ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,707)

  • 言うて、犯したい犯罪なんてあるか?

    例えばもし仮に1個の犯罪をチャラにするカードがあったとして(魔法でも良い) 何がしたいと思う? 別に殺したい相手は居ないし 金は欲しいが強盗は絶対失敗するし、詐欺も無理そう 男ならエロ系か?でもかわいそうなのは抜けない人多いと思うんだよね あとは憎い誰かを殴るとか? 案外ヘイトスピーチとか? 爆破予告とか? 薬物はなー、捕まるかどうかって言うより健康上のリスクが怖いよな ああ俺インサイダー取引したいわ、どこのインサイダーでもないけどな あと車で最大速度出したい人とか居そう 器物破損とか、入っちゃいけないところに入るとかもあるか あと全裸 ____ あれ、元増田が消えとる 「定年過ぎたら犯罪犯してもデメリット無いってコト!?」みたいな投稿があったんだよ、そのアンサーな 最近は刑事罰より社会的制裁のほうが大きくなってる気がするね 書けるわけ無いじゃんって言ってる人、ガチっぽくて好き

    言うて、犯したい犯罪なんてあるか?
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/18
    昔だったら姦通罪とかソドミーとかをチャラにして欲しいと切望してた人がいたんだろうなあ
  • 普通に改憲すればいいんじゃね? ごもっともなのだがこれをすると収集がつ..

    普通に改憲すればいいんじゃね? ごもっともなのだがこれをすると収集がつかなくなる。 「両性」を「両者」に改める→同性婚のみを射程に入れた最も保守的な案 「両性」を「当事者」に改める→一夫多、一多夫、多夫多まで射程に入れたよりリベラルな案 近親婚なども認めるべき→個人の尊重を前提とすると当然に出てくる。遺伝性の疾患の可能性があるから婚姻が認められないなどは過去の反省から絶対にしてはならない議論だろう 24条を削除→そもそも法律婚は社会の最小単位を家族とすることが前提の制度であり個人の尊重を前提とする憲法の理念と合致しない。削除した上で子の保護の規定を入れる 婚姻は宗教団体なりその他の民間機関が認定する制度、となるのかな。 個人的には24条を削除で何ら問題なさそうに思えるが

    普通に改憲すればいいんじゃね? ごもっともなのだがこれをすると収集がつ..
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/16
    婚姻という制度自体が存在しない社会はSFの範疇だが、そうなると父親が誰であるかをどうやって措定するか(全部遺伝子で決める?)という大問題が発生しそう。
  • 「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな

    ストーリー+ギャグみたいなのはいっぱいあるけど、笑いだけを追求したギャグ漫画ってなくなっちゃったよな 赤塚不二夫からはじまってボーボボあたりで終わりか ちょうど同じ時期にテレビでコント番組が作られなくなったのも偶然じゃないよね かつてギャグ漫画描いてた人たちもぜんぜん描かなくなった 相原コージとかうすた京介とか 笑いを作るってことに社会的な限界がきたんだろうな

    「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/12
    『でんぢゃらすじーさん』はまだ現役。
  • つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?

    今の話題に乗って過去の人気連載作品調べてみたけど 明確にこれ流行ったなーって言えるファンタジー作品ってダイの大冒険くらいじゃない? まぁ、NARUTOはファンタジーだろ!とかジョジョもファンタジーだろ!とか いちご100%もファンタジーだろ!とかファンタジーの定義はいろいろあるとは思うけど ハリポタとか指輪物語とかそういう系のファンタジー作品でジャンプで看板張れるレベルの作品って他に思いつかない。 そのダイの大冒険も超絶大人気ゲームのドラクエありきだし。 バスタードつったって平均順位取ったら12位くらいの凡作だよ。

    つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/11
    ロマンティックあげるよの冒頭でおいでファンタジーって言ってるけどな
  • あおぞら銀行ストップ安

