原研哉さんのツイート『コペンハーゲンののデザイナーから、なぜ日本のスクリーン上の文字はいまだに原始時代なの?と問われて返答に詰まった。ロスの友人からも、日本のデザインはきれいなのに、なぜネットの中はぐちゃぐちゃなの?と問われて答えられなかった。美に聡く、醜さに疎いといわれる所以か。なんとかしたい。』 これに、深夜起きてたデザイン関係者の皆様が熱い反応を示していて、こっちまで熱くなったので、勢いでまとめました。 誰でも編集できるので、追加訂正あれば教えてください。 続きを読む
![【WEBデザイン】原研哉さんを中心に巻き起こった深夜のフォント熱論まとめ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/972906caa4603c2d207aa85d21c3b9fd55448c88/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F8df234a73798f071d5025b435bc81e46-1200x630.jpeg)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く