ブックマーク / xtrend.nikkei.com (11)

  • ガールズバンドクライ 急成長続ける海外市場を狙う音楽アニメ

    ※日経エンタテインメント! 2024年4月号の記事を再構成 日のアニメの市場規模は、2022年度の統計で2兆9277億円。10年前の1兆4769億円と比べると、およそ約2倍だ(一般社団法人日動画協会調べ)。その原動力の1つは海外での成長にある。Netflixなどの配信サービスの普及により、海外でも日のアニメがリアルタイムで見られるようになった。 完全新作の東映アニメーション製作のオリジナルアニメ。主人公は、高校を中退し単身で上京した井芹仁菜(写真上)。ある日、仁菜は降り立った郊外の駅前でたった1人で歌う少女、河原木桃香と出会い、彼女の持つ音楽の力に触れる。そして、心を隠しながら生きる安和すばる、両親に捨てられた過去を持つ海老塚智、天涯孤独の少女ルパと共にロックバンド「トゲナシトゲアリ」を結成。それぞれ境遇は違うものの、悩みを抱えた5人の少女が世の中の不条理さに立ち向かい、自分たちの

    ガールズバンドクライ 急成長続ける海外市場を狙う音楽アニメ
    mouseion
    mouseion 2024/05/08
    早く水着回見てえな、でもぼっちちゃんも最終盤の1シーンしかなかったしガルクラもないんだろうな。
  • 「若者の○○離れ」にダマされない3つのポイント 30年調査で見る

    「若者の○○離れ」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。酒、クルマ、海外旅行……無数にあるはずだ。実は、この若者の○○離れを指摘する現象は今に始まったことではない。確認できるだけで40年以上も前から語られているのだ。特集では、独自に行った若者の意識調査を含め、「若者の○○離れ」論に切り込んでいく。第1回は、30年の時系列調査データを基に言説にダマされない視点を探った。 「酒離れ」「クルマ離れ」「外離れ」「旅行離れ」「映画離れ」「ブランド離れ」「ゴルフ離れ」「スキー・スノボ離れ」「飲み会離れ」「テレビ離れ」「新聞離れ」「活字離れ」「結婚式離れ」「百貨店離れ」……。 少し調べただけで、これだけたくさんの「若者の○○離れ」が新聞や雑誌、ウェブコンテンツなどでヒットする。実際、これらは世間でまことしやかに語られている言説の一例だ。 そもそも○○離れとは、いつごろからいわれるようになったのだろうか

    「若者の○○離れ」にダマされない3つのポイント 30年調査で見る
    mouseion
    mouseion 2023/09/11
    活字離れはデジタル化の影響も大いにある。皆スマホで読書するようになって本屋さんの利用が激減した結果。まあレンタルビデオの衰退と同じだね。わざわざ行く必要がなくなった。
  • 味の素冷食Twitter「冷凍ギョーザ張り付きフライパン騒動」一部始終

    水なし、油なしで簡単に羽根付きギョーザをつくれる。そんなうたい文句で爆発的なヒット商品として知られる味の素冷凍品(東京・中央)の冷凍ギョーザに、あるユーザーからTwitterで“物言い”がついた。焦げ付いた冷凍ギョーザがフライパンに残ってしまうというものだ。これに即座に反応した同社は、ブランドを毀損しかねないリスクをはらむ、極めて異例な対応を行った。張り付きフライパンを募集したのだ。なぜ決断できたのか、その一部始終を追った。 味の素冷凍品の公式Twitterが、1000個以上のフライパンが届いたことを発表すると、7万6000を超える「いいね!」(2023年7月4日時点)が付いた。後ろの段ボールすべてがフライパンの山だ 味の素冷凍品【公式】のTwitterアカウント(@ff_ajinomoto)は、ユーザーとのコミュニケーションツールとして2020年2月に開設され、ユニークな発信が多い

    味の素冷食Twitter「冷凍ギョーザ張り付きフライパン騒動」一部始終
    mouseion
    mouseion 2023/07/06
    ちなみに冷凍のままじゃないと駄目なんだよな。冷凍したものを解凍して再冷凍した奴はこびりつかないフライパンで調理してもこびりつくんよな。何かこびりつかない油成分が流れ出すからみたいね。
  • 吉野家・伊東常務のDX論 若手はカネや社内規定を気にするな

    カネがないから、人がいないから、会社の規定があるから……。こんな理由でDX(デジタルトランスフォーメーション)をはじめとした変革を諦めてはいないか。若手マーケターがDX時代のマーケティングや組織、人材を注目企業の経営層に直撃する連載の第3回は、元P&Gで現在は吉野家常務を務める伊東正明氏。社内変革を加速させる方法を聞いた。

