タグ

2019年5月13日のブックマーク (4件)

  • 幕末のプロジェクトX!世界遺産韮山反射炉の凄さを知っていましたか?【静岡旅行記3】 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 GW10連休に静岡に行きました。 世界文化遺産「明治日の産業革命遺産」の一部である韮山反射炉を見に行ったら、今まで自分が思っていたより遥かに凄いものでした。 プロジェクトXばりの無から有を作るストーリーが聞けるボランティアガイドは必聴です。 駐車場から見る韮山反射炉(左)と茶畑(右)。春と秋は、茶摘み娘の衣装を着て茶摘み体験ができます。 世界文化遺産 明治日の産業革命遺産とは 明治日の産業革命遺産の価値 明治日の産業革命遺産の時系列 韮山反射炉 韮山反射炉が作られた理由 反射炉という名前 反射炉の耐火れんが作りから 反射炉の基礎、松杭 幕末のプロジェクトX 韮山反射炉が2基ある理由 大砲を作るのに2基必要だった 韮山反射炉は大砲製造工場 韮山反射炉の変遷 日露戦争戦勝記念 鉄骨トラスで補強 展望デッキも必見 2つの世界遺産が一緒に見える 2つの世界遺産想

    幕末のプロジェクトX!世界遺産韮山反射炉の凄さを知っていましたか?【静岡旅行記3】 - さくさくの日常
    mr_enigmax
    mr_enigmax 2019/05/13
    鉄腕DASHで見るまでは知らなかった
  • 学校とは社会の理不尽さに耐える勉強をするところではなく、社会の理不尽さに「抗う」勉強をするところだ|春名風花|note

    ブラック校則についての番組に出させていただいたり、いじめや不登校について思うことがあったり、学校について色々と考えることが増えたのでまとめました。 学校には、様々な「おかしいこと」があります。ありすぎます。怪我人が出ても続けられる組体操、親のない子どもの居場所がなくなる2分の1成人式、強制的に全員加入を義務付けられる部活、生理でも休みにくいプール、数えればキリがありません。学校があまりにもおかしいので、特にいじめられたりしていなくても、「学校なんて行かなくても良い」「自分の子どもを学校に行かせずに講演会等で活動させる」という風潮も、最近はちょっと流行りです。 でも、学校が変だから学校を辞め、会社が嫌だから会社を辞め、日が嫌だから日を出て行っても、その果てに誰もが、自分の理想の居場所に辿り着けるとは限りません。 社会は、人間の集団というものは、どこまでも冷たく、どこまでも理不尽。それを打

    学校とは社会の理不尽さに耐える勉強をするところではなく、社会の理不尽さに「抗う」勉強をするところだ|春名風花|note
  • 福島第1原発処理水、長期保管も選択肢 政府、処分法検討 | 毎日新聞

    廃炉作業が進められている福島第1原発の1号機(右)から4号機。奥は処理水貯蔵タンク=福島県大熊町で2019年2月14日、社ヘリから手塚耕一郎撮影 事故を起こした東京電力福島第1原発でたまり続ける汚染を浄化した処理水の処分方法について、政府は、タンクでの長期保管を新たに検討する。これまで「海洋放出」など五つの処分案を検討してきたが、国民の間には外部への放出を懸念する声が強く、実現性を議論する必要があると判断した。経済産業省の有識者小委員会が来月にも、長期保管を含む六つの方法から絞り込む議論を始める。 政府関係者への取材で判明した。処分方法は有識者小委の検討を踏まえ、最終的には政府として決定する方針だ。

    福島第1原発処理水、長期保管も選択肢 政府、処分法検討 | 毎日新聞
  • 東芝 営業利益6割近く減 収益力の強化が課題 | NHKニュース

    東芝の昨年度の決算は、中国経済の減速などの影響で業のもうけを示す営業利益が前の年度よりも6割近く減りました。経営再建の一環として稼ぎ頭の記憶用半導体、フラッシュメモリー事業を売却したあとの収益力の強化が課題となります。 中国経済の減速の影響でスマートフォンや家電向けなどの半導体の業績が悪化したほか、国内で受注した電力の送配電事業で、当初の見積もりよりも経費が拡大したことが主な理由です。 東芝は経営再建のために稼ぎ頭の記憶用半導体、フラッシュメモリー事業を去年6月に売却し、将来に向けた収益力の強化が課題となっています。 このため、中国経済の減速を受け、業績が悪化した半導体製品の子会社でおよそ350人の早期退職を募集することを発表しました。 また、東芝は取締役会の構成を見直し、12人の取締役のうち社外取締役をこれまでの7人から10人に拡大することも決め、経営への監督や助言を強化するとしていま

    東芝 営業利益6割近く減 収益力の強化が課題 | NHKニュース