タグ

2022年5月25日のブックマーク (4件)

  • 「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力 | 文春オンライン

    映画監督の河瀬直美氏(52)が、自身が代表を務める映像制作会社「組画」のスタッフに暴行し、スタッフが同社を退職していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 「“防御”として自らの足で抵抗した」と組画の公式サイトで説明 河瀬監督は2007年、「殯の森」でカンヌ国際映画祭において最高賞に次ぐグランプリに輝いた。東京五輪公式記録映画の総監督も務め、2部作で構成される1目の「東京2020 SIDE:A」はカンヌ国際映画祭のクラシック部門に選出された。さらに2025年開催予定の大阪・関西万博のプロデューサーに就任するなど、日を代表する映画監督のひとりである。 映画「殯の森」より 小誌は今年4月28日発売号で、2019年5月に映画「朝が来る」の撮影現場での河瀬監督の暴行を報じている。カメラを回していた河瀬監督は、撮影助手に触れられたことに激怒し、助手を蹴り上げた。その後、撮影監督がチームごと降板し

    「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力 | 文春オンライン
  • 病院の処方薬、ファミマで受け取り「ファミマシー」 都内2400店舗でスタート

    医療機関の処方薬を、ファミリーマートの店内で最短翌日に受け取れるサービス「ファミマシー」が、5月26日から都内2400店舗で始まった。 凸版印刷の100%子会社・おかぴファーマシーの処方薬宅配サービス「とどくすり」と連携。薬剤師による服薬指導を終えた処方せん薬を、店舗レジで受け取れる。 患者は、おかぴファーマシーの処方せん薬宅配サービス「とどくすり」にWebから会員登録した上で、受診した医療機関で「とどくすり利用希望」と伝えると、医療機関から薬局に処方せんが送られる。 マイページか申込画面から、受け取りを希望するファミリーマート店舗を選択。薬剤師から電話で服薬指導を受ける。店舗に処方せん薬が到着すると、受け取りに必要な認証用バーコードがメールなどで送られ、レジで提示すると薬が受け取れる。送料・手数料は無料。 とどくすりは、調剤や配達に必要な情報をWebサイトから薬局に送信することで、電話や

    病院の処方薬、ファミマで受け取り「ファミマシー」 都内2400店舗でスタート
  • 銀座のロシア食品店で被害相次ぐ 看板損壊や脅迫メール | 共同通信

    Published 2022/05/25 13:31 (JST) Updated 2022/05/25 13:47 (JST) 東京都中央区のロシア品専門店の看板を壊したとして、警視庁築地署が器物損壊の疑いで都内に住む米国籍の会社員の男(53)を逮捕していたことが25日、同署への取材で分かった。 また同署が25日までに、3月にこの店に「包丁を持って職員をめった刺しにする」などとメールを送ったとして、脅迫容疑で神奈川県の20代女性を書類送検していたことも判明した。 ロシアが2月24日にウクライナ侵攻を開始して以降、日国内でもロシア人などへの嫌がらせが起きており、同署は経緯を調べている。

    銀座のロシア食品店で被害相次ぐ 看板損壊や脅迫メール | 共同通信
  • こんなにつまらなくなったHUNTER×HUNTERを、まだ読みたいやつっていんだな

    未完が約束されてる上に、編集がまともに修正できなくなってるから読みにくくて仕方ない。 冨樫が描くから売れるけど、ハッキリ言って週刊誌にプロが出していいレベルじゃないよ。 面白いって言ってる奴は自分の力で評価できないって自己紹介してるだけの無能。風向きが変わったら急に叩き始めるタイプの風見鶏バカ。 原稿受け取って誤字脱字チェックするだけで終わらせる、編集もプロでも何でもない。 キメラアント編や選挙編でも目立ってたけど、暗黒大陸編は設定を説明しつづける地の文と、キャラクターのだらだらとしたモノローグが多すぎる。 「設定は矛盾してません!」ってアピールって別にいらないんだよね。読んでてストレスにならなければ良い。 アピールしたいなら普通に連載して、連載が終わってから資料集でも出せば良い。 作者の自己満は良いんだけど、それは同人誌なんだよ。 今買ってる人は殆どがサンクコスト効果でしかない。 賭けて

    こんなにつまらなくなったHUNTER×HUNTERを、まだ読みたいやつっていんだな
    mr_enigmax
    mr_enigmax 2022/05/25
    続きはいつやるんだろうか