タグ

2022年3月19日のブックマーク (16件)

  • 狭小 - 写 記

    お題「ペットを紹介します」 狭い箱、大好きです この狭さ、何故か安心するのです 私の大事な大事な家族です

    狭小 - 写 記
    mp87
    mp87 2022/03/19
    ピッタリでぐっすり♪猫は家族、子供みたいな感じです。
  • はるみみかんの特徴や旬の時期と主な産地 - japan-eat’s blog

    先日はるみの乗ったケーキをいただきました。非常に美味しかったので、少し調べてみましたので、よかったら参考にしてください。。。 はるみは静岡市清水区にある独立行政法人・農業・品産業技術総合研究機構 果樹研究所 カンキツ研究興津拠点で、「清美」と「F2432ポンカン」との交配によって生まれた中晩柑橘で、タンゴールの一種になります。1996年に命名され、1999年11月に品種登録されました。「はるみ」と言う名は春を予見させる味と香りにちなんで名付けられたそうです。 交配の組合せはデコポン(不知火)と同じなのに全然違った柑橘になっていて不思議ですね。 はるみの特徴 はるみみかんの産地 はるみの収穫時期と美味しい旬 ちょっと贅沢!はるみみかんジャム はるみみかんを通販で発見! 最後に はるみの特徴 はるみの果実の大きさは180~200g程度で、果皮は艶があり、やや厚みがありますが、皮は剥きやすく、

    はるみみかんの特徴や旬の時期と主な産地 - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • ぷーちゃん、日頃の避難訓練の成果。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    3/16の夜に大きな地震がありました。 (我が家では特に被害は出ていません) 住んでいる多摩地域は震度3だったそうですが、体感的には5じゃないか?と思ったくらいの揺れでした。 地震が2回続いた為、すごく長く感じました。 それはひざ掛けとぷーちゃん付きでテレビを見ているときの出来事でした。 一緒にテーブルの下に隠れようとしたのですが、2回目の揺れが始まった途端、ぷーちゃんがものすごい速さで迷うことなく押し入れに避難してしまいました。 私を見捨てて😭 いつものここです。赤やじるしルートで押し入れ下段の最も奥へと非難します。 日頃の訪問客・消防点検時の訓練の成果が出ました。 ぷーちゃんにとって有事の時に避難する場所がはっきりと決まっているようで安心しました。 パニックになってあっちこっちウロウロされると危ないですし、こちらも心配です。 しばらく引きこもるかな?と思いましたが、わりとすぐに出てき

    ぷーちゃん、日頃の避難訓練の成果。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    mp87
    mp87 2022/03/19
    プルさんは日頃からの避難訓練のおかげですね。しっかり逃げ込む所が確保されているのはだいじです。ご無事でなにより。
  • 猫雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ ボロボロ爪とぎ お手伝いさん1号 お手伝いさん2号3号 箱には勝てない 任務遂行中の寄り道 ナイロンソムリエへの道 ドン引き様 理由を付けて放置 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ この記事は2022年1月28日の出来事です。 ボロボロ爪とぎ 転勤部屋に放置してあった爪とぎがボロボロになりました。 ダンボールの屑が凄くて掃除が大変になったので、これを機に転勤部屋に新しい爪とぎを置く事にしました。 お手伝いさん1号 今回はすずめがお手伝いをしてくれるようです。 お手伝いさん2号3号 みんな寄ってきました。 みんな飼い主を手伝いたいみたいです。 嬉しいですね。 箱には勝てない 一旦退いて頂いて、中身を取り出しました。 爪とぎに乗ったものの、空箱に気付いたすずめです。 微妙なお顔でこちらを見ています。 気に入らなか

    猫雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2022/03/19
    爪とぎより袋と箱が気になってしまったのですね♪旧爪とぎできなこさんが爪とぎしてる♪ 新しい爪とぎは誰が最初にバリバリするんだろう!?
  • 福は黒いおもちゃがお好き? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 今日は 手作りおもちゃのご紹介です。 以前、 にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さんが、 『黒いおもちゃのい付きが良い』 見えやすいからかな? という内容の話をされてたので、 我が家の 黒くて遊べそうな物を探したところ、 綿棒を発見! 家族からは 大きすぎて使いづらい! と不人気な黒い綿棒。 これを3取って 真ん中をセロテープでぺとり。 えいっ! と投げると、 何ということでしょう! 福さん、い付きました! 躍動感を 全く感じない写真ですが、 実際は猛ダッシュなんですよ(^◇^;) 続いて手に持ったまま。 目がマジですね! 福、渾身のジャンプ! ぷふっ。 パン!って(^◇^;) まさかの空振り? 柏手? だまし? 舞の海? 古いわ💦 ごめんなさい💦 おかさんがよけたのが 悪いんですよね(^◇^;) ちゃんと 福が格好良く取ってるとこも 皆さんに