    前日終値3,257円から、今は値幅制限-700円の2557円で張り付いてストップ安になっている ここは高配当銘柄で100株当たり1万5千円を超える配当金があった NISAだと配当金からも税金を引かれないし、お堅い商売の銀行ということもあり、人気の銘柄だった それが決算での業績不振、赤字化から、配当金を出せなくなり、今年の無配当が決定した そして今朝から暴落 今日で終わらず明日もストップ安、おそらく2000円を下回り月曜1900円前後で値が付くことだろう 新NISAで株始めた初心者が、もしここに突っ込んでいたら、今年最初の退場者を出す銘柄になったことだと思う 投資は恐ろしいもんですな とりあえずコピペに残したい数々の名言が生まれつつある、ヤフーファイナンス掲示板は、とても楽しいパーティ会場である あおぞら銀行掲示板 https://finance.yahoo.co.jp/cm/message

    あおぞら銀行ストップ安
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/02
    信用買じゃないんだから退場にはならんだろ……
  • チンパンジードライバー共へ

    anond:20240302172943 続編書きました。 よう、おれはチンパンジー。日々コンクリートジャングルをチンパンして回る、お前たちより少し先輩のチンパンジーだ。 いいかチンパンジーども。 お前らはまだブーブーを運転するには早すぎる。 早すぎるが、森を出てここに来たからにはお前らにも運転してもらうしかない。 車校または教習所では法律(ルール)と車両の動かし方(ハウツー)は教えてくれるが、 上手に運転する方法(ハウグッド)までをきちんと教えてくれるわけではない。 「運転がうまい」ということの定義事故を起こさず・遭わず・丁寧に運転する。ということだ。 ムダに長いこの文章を読み切って実践し身につけた暁には、「運転のうまいチンパンジー」の称号を得ることだろう。 そして普段運転をしないチンパンジーも、知識として知っておくことで事故に遭う確率を減らせるはずだ。 無免許チンパンジーもジャングルに

    チンパンジードライバー共へ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/01
    定常的に運転するようになって20年間無事故無違反の私ですが、会社では運転が下手で遅いとよく言われます。
  • atcoderで赤色の統合失調症の患者です

    僕は統合失調症趣味ニートです。プログラミングを趣味としてやっています。 競技プログラミングの勉強は大変でした。atcoderでレッドコーダーになるまでの一連の勉強の方法について書こうと思います。 実は競技プログラミングを始める前までは、統合失調症ではありませんでした。単なるニートです。 僕は生産的な趣味をネットで探し、DIYは体力を使うから嫌だし、料理は太るから嫌だという理由で、競プロにたどり着いたのです。 最初はgithubで公開されていた練習問題のリストを反復して行いました。 そしてコンテストの日になって、実際にやってみたら3問しか解けず、結果はひどいものでした。 しかし問題自体は、練習問題さえできるレベルであれば解けるものだったのです。 そこで僕は「応用力が足りない」のだと仮説を立て、応用力のためには見たことのない問題に取り組む必要があると考えました。 インターネット上で探すこと

    atcoderで赤色の統合失調症の患者です
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/03/01
    初回で3問完答できたらそれだけで超優秀なんだが。
  • 天皇を面白おかしく描く漫画ってないのかな

    さすがにタブーすぎてできないのかな

    天皇を面白おかしく描く漫画ってないのかな
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/29
    大正天皇の遠眼鏡事件とかは歴史漫画に載ってると思う
  • 最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど

    その生産性に追いつけない真の弱者はどこで働くんや? うちは零細だから手帳持ってないだけの障碍者みたいな奴も最低賃金で雇ってるけど 今の状態から最低時給200円上げろって言われたらさすがに切ること考える 将来のことも考えてそいついなくてもなんとかなる環境の構築に力を入れるわ はっきり言って現状でも足引っ張ってるは引っ張ってるけど もっと時給安い時期から働いてもらってるし人間的に悪い奴じゃないから なんとかかんとか仕事も金も捻出してるけど、それだってどこかに限界があるわけじゃん 当たり前だけど、時給が上がるってことは期待するパフォーマンスも上がるってことじゃん もろちん、発揮できるパフォーマンスが上がる環境を整えることも会社の仕事ではあるけど それだってある程度は人の能力があってのことじゃん 底辺バイトを捌く仕事したことある奴だったらわかると思うけど、 世の中にはどうやったって無理な奴いっぱ

