タグ

ブックマーク / blog.alt-scape.com (4)

  • FlashからHTTP/HTTPSリクエストしてBasic認証を通過する方法 | alt

    URLLoaderクラスを使ってHTTP/HTTPSリクエストをする先にBasic認証がかかっていたら、 URLRequestHeaderメソッドを使ってヘッダーに認証情報を付加すればOK。 ヘッダーに付加するid/passはBase64エンコードしなければならないのですが FlexにあるBase64EncoderがFlashにはないので 下記にあるas3httpclientライブラリのBase64クラスを使用しました。 Basic認証だとGET/POSTとも問題なかったのですが ここらへんの記事を読んでいるとWSSE認証ではあやしい動きになるようなので Basic認証でもHTTPURLLoaderやSocketURLLoaderをテストしてみる。 余談ですが、AIRの場合はURLRequestDefaultsクラスの setLoginCredentialsForHost

  • getPixelを使ってテキストの座標をピクセル単位で取得する | alt

    getPixelを使ってテキストの座標をピクセル単位で取得する Published by alt on 9月 25, 2008 06:38 pm Category[ サンプル ] Tag[ AS3, getPixel, ソースコード ]  入力したテキストの座標をピクセル単位で取得して 画像なりベクターなりのオブジェクトを配置することをやってみたくてサンプルを作りました。 簡単に言えばgetPixelを使ってみたかっただけです。 haru-komugi様のソースを参考に以下のような流れで組んでみました。 テキストフィールドをビットマップデータに変換 ↓ ビットマップのカラー値をピクセル単位で取得し、座標を得る ↓ Spriteで円を作る ↓ パーティクル生成してTweenerでアニメーションさせる ↓ 強引に話題のTeraClockも使っちゃう GOボタ

    mr_elephant
    mr_elephant 2010/07/22
    これはおもしろい
  • Twitter Streaming APIを使ったFlashサンプル | alt

    Twitter APIのなかに HTTP接続を開いたままにして、サーバ側から次々と更新情報をクライアントに送り出す 「Twitter Streaming API」というのがあります。 通常のRESTを使ったプル型とは違って、 サーバーからプッシュでリアルタイムにJSONが送られてくるので それをパースしてフロントを作っていきます。 単位時間当たりのAPI利用回数制限の上限も気にしなくてよいです。 プッシュなので APIと接続するところはFlashのSocketクラスを使って実装といきたいところですが サーバー側は考えずに手っ取り早い方法として 以下のJavascriptライブラリを使ってみます。 (JSとの連携はAS3.0のExternalInterface.addCallback()で) JavaScriptからTwitter Streaming APIを利用する

  • FlashでTwitterの発言を取得してみる | alt

    FlashでTwitterの発言を取得してみる Published by alt on 12 月 1, 2008 03:56 pm Category[ サンプル ] Tag[ API, AS3, マッシュアップ ]  世界最大のつぶやき共有サービス「Twitter」での発言を取得してみるテスト。 APIが公開されているのですが、 今回はTwitterユーザー全員の発言情報を5秒おきに最新10件表示するというものを作ってみました。 読み込みのフォーマットはXML、JSON、RSS、Atomのフォーマットで情報を使うことができます。 今回はXMLで読み込みます。以下、API仕様をざっくりと書きました。 Twitterユーザー全員の発言情報(最新20件) http://twitter.com/statuses/public_timeline.xml 友達の発言情報(最新2

  • 1