    福は黒いおもちゃがお好き? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2022/03/19
    そういえば、黒いヘアゴムばかり盗まれている・・・黒い物が好きな説納得しちゃいました。
  • 最近は・・・仕事が・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    飛行機のヒ・・・マッチのマ!!! こんにちは、かんちゃんです。 北海道独特なのですが・・・この時期は仕事が暇なのです(;^_^A リンク 特に建設業界は決算時期ってのもあり仕事が激減してしまいます。 なので拙者はこの暇な時期を活用して・・・・・アルミホイール磨きや、車両整備を日々がむばってます(;^_^A アルミホイールなのですがトラクターヘッドのクオンちゃんは定期的に磨いてるのでそれほど汚くはなってないのですが。 タンクシャーシは・・・・・冬は・・・・・ほとんど放置プレイで汚れ放題(;^_^A ってことで今週は気温も上がりほとんど午前9時以降はプラス気温なので重い腰を上げて磨くことに。 丁度、磨き材も無くなり新しい磨き材も購入したばかりなのです( ̄ー ̄)ニヤリ 今回も同じ磨き材を購入しました。 ピカール日研磨工業の「エクストラメタルポリッシュ」にしました。 拙者も色んな磨き材を使ってき

    最近は・・・仕事が・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • 猫の換毛期と、ぽかぽかのおひさまチケット - 北のねこ暮らし

    少しずつ雪解けもすすみ、春が近づいてきたのかなあ~というたまご地方ですが どうも近々またドカ雪が来るらしいですね(^^; とはいえ、毎日プラス気温(一桁ですが)というだけでも暖かく感じます♪ そんななか、たちの換毛期だけはしっかりやってきたようです。 \春の匂いがします。/ すこーしずつ、昼間のポカポカした時間が長くなってきました。 たちの抜け毛もすごく、換毛期が先駆けてやってきたようです。 そしてなぜか、この時期かまどの「フケ」も増えてくるんですよね~ ブラッシング前にちょっと毛を濡らすか、蒸しタオルで体を拭き、フケや抜け毛がなるべく宙に舞わないように注意します。 でないと、アレルギー持ちの飼い主たちは大変なことになりますから・・・ と、いうわけで 蒸しタオルふきふきターイム。 「"(-""-)"ヤダー」 かまどは、拭かれるのが嫌いです。 「やめてー」 \かまどをいじめないで!/ か

    猫の換毛期と、ぽかぽかのおひさまチケット - 北のねこ暮らし
    mp87
    mp87 2022/03/19
    毛並みもツヤツヤ。フケも取れてすっきり!換毛期始まりましたね。シャンプー嫌いでも濡れタオルなら嫌がらなそう!
  • 今日のポチのことだま「荒野」 - pochinokotodamaのブログ

    お気楽のポチさんですが 意外とあれこれ気をめぐらすところがあって 無理やり「アホ」になって和ませようとしたり 無理やり「ちゃんとせなあかん」と緊張したりすると あとでドッと疲れて 荒野を思いめぐらし ぼんやりしています 奥歯を噛みしめず 鼻からお腹にいっぱい空気を入れて 鼻からゆっくり息を吐きながら 肩の力を抜くと ウトウト眠くなり ちょっと横になります ポチはやっぱりネコさん それと行ってきました、 工事用フェンスのポートタワー模様の撮り直し。 ケーキの箱ではありません、 中に物のポートタワーが入っています。 3月16日(水)の午後3時頃のハーバーランドは暑い位でした。

