2017年12月4日のブックマーク (17件)

  • 白人の子供を可愛いというのは人種差別なのか?

    ある日、紅葉を見に来た母親と事をした。 隣のテーブルではカップルが事をしている。 カップルは賢くは無さそうだが、容姿の偏差値は高そうだ。 何となく嫌な予感はしたが、カップルの会話から自分の通うレベルの低い大学の最寄り駅が聞こえてきた。 あぁ、同じ大学の輩なのだ。 彼らは近くのテーブルで事をしているアングロサクソンの家族の子供を可愛いと言っている。 人種差別的というか、容姿を重視する輩ではあるということは確かだ。 自分は明らかに怒っていた。 それはカップルが自分よりも見てくれが良いことが99%、1%は彼らの人種差別的というのか何かを感じたからだ。 恐らく、自分は人種差別に怒ったというのではないのだろう。 自分の中にある白人の子供の可愛さと言うものの正反対の特徴を持つ自分の容姿が醜いと言われた気になったのだろう。 これは確実なことで、自分が中学、高校、大学で孤独であり、就職も苦労しそうな

    白人の子供を可愛いというのは人種差別なのか?
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    こう言ったら何だけど、白人も黒人も僕たちアジア人だって子供は皆可愛らしい容姿だよ。ブサくなるのは大抵大人、それも30過ぎてからだよ。特に女の子は劣化するというし、これこそ差別なんだけどね。
  • BLが苦手←なんで?

    BLでよく見るからBLって書くけど、以下は百合でも同じ話 「BLが苦手」って言う人結構いるけど、正直「自分は同性愛者を差別しています」っていう自己紹介にしか思えなくて不快 「ユーリオンアイス話は面白かったけど、BL描写が多くて苦手な自分はキツかった」みたいな感想を見て、は?って思ったんだよね 自分はユーリオンアイス見てないんだけど、多分男性同士の恋愛描写かそれに近いものがあるんだと思う その片方が女だったらキツくなかったって言いたいんだよね?差別じゃん 二次創作BLが苦手っていうのは、原作のキャラとイメージが違うとか、原作では恋人のヒロインがいるのにとか、そういうのがあるからわかる でも原作から同性愛の描写があるものに「BLが苦手」って言うのはただ単純に同性愛者を否定してるように思える 苦手なら苦手で別にいいけど(それは個人の勝手だし)、差別だという意識もなく軽々しく口にしてんのかなと思

    BLが苦手←なんで?
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    スタミュやハイネみたいに男でも十分楽しめるアニメは存在する。夏目も面白い。関係ないけど、いわゆるぐちょ向けとBLアニメは別個に切り離さないと駄目だと思う。前者は乙女系も含まれるため。
  • #クソ男オブザイヤー2017 で叩かれている男には「彼女がいた」という事実について「彼女がいない男達はシュレディンガーのクソ男!?」 - Togetter

    まとめ 【追記あり】「三股じゃないよ、役割分担だよ」笑えるネタからヤバいやつまで…クソ男の珍言の闇が深すぎる #クソ男オブザ.. まあ結構ネタで言ってるのもあるでしょ……あるよね? 40768 pv 88 3 users 20

    #クソ男オブザイヤー2017 で叩かれている男には「彼女がいた」という事実について「彼女がいない男達はシュレディンガーのクソ男!?」 - Togetter
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    一人の恋人を愛せない人は普通に欠陥人間だと思うけど、相手にされれば怒り狂う癖に自分がその立場にあると途端甘々になるのも欠陥人間。その意味では恋人になっても結婚は別と割り切るのも人間的に欠陥がある。
  • 「東大生って意外と大したことないよね」問題 - Togetter

    三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 よく「東大出身なのに大したことない」と、「それに比べて叩き上げの人はすごい。」みたいな話が出てくるけど… ・東大で学閥にも最先端研究にも関係ないところに行くのは変わり者か、無能で、 ・叩き上げで頭使った仕事まででたどり着ける人は優秀な人しかいない という2つの現象が重なっただけ!! 2017-12-04 17:03:00 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 職業にもよるんだけど 「お前ごときが会える東大出身者は東大の中では最弱(または変人ゆえのアウトロー)」バイアスと、 「お前が会える高卒は、逆に大卒と同じ土俵で働けるところまで努力を重ねた優秀な人」バイアス が同時発動した結果なんだよね。 平たく言うと、認知の歪みが生じてるわけです 2017-12-04 17:06:25 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 さらに、このバイアス理

