2019年6月28日のブックマーク (9件)

  • G20、ブラジル大統領随行団の兵士逮捕 コカイン39キロ所持で

    ブラジルのボルソナーロ大統領に随行していた空軍兵士がコカイン所持で逮捕/SERGIO LIMA/AFP/AFP/Getty Images (CNN) ブラジル国防省は27日までに、大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に参加するため日へ向かっていたブラジルのボルソナーロ大統領に随行していた同国空軍兵士のコカイン所持が発覚し、逮捕されたと報告した。 声明によると、大統領専用機の予備機が経由地のスペイン・セビリアに寄港した25日、コカイン39キロを隠し持っていたことが判明し、スペイン当局に逮捕された。 CNN系列局「Record TV」によると、拘束されたのは軍曹のシルバ・ロドリゲス容疑者(38)。コカインの隠匿方法などは伝えられていない。 別の大統領専用機で移動中だったボルソナーロ大統領は逮捕の報を知り、ブラジル国防省にスペイン当局と協力するよう指示したとツイッター上で表明。

    G20、ブラジル大統領随行団の兵士逮捕 コカイン39キロ所持で
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    それはそうとして、なぜブラジル→日本便が東回りの航路だったのだろうか?
  • 風子さん 他ツイも見てねw on Twitter: "セックスで中出しされた精子は洗っても膣内に残ってて死滅しても染色体というのが体に染み付くそうでそのせいで今のパートナーとの間に子供が出来たとしても過去に体の関係をもった事のある男に容姿などが似たりする事があるそうです… ゾッとしたらリツイートして広めて下さい!"

    セックスで中出しされた精子は洗っても膣内に残ってて死滅しても染色体というのが体に染み付くそうでそのせいで今のパートナーとの間に子供が出来たとしても過去に体の関係をもった事のある男に容姿などが似たりする事があるそうです… ゾッとしたらリツイートして広めて下さい!

    風子さん 他ツイも見てねw on Twitter: "セックスで中出しされた精子は洗っても膣内に残ってて死滅しても染色体というのが体に染み付くそうでそのせいで今のパートナーとの間に子供が出来たとしても過去に体の関係をもった事のある男に容姿などが似たりする事があるそうです… ゾッとしたらリツイートして広めて下さい!"
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    このトンデモ説は歴史を辿ると100年くらい前のドイツの論文誌(その頃はまだDNAという概念はなかったが)に書いてあったはず。もちろんその後の研究で否定されてる。
  • 【続報あり】和菓子屋のどら焼きがAmazonで7倍以上の値段で転売されているのをお店が発見→自ら注文して犯人探しに

    木挽町よしや👨‍🍳【公式】 @kobikicho_y 歌舞伎座裏に佇む創業101年の銀座で一番小さな和菓子屋 。朝から焼き上げるどら焼きは、しっとりとした皮と最高級北海道十勝産小豆を使用した甘さ控えめの餡が特長。生地から全て手作りの生ものになっておりますので一日に出来る数に限りがございます。☎︎03-3541-9405 #銀座ものひと繋ぎプロジェクト 進行中 https://t.co/6HhU74jeXX 木挽町よしや👨‍🍳【公式】 @kobikicho_y 無断でアマゾンで売られています。 大変憤りを感じています。 当店は、アマゾン、プレミアムギフト表参道店( ←実在するの? )とは関係ありません‼️‼️ 来5個入¥700-が、¥4980-で売られているなんてひどいです。 大変、困っています。 #拡散希望 pic.twitter.com/AcqR20gSbo 2019-06-2

    【続報あり】和菓子屋のどら焼きがAmazonで7倍以上の値段で転売されているのをお店が発見→自ら注文して犯人探しに
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    これはさすがに食品衛生法の観点からもアウトんじゃないか?
  • 「闇営業」の本筋はそこじゃない

    「闇営業」という言葉は、いつ頃からメディアで使われるようになったのだろうか。 この耳慣れない言葉は、誰によって発明され、どんな分野で市民権を得て、いかなるタイミングで新聞の紙面で使われるまでに成長したのだろうか。 職業柄、この種の新語には敏感なつもりでいるのだが、不覚なことに、私はこの言葉を、つい3日ほど前までまったく知らなかった。 この関係のニュースを知ったのは、ツイッターのタイムライン上に、スポニチの記事へのリンクが張られたからだ。 ところが、吉興業所属の芸人などによる「闇営業」の顛末を伝える記事へのリンクは、その日のうちに、突如として削除される。 ニュースに反応していたアカウントのツイートは、当然、リンク切れになる。 かくして、この種のなりゆきにセンシティブなニュースウオッチャーたちが騒ぎはじめる。 「なんだ?」 「どういうことだ?」 「どうしていきなり削除してるんだ?」 「圧力か