    吉野家・伊東常務のDX論 若手はカネや社内規定を気にするな
    mouseion
    mouseion 2022/01/16
    そういうのは社員に十分な給与、充分な休養を与えてる会社の社長にしか発言することを許されないよね。
  • スシロー、くら寿司はなぜ強い すしチェーンをデータで徹底比較

    コロナ禍で打撃を受けた外業界だが、回転すしチェーンはいち早く回復に向かった業界だ。回転すし業界の市場シェア、1店舗当たり売上高、利用客の評価、他の外とのコスト構造の違いなど、ビジュアル資料を基に業界を読み解いていく。 2021年12月1日の水曜午後3時、取材を終えた記者は遅めのランチを取ろうと、回転すしチェーン「スシロー」に向かいがてら、スシローアプリを立ち上げ「来店予約」をタップ。ところが午後3時台というアイドルタイムにもかかわらず予約で満席だ。アプリトップページに戻ると、「平日15時~、黄皿100円(税込100円)が禁断の90円(税込99円)! 12月10日(金)まで」の告知バナーが目に飛び込んできた(※都心型店舗は税込132円が同119円)。 <前回(第1回)はこちら> この日は断念して2日後、渋谷での取材帰りに立ち寄ると決めて前もってアプリで渋谷駅前店に予約を入れた。21年6月

    スシロー、くら寿司はなぜ強い すしチェーンをデータで徹底比較
    mouseion
    mouseion 2021/12/26
    かっぱ寿司の安売り戦略や食べ放題は却ってコストが嵩んでダメなんかも知れん。それなら安売りしないでネタで勝負のスシローやくら寿司に倣って行くのが今後の主流になるのかというとそれも疑問なんだよな。
  • 「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析

    43.24――。この残酷な数字は、博報堂生活総合研究所の2020年調査が突きつけた、「おじさん年齢」の分水嶺だ。40代おじさんの特徴を探ったところ、出るわ出るわ、残念な特徴が次々に浮き彫りに。生活総研による新連載「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」の第1回、第2回は、44歳の上席研究員が、自らに突きつけられた悲しい結果の数々を、涙を交えながらリポートする。 「世の中的には、43歳からがおじさん」 のっけから自分の話で大変恐縮ですが、筆者は現在会社生活21年目の44歳。自分のことを若いだなんて言い張りはしないけれど、他人からおじさん呼ばわりされればイラッとして不機嫌になる、そんなお年ごろ。しかし、自分がどう思おうと、世の中的には私はもうおじさん。それは、例えのバリエーションが1980年代の『少年ジャンプ漫画ばかりな我が身を省みるまでもなく、調査ではっきりと示されています。 「おじさ

    「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析
    mouseion
    mouseion 2020/12/31
    GACKT、おっさんだった。繰り返すGACKTはおっさんだった。若者のふりするのはもう止めてよね、恥ずかしい。
  • 任天堂『あつまれ どうぶつの森』260万本突破 在宅民の心つかむ

    任天堂が2020年3月20日に発売したNintendo Switchゲーム『あつまれ どうぶつの森』が好調だ。発売10日間で国内売上数は260万を突破(パッケージ版)。Nintendo Switch体の売り上げも押し上げている。新型コロナウイルスも影響するこのゲームのヒットの裏側をゲームジャーナリストの野安ゆきお氏が読み解く。 任天堂の『あつまれ どうぶつの森』(Nintendo Switch用ソフト、2020年3月20日発売、税別5980円)。人気シリーズの最新作で、無人島で動物たちと暮らす 累計販売数の記録を塗り替えるか 『あつまれ どうぶつの森』が猛烈な勢いで売れている。発売3日間の国内売上数は188万626(以下、数字は「ファミ通」調べ)。Nintendo Switch向けソフトとしては『ポケットモンスター ソード・シールド』(2019年11月発売)や『ポケットモンス

    任天堂『あつまれ どうぶつの森』260万本突破 在宅民の心つかむ
    mouseion
    mouseion 2020/04/27
    WHOがあつ森を推奨したっていうのがアレ。こいつらコロナは後手後手なのにこういうどうでも良さそうなのには即座に対応できるんだな。どこの安倍晋三だよ、あっ任天堂はアベトモだったな。察した。
  • 1投稿5000万円も 勢い増す「インフルエンサーマーケティング」とは何か【専門家解説】