    「東大生って意外と大したことないよね」問題 - Togetter
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    強姦が必ず不起訴になる慶應大の学生が博報堂や電通にコネ入社すると称賛されるのが日本。一方奨学金を得て大学卒業して借金まみれの人を指して自業自得だと批判するのも日本。努力が決して報われないのも日本。
  • 【勘違い】女子高生などの若い女の子が使う「だいしてる」って「大便している」の略じゃなかったんだ…

    くつざわ亮治 テレビ改革党 豊島区議員 @mk00350 女子高生など若年の女子が使う「だいしてる」は「大好き愛してる」という意味と知り「今大便中」って返答かな?と思ってた自分が恥ずかしい 2017-12-03 22:58:33 【2017年ギャル流行語トップ10】 1位:マ? 2位:だいしてる 3位:スタ連 4位:過去1 5位:フロリダ 6位:そマ? 7位:ちな 8位:絶起 9位:メンブレ 10位:うぽつ

    【勘違い】女子高生などの若い女の子が使う「だいしてる」って「大便している」の略じゃなかったんだ…
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    ギャル語使ってる女いたら絶対殴りたくなる。日本語もろくに使えないって恥よ恥。
  • 悪質クレーマーには「刑事告訴も辞さない態度を」…土下座強要、大声など7割が経験 - 弁護士ドットコムニュース

    悪質クレーマーには「刑事告訴も辞さない態度を」…土下座強要、大声など7割が経験 - 弁護士ドットコムニュース
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    そもそも信用買いという、簡単に言うと食事をして会計をする事だが、食券を買って食事をする、前金方式を採用すればお客様は神様理論も罷り通るのだけど、会計をしないままの場合はお客様は神様ではないと思う。
  • “女子高校生と散歩”JKビジネスで児童買春か | NHKニュース

    さいたま市内で、女子高校生と散歩ができるとうたったいわゆる「JKビジネス店」で、16歳の女子高校生に客とわいせつな行為をさせていたとして、自称、店の従業員ら2人が児童福祉法違反や児童買春などの疑いで逮捕されました。 警察によりますと、2人はことし8月、さいたま市大宮区のホテルで、客に16歳の女子高校生を紹介しわいせつな行為をさせたとして3日、任意同行を求められ、児童福祉法違反や児童買春などの疑いで逮捕されました。 この店は、現役の女子高校生と1時間、6000円で散歩ができるとうたってインターネットで客を集めていましたが、実際には客とホテルに行き、2万円前後でわいせつな行為をさせていたと見られています。 警察がインターネット上の不審な書き込みをチェックする中で、この店が違法な営業をしていると見られることがわかったということです。 店には数名の女子高校生などが在籍していることが確認されていて、

    “女子高校生と散歩”JKビジネスで児童買春か | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    いい加減未成年と成人の性行為も認める段になったのかもしれない。いつまでも時代錯誤の法に縛られるのも宜しくない。例えば飛田新地の嬢は維新某弁護士の名義の元に未成年を働かせてるという話もある。
  • 音大の声学科で人気の「のど飴」ベスト5

    ざらきちゃん @zarattyo マツコ会議で「たたかうマヌカハニーのど飴」が話題になりましたが、 音大の声楽科で人気のあるのど飴を集めてみたよ!!(他にも色々あるよ)これで冬を乗り切ろうぜ! pic.twitter.com/JzVWShSjBl 2017-12-02 23:27:44

    音大の声学科で人気の「のど飴」ベスト5
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    カンロのたたかう乳酸菌かな。ヨーグルト味で美味しい。
  • ドンキPCが話題ですが、同じくドンキの『から揚げ弁当』のカロリーがすさまじい「箸を休ませないという確固たる意思を感じる」

