてもべたかったのでやむなく足を踏み入れる。 数分待っていると店員さんがやってきて、席に案内してくれた。 どうやらごった返した学生のちょうど中央部分にぽっかりと席が空いているようだ。 騒々しかったので、少し躊躇をしたが案内されてしまっては仕方ない。さながらモーゼの如く学生の波を割って着座する。 隣には16~17歳と思わしき女子高生が3人。ダベっているみたいだが、横から見ると全員まつげが飛び出しててちょっと怖い。 目の前は男子学生の集団。バックの感じから察するに恐らく野球部だろう。こちらはPSPでモンスターハンターをしている様だ。 逆隣は学生カップルだろうか。こち

    イヤフォンを付けたまま会話する若者に思いを馳せる。 - 自省log
    motoson
    motoson 2013/11/02
    人の認知とかそういう話かと思ったら全然違ったw
  • ぐらっじ☆ぱんでみっく

    まあるいケーキはだ・あ・れ?昨日は折角バレンタインだったので、シャルロッテのケーキを作ってみました!  ばばーん!キャラや小物はアイシングクッキーで作り、飾り付けはポイフルやこんぺいとうやチョコレートやなんかで、スポンジケーキの中にいちごジャムと生クリー … 続きを読む 今年も終わりということで、今年一年に観た映画を振り返ることにしました。 劇場に見に行った作品こそ5作品合計8回ですが、観た映画自体は覚えている限りで70でした。といっても、見直した作品も多いので、新たな喜びや発見が多かったかというとそうでもないです。 備忘 … 続きを読む 追記が結構増えてきたのでまた新しい記事でうpしました。今回の追記箇所はこの色になっています。基の内容は最初のエントリとあまり変わりません。テレビ東京の特番で、冒頭三分間の映像が公開されました!まどっちかわいいいいいい!!(※マミさん推し)ここのコマ送

    ぐらっじ☆ぱんでみっく
    motoson
    motoson 2013/11/02
    "まどマギのネタバレをしたいがために作ったブログ"
  • 面白い記事を見つけてホッテントリに送り込んでる人達 - はてブのまとめ

    はてなブックマークを利用してるユーザーには2種類の人間がいる。 1つは、はてなブックマークにあがったエントリのみにブクマをつける人。 もう1つはまだブクマのついてないサイトにブクマをつけて、はてブに送る人間だ。 後者がもしいなくなれば、はてなブックマークは崩壊する。私達が日々ブコメでわいわい騒げるのも彼らのおかげなのだ。 面白いエントリーは放っといても勝手に上がってくるわけだが、大体そういったものはサイトやブログの購読者がつけてる場合がほとんどとなる。 それ以外のエントリーを見つけたきた人は情報のアンテナがビンビンなわけですよ。Twitter経由かどこかのニュースサイトで取り上げられたとかまではわからないが、情報先をはてブに依存してない訳で他にもおもしろいサイトをブックマークしてるんじゃないかと予想してみる。 そういった人達を探してみたので、趣味嗜好の合う人がいればお気に入りにしてみてはい

    面白い記事を見つけてホッテントリに送り込んでる人達 - はてブのまとめ
  • 大友克洋が紫綬褒章を受章「もうそんな歳になったか」

    × 1486 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 586 162 269 シェア 紫綬褒章は学術・芸術・技術開発などの分野で功労があった者に授与される褒章。受章の理由は「マンガ家、アニメーション映画監督として長年にわたり、圧倒的な画力と構図、物語の構築力、鋭い映像感覚をもとに、優れた作品を数多く発表し、国際的な注目を集めるなど、わが国芸術文化の発展に大きく貢献したこと」と発表された。 アニメーション分野での受章は、1998年の高畑勲監督以来。過去にマンガ家では、赤塚不二夫、西岸良平、ちばてつや、松零士、水木しげる、長谷川町子、萩尾望都らが受章してきた。大友は受章の一報を聞いたときのことを振り返り、「自分がそういう対象になっているというのは知らなかったのでびっくりしました。もうそんな歳になったか、と」と驚きをあらわにした。 大友

    大友克洋が紫綬褒章を受章「もうそんな歳になったか」
  • 神経幹細胞の自己複製および分化決定メカニズムの解明と、その操作に成功 -再生医療研究への貢献に期待-

    影山龍一郎 ウイルス研究所教授/物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)教授、今吉格 ウイルス研究所特定准教授(白眉センター所属)、磯村彰宏 同研究員らの研究グループは、神経幹細胞の多分化能と細胞分化制御において、分化運命決定因子が周期的に発現していることが重要であることを発見しました。この知見をもとに、マウスの神経幹細胞の増殖と神経細胞への分化を、光照射にて人工的に制御する技術を開発しました。 研究成果が、「Science」のオンライン版に掲載されました。 ポイント 神経幹細胞が多分化能を備えつつ増える(自己複製する)ためには、運命決定因子がリズムを刻んでいることが重要 マウスの神経幹細胞の自己複製とニューロン分化誘導を「光」で制御できる技術を開発 自己複製能と多分化能の両立という神経幹細胞を幹細胞たらしめている根幹のメカニズムを解明 背景  神経幹細胞は、自己複製を行うこ

    神経幹細胞の自己複製および分化決定メカニズムの解明と、その操作に成功 -再生医療研究への貢献に期待-
  • 「ヘビのようなものを見ると警告を発する特殊な細胞」がサルの脳内に見つかる | スラド サイエンス

    脳の特定部位には、「ヘビのイメージ」に反応する神経細胞があるそうだ(AFPBBニュース)。 米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された論文によると、この細胞は顔や手、幾何学模様といった他のイメージに反応する同種の神経細胞に比べ、ヘビの画像に対しより強い反応を示したという。 また、脳に電極を埋め込んだ猿を使った実験によると、実際にヘビの画像を見せた際にその神経細胞が強く反応していることも観測できたという。人間がヘビを恐れるのはこの細胞のせいかもしれない。

    motoson
    motoson 2013/11/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    motoson
    motoson 2013/11/02