    最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど
  • 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか

    https://anond.hatelabo.jp/20240227085257 この増田もトラバもほとんど完全に的外れで、今回に限ったことではなくいつも同じような流れで当に不思議なんだけど。 生産性の高い社会とは、個人の能力が高い社会のことではない。 同一の投入能力あたりの生産量が高い社会のことだ。 個人の能力が高まって生産量が上がるのは自明であって社会は何も進歩していない。 そうではなく、設備投資、イノベーション、配置換え、何でもいいが 効率を上げることで同じ投入能力でより多くのものを得られるように、システムを変更することが「生産性を上げる」ということだ。 これはしかし決して簡単なことではない。投資とリスクテイクを常に行い、市場に結果を評価される必要がある。 それが来の経営者の仕事だ。 零細企業の生産性が上がらないのはなぜか。 経営者がもはや設備投資や取引先変更などのリスクテイクを

    日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
  • 平安時代でも「先」と言えば「未来」を指していた

    これ面白くて、未来が自分の後ろ側にあった時代には矛盾がなかったんですよ 我々現代人は普通「未来が前、過去が後ろ」なのが当たり前だと思ってますが、昔は過去が前、未来が後ろにあったんです 全く日独自のことではなく、古代ギリシャやソマリ語など世界の地域/言語であった/あることらしいですが https://t.co/3iG9Uaqgae pic.twitter.com/hkoAEAJjB0— 重藤小藤太 (@Kotouta_Sige1) February 18, 2024 この言説は正しいのだろうか。この場合、過去に書かれた文学などにおいてどのような用法があったかを確認すればいいだろう。というわけで『源氏物語』から「先」が未来をあらわしている箇所を引用する。 わが御世もいと定めなきを、ただ人にて朝廷の御後見をするなむ行く先も頼もしげなめることと思し定めて、いよいよ道々の才を習はさせ給ふ。 「私の

    平安時代でも「先」と言えば「未来」を指していた
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/25
    先行事例というのは遅れている自分が未来に実現すべきことだけれど、それを実現したのは過去の人なんだよね。y=f(t)のグラフでt1=t+Δtを代入すると、グラフはΔtだけ過去方向にずれる的な。
  • タイトルから「の」を消してもそれなりに伝わる説

    ・となりトトロ ・鬼滅刃 ・薬屋ひとりごと ・葬送フリーレン ・僕ヒーローアカデミア ・進撃巨人 ・天空城ラピュタ ・もけ姫 ・推し

    タイトルから「の」を消してもそれなりに伝わる説
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/22
    中国の謎ブランド「優の良品」→「優良品」
  • 三大自社製品に自社の名前を付けてる商品

    Nintendo Switch Apple Watch 味の素 あと一つは?

    三大自社製品に自社の名前を付けてる商品
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/20
    英語圏だと魔法瓶を表す一般名詞としてThermosがあるな。(でもよく調べたら、商品名に社名を合わせたパターン)。
  • IT 系に行くことはやめたほうがいいと思う

    最近こんな感じの記事をいくつか見かけた https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08910/ IT 系の人が足りないとか言う話 また、子供になりたい職業のランキング上位に IT 系が上がったみたいな話もあった 個人的にはやめたほうがいいと思う ITエンジニアになりたいって思う人は基自分が使ってるサービスとかに関わりたいと思ってるだろうけど そういうところ行けるのって IT 系でもごく一部 自分の好きなサービスの会社とまで絞り込むと採用される人数は限られてるし、人気があるから倍率も高い 難易度的には東大に入るよりも難しいんじゃない?と思うほど なので実際は IT 系を目指してもほとんどは底辺でブラックと言われる SIer とか SES などになる ITエンジニアって一応は専門職だし、必要な知識が多いし、なりたいと思ってすぐ

    IT 系に行くことはやめたほうがいいと思う
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/18
    組み込み系は少なくともレッドオーシャンではないよね。でも身の回りは結構プライベートで勉強してる組み込みエンジニア多いよ(ベイズ推定使ったロボット制御の最適化とか趣味でやっててビビる)
  • マイクロでソフトなんだけど

    どうしたらいい

    マイクロでソフトなんだけど
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/17
    ハードオフに買い取ってもらってはどうか
  • 「辛」に一文字足して「幸せ」みたいなやつ

    特に思いつかないんだけど他にない? 邦楽の歌詞に使われそうな感じの

    「辛」に一文字足して「幸せ」みたいなやつ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/16
    ヨルシカのファンがいて和む。
  • 来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ

    1中 こちら葛飾区亀有公園前派出所 2右 ブラック•ジャック 3左 推しの子 4一 闇金ウシジマくん 5三 賭博黙示録カイジ 6二 進撃の巨人 7遊 宇宙兄弟 8捕 はたらく細胞 9投 タコピーの原罪 我ながらなかなかのラインナップ。ちなみに全巻揃い済。これぞ早期教育。この世の絶望は早めに教えとかんとな。あー楽しみ。 まあでもカイジはちょっと難しいから6歳超えてからだな

    来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/14
    ブラックジャックは7歳児でもそこそこ読める。カイジとウシジマ君は何の教育的効果もなさげ(社会教育という意図でもせめて11歳くらいからでわ?)
  • じゃあ婚活の極意教えてやるかな

    男向けな ちな俺は20代で美人と結婚した既婚者で一児の父 金を稼げ 別に金持ちまで行かなくていい 東京なら年収800万、それ以外なら年収600万は稼げ 足切りされないラインを目指そう 専業主婦にさせろ 女が働くとか大嘘だし女が養うとか天地がひっくり返ってもあり得ない。ベトナムなら知らんが日人の女は世界一男を養わない。諦めろ お前一馬力で家族を養う覚悟を決めろ 男女平等とか言う考え方は捨てろ 街コンならカードに書くのは「話し合って決める」ですね。それ以外選択肢ないよねあれ。まじでカス 女を見下せ これが一番大事なので細かく書く まず女は一人で決断する能力も、年収と身長以外のさまざまなパラメータを定量化する能力も、一人で稼いで一人で生きていくような覚悟も、ましてやお前や将来の子供を養うような度量も気概もない 女には子を産み育てる以外の能力を神から与えられていないと思え 女が何かもっともらしい

    じゃあ婚活の極意教えてやるかな
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/14
    増田が賢いのは、ここで反論すると「お前もマウント取ってる時点で俺のやってるマウント至上主義と何が違うんだ」カウンターが発動するところ。無敵論法だけど、ひろゆき的な浅薄さは感じるよね。
  • 選択肢のない時代になった

    アメリカの大統領選の有力候補がどっちも認知機能の怪しい高齢老人とか 国としてのオワコンぶりがあらわになってるよな。かといって対抗勢力の 中国ロシア北朝鮮もトップは当分変わりそうもないしイスラエルもネタニヤフみたいな 昔の名前ででています(こんな古い歌Zは知らないだろうけど)みたいな人材しかいない。 日は自民が震災対応や裏金とかどんなに無能や不正をさらしても野党がそれ以上に無能なので いま総選挙をしても絶望した有権者は棄権して投票率だけ下がって議席は自民が圧勝、みたいな展開しか想像できない。 投資はオルカン一択でそれ以外をやる奴はバカみたいな話しか出てこないし 将棋も藤井一強だし野球の話題はオータニさんしかない。 世界中から「選択肢」が消えていることを実感している。 まぁ俺自身は仕事でも恋愛でも相手から一度も「選択肢」にしてもらったことないけど

    選択肢のない時代になった
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/12
    あなたには選択の自由がある! コークでもペプシでも好きな方を選べる! という古典的ジョーク。
  • 俺の実家は細い

    私の実家は細い。 私は平成の最初の年に、とある田舎で生まれた。 父は戦争で父(私の爺さん)を亡くし、中卒で新聞配達をしながら育ったらしい。 母も戦争で父(私の爺さん)がPTSDになり早世。同じく高卒で働いて育った。 親もそんな家庭環境で育ったため、叔父叔母も貧乏であり、学も無ければ、家にも無く、父は飲みにケーションの営業マン、母はスーパーのパート職員をしていた。 職業からお察しの通り当然収入も少ない。にも関わらず子供を6人も産んだ。そうなると支出も増える。 収入も少なければ支出も多いのだ。当然貧乏だった。 小学校のクラスで下から5番目くらいの貧乏だった。 そんな環境だったから子供の頃は大変だった。 クラスでみんながポケモンの話をしていてもゲームを買ってもらえない、ドラクエの話も分からない、スマブラも練習できないので弱い。そして小遣いも一切ない。 私の世代で子供の頃にゲームの話ができないと

    俺の実家は細い