    釖 a.k.a KTN @oriharakatana ドンキPCが話題だけど俺が推したいドンキ弁当がコイツ ご飯1.5合くらいと唐揚げ10個入ってるだけって言うストイックさ。更にマヨ一付いてくるのがカロリーに溺れたい俺としてはポイント高い。 来漬物が入るスポットにも箸休め的に唐揚げが入ってるのもヤバい。とにかく唐揚げに溺れたい人向け pic.twitter.com/yojrRf0fmO 2017-12-03 18:07:32

    ドンキPCが話題ですが、同じくドンキの『から揚げ弁当』のカロリーがすさまじい「箸を休ませないという確固たる意思を感じる」
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    そういや最近上宮清風御用達の唐揚げのカンテラ、値上げしてからこの3年くらい行ってなかったな。木村屋のピロシキもすっかりご無沙汰だ。今日、明日久し振りに買いに行くかな。
  • 日本の新卒採用は「床上手の処女」のような人材ばかり求めていて童貞っぽいという意見に「的確な表現」などの声

    アイザック @Isaaacsasok 日の新卒採用は「床上手の処女」みたいな人材ばかり求めていて童貞っぽい。とはよく知られているが 「とにかく若ければ若いほどいい」 「学生じゃないなら価値はない」 「カネなんかよりオレ(弊社)の質を好きになってくれる学生がいい」 とか言い出すあたりもなかなか童貞らしさが出ている 2017-12-02 22:26:22

    日本の新卒採用は「床上手の処女」のような人材ばかり求めていて童貞っぽいという意見に「的確な表現」などの声
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    なるほど新卒者に不倫経験者が多いのはそういうことか。
  • 【FGO】異端なるセイレムを一部のアンチが猛批判? 勝手に考察や期待を膨らませてシナリオを叩くユーザーの問題(ネタバレ有り)

    ぎしあん @gisinanki501501 セイレムが不憫なのは、①1.5部の数少ないシナリオであること、②星空めておさんの10年以上ぶりの格的なシナリオであること、③時限解放システムで考察合戦になったこと、④5章までの描写が驚くほどに丁寧で秀逸であったこと、で期待が膨れ上がったことにある。ソシャゲとしてはかなり良かったんだよ 2017-12-03 04:09:44 ぎしあん @gisinanki501501 最後の法廷のシーンまで、私は『異端なるセイレム』がFGOぶっちぎりで良いシナリオだと感じていたし、Fate版『Forest』にもなり得ると期待してたんだよね。それがまさかあの力尽きたかのようなダイジェスト展開とはなぁ。正直『SEVEN-BRIDGE』と同じ気分。もったいないので完全版出してくださいね。 2017-12-03 04:35:56

    【FGO】異端なるセイレムを一部のアンチが猛批判? 勝手に考察や期待を膨らませてシナリオを叩くユーザーの問題(ネタバレ有り)
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    何か頭の悪そうな話だった。課金する人ってパチンコで負けて周囲に苛立ちをぶつける中毒者よろしく見苦しいから、人前ではやるなよ。
  • 【M-1グランプリ2017】ジャルジャル福徳が決勝進出を逃した直後に放った言葉がエモすぎて涙腺が崩壊する人が続出 →放送終了後の特別番組での様子も更に泣ける#M1グランプリ

    みにゅりん @rinrin6161 ジャルジャルの得点発表して、後藤さんがボケた後の福徳さんの「お前この状況でよくボケれんな」で俺の涙腺崩壊 2017-12-03 21:24:55

    【M-1グランプリ2017】ジャルジャル福徳が決勝進出を逃した直後に放った言葉がエモすぎて涙腺が崩壊する人が続出 →放送終了後の特別番組での様子も更に泣ける#M1グランプリ
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    毎年どのコンビが優勝するか決まってる大会でガチ泣きされると困惑します。もしかしたら直前に目薬差してたのかもだけど。
  • #冴えカノ がまさかの劇場版制作決定!!キャスト&ファンの声まとめ「見に行かなければ」「実写化じゃなくて良かった」

    劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』公式🌸 @saenai_heroine #劇場版冴えカノ 9月23日(水)ブルーレイ&DVD発売! 原作:丸戸史明(ファンタジア文庫/KADOKAWA 富士見書房)/キャラクター原案:深崎暮人/総監督:亀井幹太/脚:丸戸史明/制作:CloverWorks #冴えカノ https://t.co/PFSC8S94pG

