タグ

2020年10月4日のブックマーク (4件)

  • 「長男・次男・三男なら、長男が一番多い」←「そういうデータあるんですか?」少し考えたら誰でもわかるやろ...という話

    前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 @ent_univ_ 話の流れを忘れましたが、昔、「長男・次男・三男なら、長男が一番多いからね〜」って話をしたら「そういうデータあるんですか?」って聞かれたことがあります。 別に僕が賢いわけではなくて、少し考えたら誰でもわかることなんですけど、客観的なデータが常に必要なことばかりではないですよね。 前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 @ent_univ_ JCHO大阪病院院長補佐・耳鼻咽喉科部長。大阪大学招聘教員。耳鼻咽喉科専門医・指導医・医学博士。アレルギー学会専門医・指導医。鼻科手術暫定指導医。Yahoo!個人オーサー。日耳鼻広報委員。ツイート内容は個人の意見。個別の医療相談は受けていません。仕事の依頼はDMもしくは病院に連絡 news.yahoo.co.jp/byline/maedayo…

    「長男・次男・三男なら、長男が一番多い」←「そういうデータあるんですか?」少し考えたら誰でもわかるやろ...という話
    mr_yamada
    mr_yamada 2020/10/04
    流産や中絶した子供をカウント(ry
  • 感覚派ヒューマニストの世界|小野ほりでい

    インターネットによって席巻したポリティカル・コレクトネス的な善は、私たちが潜在的に持っていた性善説的な願望を打ち砕いた。ハラスメント、差別、偏見、ジェンダーバイアスといった議論が旧い世代にある種の衝撃と分断をもたらしたのは、これらが内包している「悪への無自覚」という視点のためである。これまで悪とはヒーロショー的な二元論によって管理されるもの―――つまり「悪人が・悪意を持って」なす所業とみなされ、「一般的な善人である私たち」と隔てられているものとして描写されてきた。 ポスト・ポリティカルコレクトネス時代の悪の議論は、「何も考えていなくても」なんとなく善人でいられた私たちに、これまで無自覚のうちに権威勾配の「上に」立っていたこと、知らないうちに差別や偏見を実践していたこと、あるいは階層的な構造に加担していることを自覚させ、悪が否認されたエデンの園から罪悪の蔓延る地上まで叩き落とした。ここで起こ

    感覚派ヒューマニストの世界|小野ほりでい
    mr_yamada
    mr_yamada 2020/10/04
  • 著述家・菅野完氏がハンストデモ決行 →「 #菅野完を殺すな 」がTwitterトレンド入り → “飯テロ”タグになってしまう…

    著述家・菅野完氏、ハンストデモ決行『日学術研究会への人事介入に抗議する』 https://t.co/CdTeViJfHa — Share News Japan (@sharenewsjapan1) October 3, 2020 ↓↓↓ 考えるのをやめたbotさんのツイート ハンストしてる菅野さんがトレンドになってるやんw #菅野完を殺すな ハンストしてる菅野さんがトレンドになってるやんw#菅野完を殺すな pic.twitter.com/EvZEDU7h0n — 考えるのをやめたbot🎣🍋 (@Nightclub1960) October 3, 2020

    著述家・菅野完氏がハンストデモ決行 →「 #菅野完を殺すな 」がTwitterトレンド入り → “飯テロ”タグになってしまう…
    mr_yamada
    mr_yamada 2020/10/04
    ハンストも時代にあわせて、サステナブルじゃないとね!! SHSGs大事
  • 非モテは不幸だという呪い|小野ほりでい

    人間ははじめ無能の役立たずとして産声をあげ、そして遅かれ早かれ無能の役立たずになって死んでいくものである。人間の質を有用さと無能さのどちらに置くかで迷ったら、まず後者と考えて間違いないだろう。したがって、私たち人間は大なり小なり自分の無能さを受け容れなければ立ち行かなくなる時がやってくる―――無能な自分に対する否定的感情は、自分自身に対してか、それを転嫁された他人に対する攻撃として結末するだろう。相模原障害者施設殺傷事件などはその結末の一例である。 無能で役立たずな自分に対する愛情を私は自己肯定感と呼んでいる。しかし、無能で役立たずな人間に対する愛情のまなざしを示すもっと普遍的な名前がある。人権である。人権は、どのような人にも変わらない条件で一様に存在している。私が人権を、ほかの何を差し置いても最も偉大な発明だと感じざるを得ないのは、それが存在するという主張なしには存在し得なかったものだ

    非モテは不幸だという呪い|小野ほりでい
    mr_yamada
    mr_yamada 2020/10/04
    「お勉強しすぎ」+「ある種の党派性」で単純なことすら理解できなくなった人の典型のような……。