    インフルエンサー、インフルエンサーマーケティングとは何か 既存のマーケティングとインフルエンサーマーケティングの違い インフルエンサーマーケティングの歴史 インフルエンサーマーケティングの強みと弱み インフルエンサーマーケティングの将来像 インフルエンサーマーケティングを導入方法・事例 インフルエンサーマーケティングの費用・相場 インフルエンサー、インフルエンサーマーケティングとは何か インフルエンサーマーケティングとは、SNSに多くのフォロワーを持つ「インフルエンサー」の影響力を活用して、企業や自治体が広報・販売促進活動を行うことだ。 ●インフルエンサー(influencer)とは 「インフルエンサー」とは、もともとは「インフルエンス(influence)」すなわち「影響力」を持つ人を指すが、インフルエンサーマーケティングにおけるインフルエンサーは、InstagramやTwitter、F

    1投稿5000万円も 勢い増す「インフルエンサーマーケティング」とは何か【専門家解説】
    mouseion
    mouseion 2019/05/11
    いかがでしたかブログに対してその元となる記事、こういうのを一次資料とか言うんだよな。ちなみにそれをパクった奴が二次資料、つまりいかがでしたかブログである。
  • 大ヒット「VTuber」は5年後どうなる キズナアイが広げる経済圏

    日経BP社が主催する日イノベーター大賞。17回目を迎えた2019年は「日経クロストレンド賞」を新設し、「キズナアイ」が記念すべき第1号に輝いた。16年12月、3Dの美少女キャラとしてYouTuberデビューし、 瞬く間に“超売れっ子タレント”となった彼女は今後、何を目指すのか。 日イノベーター大賞は、日の産業界で活躍する独創的な人材にスポットを当てることにより日に活力を与えようと、2002年に日経BP社が創設。17回目の今回は「無印良品」を運営する良品計画の金井政明会長を大賞に選出した。さらに、日経BP社、日経ビジネスが50周年を迎えるのに合わせ、大賞以外のカテゴリーを刷新。マーケティング分野に特化した賞として「日経クロストレンド賞」を新設した。初代“クイーン”のこれまでとこれからを読み解いた。 「同じ時間軸、世界観で生きている」 YouTubeチャンネルの登録者は240万人を超え

    大ヒット「VTuber」は5年後どうなる キズナアイが広げる経済圏
    mouseion
    mouseion 2019/02/24
    バーチャルさんってCGアニメが今期あるけど、こんなにもクソが凝り固まったゴミアニメはなかったな。あれに出演するVチューバー達が憐れで見ていられなかった。超ド級のクソアニメだね、けもフレ2どころじゃない。
  • 自由席を3倍値上げ 19年は「価格変動制」の波が各業界を襲う

    2018年10月14日、サッカーJリーグのYBCルヴァンカップ準決勝第2戦で、チケット価格に“異変”が起きた。対戦カードは横浜F・マリノス対鹿島アントラーズ。昨季は最終的にリーグ12位とやや物足りない成績に終わった横浜FMだが、ルヴァンカップは01年以来の優勝を狙えるところまで勝ち進み、サポーターはがぜん盛り上がった。ホームアンドアウェー方式で第1戦にアウェーで先勝した横浜FMが、ホームに鹿島を迎えて決勝進出をかけて戦った試合である。 下図はこの試合のチケット価格がどのように変動したか、席種別に推移を示したものだ。 まず年間会員向けに標準価格より200~500円安い早割価格で販売を開始し、一般販売初日の9月24日は標準価格でスタートした。売れ行き好調のため、翌25日にはメインスタンド正面の“特等席”であるSSS席が5900円から7000円に、サポーターが集うゴール裏の自由席(サポーターズシ

    自由席を3倍値上げ 19年は「価格変動制」の波が各業界を襲う
    mouseion
    mouseion 2019/01/10
    J1とJ2以下で価格帯の差別化を図るのなら試しにやってみても良い。が、そうでなければやるべきではない。
  • マイカー半減の衝撃… 次世代交通「MaaS」で世の中こう変わる:日経クロストレンド

    2019年に向けた注目のビジネスキーワードとして急浮上している「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)」。自動車メーカーや公共交通を巻き込む「100年に一度」のモビリティ革命は、どのような産業インパクトをもたらすのか。このほど上梓された書籍、『MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ』の著者の一人である、日総合研究所創発戦略センターの井上岳一シニアマネジャーによる解説を3回に分けてお届けする。 MaaSと書いて、「マース」と読む。Mobility as a Service、すなわち「サービスとしてのモビリティ」を意味する言葉である。このMaaSが今、世界の自動車業界、交通サービス業界を席巻し始めている。 18年10月4日、大きな驚きをもって迎えられたトヨタ自動車とソフトバンクの提携・共同会社設立の発表においても、MaaSという言葉が使われていた。Mobility側のト

    マイカー半減の衝撃… 次世代交通「MaaS」で世の中こう変わる:日経クロストレンド
    mouseion
    mouseion 2018/12/03
    日本の漢字とか片仮名とかを組み合わせた商品名ってこの手の交通系には全くないのよな。
  • 1