    #冴えカノ がまさかの劇場版制作決定!!キャスト&ファンの声まとめ「見に行かなければ」「実写化じゃなくて良かった」
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    いつもの総集編+2,3分新規カットという舐めプ商法だけど、行く人はいるんだろうな。記念に行くって人。会話劇アニメで映画館に足を運ぶのって、いや皆まで言うまい。
  • アベノミクス・10-12月期も消費停滞か - 経済を良くするって、どうすれば

    10月の消費は若干の増にとどまり、前月の低下を踏まえれば、停滞という見方になろう。これは、公共事業の剥落をはじめとする建設投資の落ち込みによるもので、緩やかな輸出増では埋め切れなかったためだ。輸出と景気の連関は周知のことだが、建設投資も同様の関係にある。緊縮財政と超低金利が久しく、かつての経験は忘れ去られても、メカニズムは生きている。もっとも、需要が成長を動かしているなんて、認められない不都合な事実ではあろうが。 ……… 10月の家計調査は、項目により区々であるが、消費水準指数(除く住居等)が前月比+0.3という結果であった。また、商業動態の小売業は前月比0であり、CPIの財が前月比-0.1だから、実質ではわずかにプラスということになろう。これらを踏まえれば、10月の消費活動指数や消費総合指数は若干の増になると考えられる。両者はともに、前月が-0.4であったので、物足りない内容だ。7-9月

    アベノミクス・10-12月期も消費停滞か - 経済を良くするって、どうすれば
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    やっぱり消費税が高すぎる。あと、商品の表示方法も問題で、いわゆる本体価格という奴は非常に詐欺的でこれが国民の消費を著しく落とし込んでいる。すなわち8%が付いて108円+税という書き方が詐欺的かつセコい。
  • ファミマ「忖度弁当」忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に

    ファミリーマートが新しい商品を販売するということで「けものフレンズ」か「忖度」どちらが良いかツイッターで募集した所、61,239もの票が忖度にあつまり、予想とは裏はらに忖度を商品化することとなってしまったようです。しかし忖度という名前の商品はどうなるのかという点が色々妄想が膨らみましたが、弁当と言う形になりました。 ー募集をした結果 おはようございます! 皆さんの投票の結果、 11月13日10時時点で#けものフレンズ 28,528票#忖度 61,239票 なんと #忖度 になりました。 Wスコア。。。 正直想定外です…😱 早速、上司に報告してきます!#流行語大賞 https://t.co/1BO2r9lHGV — ファミリーマート (@famima_now) 2017年11月13日 11月中旬に「けものフレンズ」と「忖度」どちらが良いか募集した所、ダブルスコアで「忖度」にな

    ファミマ「忖度弁当」忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    他でも書いたけど、けもフレ弁当にして、猪や狸、クジラ、アザラシ、鹿などを材料に高級料理を出せばある程度採算が付くのではと思う。個人的にはヒグマのステーキなんかは食べ応えがあって良いと思ってる。
  • 立憲・福山氏「安倍政治、多様性に対する寛容さがない」:朝日新聞デジタル

    (安倍政治に足りないことは)一言で言えば、多様性に対する寛容さがないこと。それから議会を軽く見ている。(歴代の)自民党の総理や大臣はもう少し議会に対して丁寧な対応をしていた。野党も一定の国民の支持を得ているわけだから、それに対する謙虚さやある種の懐の深さがあったが、今の安倍政権にはそうしたところが見えない。それが非常に窮屈な、何か息苦しいような社会の雰囲気になっている。(立憲民主党は)少しおおらかにできるような社会をつくっていきたい。(3日放送のラジオ日の番組で)

    立憲・福山氏「安倍政治、多様性に対する寛容さがない」:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    といって朝鮮学校を無償化しろっていうのは違うでしょ。朝日の願望が透けて見えてなんだが、テロ支援国家たる北朝鮮の工作員を養成する学校に何で補助金をやらにゃいかんのか。自治体で補助してる所は売国奴だぞ。
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
    mouseion
    mouseion 2017/12/04
    典型的な指示待ち族になってしまうのは周囲が優秀過ぎたせいかも。上から下に行く時、本来求められるべき事と真逆の事が求められるから凄く良い経験になるだろうね。