    今日のポチのことだま「荒野」 - pochinokotodamaのブログ
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • 『逃走中』に登場!ソール・ライター風+普通の写真『御殿場プレミアム・アウトレット』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    『逃走中』に登場! ソール・ライター風+普通の写真 『御殿場プレミアム・アウトレット』イーストゾーン② GOTEMBA PREMIUM OUTLETS EAST ZONE フジテレビ系の人気番組「逃走中」の舞台として「御殿場プレミアム・アウトレット」が登場するようですね。橋でつながれた広大な3つのエリアに、50体を超える大量のハンターが襲来するらしいです。(3月20日(日)19:00~フジテレビ系放送予定) 比較的平坦なウエストゾーンとイーストゾーン、新たに造成され、かなりの高低差のあるヒルゾーン。各エリアをつなぐ「夢の大橋」、「希望の大橋」は逃げ場がないので、どのエリアを選択する(させられる)かによって、戦略が大きく異なってくることでしょう。 基的に回廊式となっており、袋小路が少ないため、逃げ易いといえるが、エリアが広いので、体力、脚力が問われる。 photoⒸarashi

    『逃走中』に登場!ソール・ライター風+普通の写真『御殿場プレミアム・アウトレット』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • 寝かせ玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    実物は画像より少し赤みがありました 前々から気になっていた 「寝かせ玄米」とか「酵素玄米」と よばれる玄米にチャレンジした。 炊いた玄米を炊飯器で 3~4日保温し続けて作る玄米。 チャレンジした理由は 面白そうだと思ったから 腐敗との区別が難しいかな? と感じたのでワークショップに 参加したいと思うのだけど、 いつも満席。人気ですね。 とりあえずアレコレ調べた上で、 自力で作ってみることにした。 *保温中の画像* 材料は①玄米②小豆③塩④水 活力鍋(圧力鍋)で柔らかく炊いて、 炊飯器に入れる。→ 保温し続ける 普通の炊飯器、玄米コースで炊いてもよい 玄米を洗う時はホイッパーで表面を傷つけるように →1H水に浸ける→柔らかく炊きあがる 炊飯器の保温機能で熟成させる。 毎日1~2回混ぜること。 3~4日目がべ頃。 7日以内にべきる事。または冷凍。 炊飯器で保温し続けることによって 余分な水

    寝かせ玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    mp87
    mp87 2022/03/19
    玄米が腸内環境整えるって聞いたので食べてみようかと思っていたところでした。寝かせ玄米挑戦してみます!お通じ改善するかなぁ。
  • 立ち飲みを楽しむためのマナー? - japan-eat’s blog

    薄く色づいた切子の中には、あたりの光を反射する透明な液体。これこれ!鼻をくすぐるのは芳醇な米の香りと仄かに香る甘いアルコールの匂い。。 日人の心に染み付いているともいわれる「日酒」は、私達の舌と心を魅了する。 しかし、あなたは日酒にまつわるマナーをしっかりと説明できるだろうか? 人生経験豊富な大人の中ではもはや常識。 彼らに少しでも近づき、周りと差をつけるためにも、必須となる日酒マナーをご紹介 枡から飲むのはOK?NG?『もっきり』の飲み方 置いたまま口をつけてもOK。グイグイ飲もう 最後に 枡から飲むのはOK?NG?『もっきり』の飲み方 升に入れられたグラスからあふれるほど日酒が注がれる、というスタイルで日酒を提供され、戸惑ったことはないでしょうか?このように、升にグラスが入った状態で提供されるスタイルを『もっきり』という。居酒屋で飲んでいればおなじみのスタイルといえる。 い

    立ち飲みを楽しむためのマナー? - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • ブリ、鰤、ハマチ:生態や特徴と産地や旬 - japan-eat’s blog

    ブリの生態や特徴についてブリ(出世魚なので大きさにより別名がある) ブリはアジ科ブリ属の一種で、同じブリ属のヒラマサ、カンパチと共にブリ御三家と呼ばれている。冬に佐渡辺りから能登半島辺りで獲れる脂がのった大物の「寒ブリ」は高級魚として扱われるが、夏などに獲れる小さいものは非常に安い総菜魚として扱われる。 ブリは代表的な出世魚 養殖ハマチ ブリの生態 ブリの特徴 ブリの主な産地と旬 ブリの旬は冬。いわゆる「寒ブリ」 目に張りがあり澄んでいるもの 大きくてふっくらと丸いもの エラが鮮紅色のもの 切り身の場合 ブリの刺身 ツバスやイナダ、天然ハマチの刺身 ぶりシャブ 定番のブリの照り焼き ブリのステーキ 鰤のカマ焼き ぶり大根 ブリ/鰤やハマチは栄養価が非常に高い DHAとEPAが豊富 ビタミンDが豊富 ビタミンB1、B2が豊富 お酒の当てにはぴったり 最後に ブリは代表的な出世魚 ブリは成長す

