タグ

2018年4月12日のブックマーク (2件)

  • 平成生まれは英語の筆記体が書けない - 蒼き空に笑う

    高校生の娘の英語のノートを見ると、ブロック体ばかりが書かれていました。 「筆記体では書かないの?」 「なに、それ? 学校で習っていないよ」 驚きました。中学校でも英語の筆記体は習わなかったとのことです。 これは、平成14年に学習指導要領が改訂され、筆記体を教えるかどうかは教師の裁量に任された結果、ほとんどの学校で教えなかったということです。 平成14年以降ですから、昭和生まれは筆記体を必ず教わり、平成生まれは筆記体は書けないということになります。 筆記体は必修だった 筆記体の指導は教師の裁量に 平成生まれは英語の筆記体が書けない アメリカも筆記体は衰退 筆記体の難点 筆記体の利点 まとめ 筆記体は必修だった 日の中学校では、ずっと、ブロック体(活字体)と筆記体の両方が教えられてきました。 昭和37年(1962年)の学習指導要領にには、「アルファベットの活字体及び筆記体の大文字及び小文字」

    平成生まれは英語の筆記体が書けない - 蒼き空に笑う
    mountain8
    mountain8 2018/04/12
    習わないところもあるんだな
  • 「まずい給食」業者と契約解除、町に「違約金」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県大磯町立中学校の給から異物が相次いで見つかって休止された問題で、町教育委員会は11日、調理・配送業務を請け負っていたエンゼルフーズ(東京都北区)との契約を解除したことを町議会で報告した。 一連の問題を受け、町側は昨年10月から同社と協議を続けており、3月30日付で合意した。町教委によると、町は給の休止から契約満了(2019年3月)までに支払う予定だった業務委託料の1割に相当する約192万円を「違約金」として受け取るという。 配達弁当型の給は16年1月から町立中2校で始まったが、当初から生徒に不評で、髪の毛やビニール片などの混入も多発。大量にべ残される事態が続いていた。町は今年度中に新たな給制度の方式を決定することにしている。

    「まずい給食」業者と契約解除、町に「違約金」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mountain8
    mountain8 2018/04/12