2023年1月5日のブックマーク (7件)

  • ロシア政府が“ロシア版EA”設立を計画しているとの報道。莫大な予算でゲーム業界世界トップを目指す - AUTOMATON

    ロシア連邦政府は、ゲーム産業の活性化をプロジェクトとして掲げているそうだ。大規模な予算で世界のトップを争う構想もあるという。現地メディアKommersantが報じている。 Image Credit: Hello Lightbulb on Unsplash Kommersantによると、12月15日にロシア連邦デジタル発展・通信・マスコミ省にておこなわれた会議では、ロシアのビデオゲーム産業の強化が議題になったという。同誌が入手した会議資料によると、ロシア政府は「未来のゲーム産業(Игровая индустрия будущего)」なるプロジェクトを掲げているとのこと。さらにゲーム業界の戦略的発展の中心を担うRosgeimという新組織の設立が検討されているという。 またプロジェクトの構想としては、予算規模別に3つの案が用意されているそうだ。そのうちのひとつの予算は70億ドル(約9280億

    ロシア政府が“ロシア版EA”設立を計画しているとの報道。莫大な予算でゲーム業界世界トップを目指す - AUTOMATON
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2023/01/05
    テトリス陰謀論か。
  • ニューヨーク市、学校での「ChatGPT」利用を禁止

    ニューヨーク市教育局は、管轄する学校組織のオンライン端末およびインターネットネットワークにおける「ChatGPT」へのアクセスを禁止した。 ChatGPTは、オンラインの膨大な情報源を基に、ユーザーの質問に会話形式で回答するほか、小論文を書いたり、絵を描いたりすることもできるAI搭載チャットボットだ。 ニューヨーク市教育局は米国時間1月3日、教育ニュースサイトChalkbeatに対し、「学生の学習に対する悪影響と、コンテンツの安全性や正確性に関する懸念」を理由に、同サービスの利用を制限することを明らかにした。 「疑問に対する回答を迅速かつ簡単に得ることができるかもしれないが、学問や人生で成功を収めるために不可欠となる、クリティカルシンキングや問題解決のスキル育成にはつながらない」と、同局広報のJenna Lyle氏は語った。 学生や教員は、学校組織と関係のない端末からChatGPTに接続す

    ニューヨーク市、学校での「ChatGPT」利用を禁止
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2023/01/05
    「ChatGPTが誤答するプログラミング課題の例を挙げ、どのようにGPTが誤答したのか、理由として何が考えられるかを考察した上で正しいコードを書け」という大学1年生向けの課題を考えた。良問だと思うんだけど、どう?
  • https://twitter.com/nekogal21/status/1610559725804081153

    https://twitter.com/nekogal21/status/1610559725804081153
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2023/01/05
    普通に生きてたらそんなことしたことないだろ? QUOカード宿泊だって(調べりゃ分かるんだから)一般の会社じゃあり得ないと思うけど。
  • サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート

    今から約半年前、2022年の夏ごろ。見事にサウナにハマってしまった。それはもう、ずっぽりとハマってしまった。 BRUTUS(ブルータス) 2022年 12月15日号 No.975 [サウナ、その先の楽園へ。] [雑誌] マガジンハウス Amazon 巷ではサウナブームだと聞いていたが、それまで特に興味はそそられず。しかし温泉は大好きだった。家より広い浴槽に浸かると、言い知れぬ解放感がある。言葉にできないリラックスがそこにある。綺麗に清掃された温泉などは特に良くて、あのスンとした香りと湯の蒸気が混ざった独特の空間には言い知れぬ中毒性がある。が、しかし。私は大変残念なことにのぼせやすい体質だった。温泉は好きだが、湯船にゆっくり浸かることができない。数百円の入浴料をほんの十五分ほどで終わらせてしまう人間であった。 加えて、「温泉は暇」というのが私の定説だった。今でも家で風呂に入る時は、ほぼほぼス

    サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート
  • アメリカ版「クレヨンしんちゃん」がやばい。脚本を書き換えて大人向けのブラックコメディになっている

    リンク ユルクヤル、外国人から見た世界 アニメ『クレヨンしんちゃん』の海外版吹替がめちゃくちゃすぎてヤバイ! これ放送したらダメだろwwwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界 子供に不適切なアニメ番組だとしてよく槍玉に上がる『クレヨンしんちゃん』ですが、アメリカ放送分の作は日以上にドギツイ皮肉やブラックユーモア溢れる作品にローカライズされていることはご存知でしょうか。 この”改変”がキッカケで『クレヨンしんちゃん』は成功を 3 users 31

    アメリカ版「クレヨンしんちゃん」がやばい。脚本を書き換えて大人向けのブラックコメディになっている
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2023/01/05
    原作初期とはテイストが違うと思う。原作初期はあくまで子供は(少しマセた)子供の視点で大人がギクッとすることを言う。アメリカ版だと、子供が子供の皮を被った大人になっちゃってる。
  • AIはユーモアを理解できるか

    小話をどうぞ。 *  *  * 犬売ります とある新聞広告より 「犬売ります。何でもべます。子どもが好きです」 ロミオとジュリエット A「読書は好きですか?」 B「はい、読書は大好きです」 A「ロミオとジュリエットは読んだ?」 B「はい、ロミオは読みましたが、ジュリエットはまだです」 単位がほしい 女学生「単位をください 、何でもしますので」 教授「当に、どんなことでもしてくれるのかい?」 女学生「お望みのことを何でも……秘密のことでも」 教授「それじゃ、してくれるかね……勉強を」 *  *  * 面白い小話を聞いたときに感じる「おかしみ」は、AIも感じることができるのだろうか? 「ユーモアがある」とか「ウィットに富む」ことを、AIは理解できるのだろうか? OpenAIでやってみた。 最初に「今から面白い小話をします。この話の面白さを教えてください」と宣言する。その上で、小話をする。い

    AIはユーモアを理解できるか
  • 「競技プログラミングの鉄則」のレビュー - じじいのプログラミング

    米田 優峻さん(E869120@ICPC2022 (@e869120) / Twitter)の著書「競技プログラミングの鉄則 ~アルゴリズム力と思考力を高める77の技術~」をご恵贈いただきました。その感想です。 競技プログラミングの鉄則 (Compass Booksシリーズ) 作者:米田 優峻マイナビ出版Amazon 素晴らしい内容で競技プログラミング初心者への最初の1冊として最もお勧めできるです。特に、数学も得意というわけではなくプログラミング自体も初めてという方には、ダントツで一番お勧めできるです。 書の良い点 1.図が分かりやすい。 最初の48ページが無料公開されているので、百聞は一見にしかずということで見ていただけると良いと思います。i www.dropbox.com 図自体分かりやすいですし全編カラーで書かれているのも良いです。段階的に説明すべきものについて無理に1枚に納め

    「競技プログラミングの鉄則」のレビュー - じじいのプログラミング