    ブリ、鰤、ハマチ:生態や特徴と産地や旬 - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • 冬の猫用ベッドは小さめがいいみたい - やれることだけやってみる

    サバのために購入した冬用ベッド。 普通の用、やや小さめサイズです。 冬の間は、ずっとキジが使用中。 春になってようやくサバのものになりました。 キジベッド占領中。 座っているだけでもいっぱいいっぱい。 中に寝るとこうなります。 変形するベッド。はみ出るお腹。 ぽろんちょとこぼれ出そう。 なぜ転がらないのかと近づいてみましたら、 縁にしがみついていました。 こうやってバランスをとっていたんですね。 ゆ~らゆら。 そこまで踏ん張らなくても。 キジ用サイズのベッドが横にあるのに。 すきまなく詰まる方が暖かいからかな。 はみ出した分は寒いような気がしますが。 春になって、キジは別の場所へ。 ^・ω・^ やっとつかえる。 ジャストサイズ。 よかったね、サバ。 安心して見ていられます。 ^・ω・^  木登り動画、作ってもらいました。 www.youtube.com

    冬の猫用ベッドは小さめがいいみたい - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2022/03/19
    ピッタリフィットが暖かいのかな。はみ出るお腹も可愛い。ツンツンしたくなります、
  • 我が家史上最高の充実です! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝の 添い寝さん (*´ω`*) 撮った時には 気付か なかったけど わたくしの 髪が なんか すっごいことに なってますねー ^^;;; 昨晩から 雨降りで また 寒く なっちゃった ので 夕べは 全にゃん 添い寝 して くれましたよー (*´ω`*) 大河&あっきーは アラームと 共に 飛び出して いきましたが (笑) 夕べも 数日ぶりに こたつの 電源を 入れました! でも ビミョーな 気温なので・・・ 暑く なった らしい^^;;; 先日、 インスタと ツイッターに 投稿した 画像 大好きなクラフト紙に囲まれてご満悦の三にゃん#ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweet

    我が家史上最高の充実です! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2022/03/19
  • 花冷えにおこた人気再燃 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝も 寒いー (>_<) この間うちの 暑いくらいの ポカポカが うそみたいー (>_<) そんな なので 朝後は もちろん おこた!! って、 あら?? 大河くん おひとり様??? と、 思いきや ちゃーんと 後ろに!! 全にゃん そろって ましたーw そして 数分後・・・ 寝たwww 寒くても 春眠! 暁は 覚えない らしいwww その後、 こたつからは 出た ものの やっぱり ちょっと 寒かったと 思しく・・・ ダイソンの温風ひとりじめするマン!#ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweets pic.twitter.com/1DhpWzHIT7— にゃにゃにゃ工務店 (

    花冷えにおこた人気再燃 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2022/03/19
    一昨日22℃。昨日12℃。身体がおかしくなりそうですよ。こたつ組に混じりたい(*´艸`*)
  • O次郎 Oちゃんのおしごと - もふもふ日記

    Oちゃんの朝は早い。ちゅんちゅん。 暖かくなってきたのでそろそろハンモック仕舞いですかね。 朝起きてまず初めにするおしごとは、人を起こしてまわることなのです。枕元でほっぺたをおててでぽんぽんしたり、枕を分捕ってごろごろ寝たりしてくれます。いやまだ朝の5時ですから勘弁してください。 みんなを起こしたら外のお天気をチェック。 雨は降ってませんが、なんだかまだ風が冷たいですね。 どうですか、今日はベランダに出られそうですか。 さて、ベランダに出たので。お外の様子を監視するお仕事ですね。 例年だと来週あたりから桜が綻び始める感じですが、今年はどうでしょうね。小鳥はけっこうやってきてぴちぴち鳴いていますよ。 とりあえず、ひと仕事終えたのでおやつ休憩ですよ。 今日の焼きササミはどうでしょうかね。 そうですかおいしかったですか。はい? 店長ぉーおかわりだそうですー。 お昼までは玄関の警備をするお仕事です

    O次郎 Oちゃんのおしごと - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2022/03/19
    O次郎さん早起きしすぎ!やることいっぱいですねぇ。もうハンモックはお仕舞な季節になりましたね。春だぁ!!!!