    「闇営業」の本筋はそこじゃない
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    確かに「闇営業」というインパクトの強い言葉に「会社を通さない副業」という意味を既得権益的に付与しておけば、なかなか本当の闇を指し示す言葉を流行らせにくいという狡い仕組みはある。正しくは「ヤクザ接待」。
  • 異世界にコンピューターサイエンス持ち込めよ

    パソコンを持ち込む→沢山ある 凄い機械がいる→沢山ある 異世界にコンピューターないから作るか→ない

    異世界にコンピューターサイエンス持ち込めよ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    ナイチンゲールに転生したデータサイエンティストの主人公が、コンピュータの無い環境で手計算ガリガリやって、数理計画法や多変量解析を駆使して史実以上の大勝利をおさめる架空戦記を読みたい。
  • 新入社員「人並みに働く」63% 過去最高、積極労働に抵抗感:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)

    人並みの働き方で、苦労は避けたい―。日生産性部(東京)などが27日に公表した今春の新入社員を対象とするアンケート結果から、こんな傾向が明らかになった。「人並みに働けば十分」と答えた人が63・5%、「好んで苦労することはない」が37・3%を占め、いずれも過去最高だった。 「人並み以上に働きたい」は29・0%で過去最低となった。「人並み」との差は34・5ポイントまで開き、過去最高。日生産性部の岩間夏樹客員研究員は「電通の新入社員の自殺やブラック企業が問題となり、積極的に働くことに抵抗を感じているのではないか」と分析した。

    新入社員「人並みに働く」63% 過去最高、積極労働に抵抗感:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    「人並み」のレベルが昔よりも吊り上げられてハードル上がっただけじゃないかなと思うけどなあ。
  • ドラえもんと同じ「すこし(S)・ふしぎ(F)」を描くSF作家、レイ・ブラッドベリの作品が名作揃いな件。

    いきなり全然関係ない話から始まって申し訳ないんですが、皆さんドラえもん好きですか? しんざき家では、子どもたちが全員くまなくドラえもん好きでして、長男は今でも原作ドラえもんをちょくちょく読み返していますし、毎年大長編ドラえもんを家族5人で観に行っては、長女次女辺りはルナとルカごっこをやったりセーラごっこをしたりしている訳です。 ドラえもんで一つ、私が凄いと思っているところが 「40年近く前に出てきたひみつ道具が、最新の映画でも何の違和感もなく使われている」ということです。 例えば月面探査記ではお馴染み「桃太郎印のきびだんご」が出てくるんですけど、これ初出1975年なんですよ。44年前。 44年前の漫画で出てきたアイテムが、最新の映画で何の違和感も古臭さもなく使われている。 40年以上くさらないアイディアと発想っていうのも凄いですけれど、そこを中核にして、大人も子どもも何の違和感もなく同じ土

    ドラえもんと同じ「すこし(S)・ふしぎ(F)」を描くSF作家、レイ・ブラッドベリの作品が名作揃いな件。
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    邦訳が出てる短篇はミステリ作品以外はほぼ全部読んだと思う。「今夜限り世界が」「山のあなたに」「びっくり箱」あたりは、超常現象が直接描かれてないのにSFみを感じて面白い。
  • 子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感するって言われてたけど、そんな訳ねぇだろ

    鳥三@CG集製作中 @tori33 エヴァといえば 「子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感する」って言われてたけど、そんな訳ねぇだろ! ネルフスタッフ共全員どっかおかしいだろ!ちゃんと戦ってたシンちゃん何も悪くねぇだろ!せめてカウンセラーくらい置けや!!!! 2019-06-26 16:54:11

    子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感するって言われてたけど、そんな訳ねぇだろ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    まあ大人になるとネルフスタッフ同士の会話の裏の意味がある程度分かって「あっ、、(察し)」となるが共感はできない。新卒や中途で入った職場がアレだったら速攻逃げるわ。
  • 業者から見た空き家問題~仲介業者と解体業者のブルース~

    フェルトン村では老後や空き家に対する悩みを解消する為に様々な特集記事を掲載しております。 不動産売却はイエウール、イエイ、すまいValue、ソニー不動産、HOME4Uで見積もりがおすすめです。 当サイトではこのような問題に対して分かりやすく解説しております。 是非、当サイトをご覧いただき老後や空き家の参考になさってください。

    業者から見た空き家問題~仲介業者と解体業者のブルース~
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/06/28
    自動で空き家を解体するロボットの開発が待たれるなあ(そしてロボットが暴走した結果パニック映画に)