タグ

ブックマーク / www.utsu-joso.com (126)

  • 被害が甚大な地区に住んでいた彼女に寄り添えなかった、私の阪神淡路大震災 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私が成人の日を迎えた翌々日のこと。 当時私は神戸に住んでいて、阪神淡路大震災で被災しました。 揺れがきたのは早朝だったし、私は自分の部屋で一人で寝ていたのですが、あの揺れの中でも実は目が覚めずに寝続けていまして……😅 言い訳ですが、私は神戸の郊外に住んでいたので、被害が激甚だった地区に比べると、揺れも多少弱かったのではないかと思っています。事実、私の住んでいたアパートの周りでは、倒壊家屋は一切なかったですしね……。 揺れの直後、彼女から電話が 被災地にいながらも重大さに気づくのが遅れた 彼女の部屋へと動き始めたのは、揺れてから7時間も経ってから 常識にとらわれて行動できない私 揺れの直後、彼女から電話が 揺れがあった直後、当時付き合っていた彼女から電話があった。彼女も私も一人暮らしをしていた。 彼女「今の何?」 私「たぶん地震だと思う。大丈夫だった?」 彼女「なんとか。それよりね、部屋が

    被害が甚大な地区に住んでいた彼女に寄り添えなかった、私の阪神淡路大震災 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2018/01/17
  • 私のセクハラ体験記、およびセクハラとDVの根にあるもの - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    アリッサ・ミラノのツイートをきっかけに、世界的にはじまった #MeToo 旋風が、日にも上陸したみたいですね。 If you’ve been sexually harassed or assaulted write ‘me too’ as a reply to this tweet. pic.twitter.com/k2oeCiUf9n — Alyssa Milano (@Alyssa_Milano) 2017年10月15日 私にもセクハラにまつわる悔しい思い出があります。#MeToo 旋風に便乗して、告白したいと思います。 「セクハラされた」と同期から相談を受ける 今思うと性に乱れた社風だった大企業 セクハラとDVは同根ではないか 「セクハラされた」と同期から相談を受ける それはまだ私が新卒で入社をした会社で働いていた時のころ。入社1年目だったのではないかと思うので、ほぼ20年前の話。

    私のセクハラ体験記、およびセクハラとDVの根にあるもの - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/12/19
  • EVAスポンジシートを使って、お片づけの「仕組み」を作る - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    はさみやノリなどの文具を出しっぱなしにする子どもちゃん。 だから「あれ~?はさみがない」と探し回ることも日常茶飯事。 その度ごとに「ちゃんと片づけなさい」と言うこちらもしんどいし、「片づけなさい」と口で言ったくらいで片づけるようになるならば、そもそも苦労はしない。なんとかお片づけを習慣化できないか……と悩んだ挙句、EVAスポンジシートで、よく使う文具の定位置化を図り、お片づけする「仕組み」を作りました😊 EVAスポンジシート(EVAシート)とは 作業開始! さて、子どもちゃんの反応は……? EVAスポンジシート(EVAシート)とは EVA(エチレン・ビニル・アセテート)で作られた、スポンジのようにソフトなシートです。こんな感じのものですが、ダイソーでは108円で売っています。 私はダイソーで買った、厚さ2mmのものでやりましたけれど、もう少し厚みがあるもののほうが安定性があっていいかな。

    EVAスポンジシートを使って、お片づけの「仕組み」を作る - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/11/09
  • 家事・育児・仕事の両立をしたい男性にとって、会社勤めはもはやリスクではないか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    育児休暇をとったシングルファザーの管理職が、ハラスメントを受けたというニュースがありました。 育児休業取得を理由とする不利益取扱いという内容なのだけれども、こういうニュースを見ていると、家事・育児仕事の両立をしたい男性にとって、会社勤めはもはやリスクではないかとさえ思えてくるね。 www.bloomberg.co.jp 三菱モルガンでの「パタハラ」について 新卒採用サイトで「家事・育児仕事の両立できます」とアピールしているにもかかわらずこの仕打ち 子育てのための制度を利用した男性社員をフォローする仕組みが"十分に機能している"と思うのは5.7% 小さな会社で、私が経験したこと 三菱モルガンでの「パタハラ」について 仮処分を申し立てたのは、三菱モルガンの部長職で、カナダ人のウッドさん。ウッドさんは育児休業取得後に復職したら、業務上必要なミーティング予定も教えてもらえなくなるなどハラスメン

    家事・育児・仕事の両立をしたい男性にとって、会社勤めはもはやリスクではないか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/10/28
  • 子どもを愛しているからこそ、罪悪感を覚える - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    この週末、ひさしぶりに子どもちゃんが高熱を出しました。 熱だけではなく、驚いたことに吐血までしてしまったのです。 (病院で再度診察してもらって、大事には至らないと言われたけど……) 苦しそうで夜も眠れない子どもちゃんを看病しながら、私は罪悪感を覚えている自分に気がつくのでした。 自然と罪悪感が湧いてくる 「母親の罪悪感」(Mommy Guilt)と「父親の罪悪感」(Daddy Guilt) 愛しているから罪悪感を覚える、と考えたい 自然と罪悪感が湧いてくる 苦しそうにしている子どもちゃんを見ていると、自然と罪悪感が湧いてくるのがわかる。 私が何か悪いものをべさせたのだろうか……。 外出したあの時、季節の変わり目にもかかわらず、薄着すぎたのではないか……。 薬を飲んでも一向に症状が改善しないのは、医者に見せた時に私の説明が足りなかったのではないか……。 もう4日目なのに熱が下がらないのは、

    子どもを愛しているからこそ、罪悪感を覚える - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/10/23
  • みんなもっと怒ってもいいと思う - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私は意図的に怒るようにしているというのは、このブログでも何度か書いている。 それは「怒り」を適度に発散させなければ自分の中に毒として蓄積されるからであり、「怒り」を我慢することは自分で自分をないがしろにしているのと同じだからという理由です。 ところがこの度「意図的に怒るようにするのもそろそろ終わりかな」と思えてきたので、私の経験してきた「怒り」についてまとめてみたいと思う。 怒りを表出する上での自分との約束 理不尽なキレ方はしない。用意周到に怒る。 目上の人に怒ってどうだったか 人はもっと怒ってもいいと思う 怒りを表出する上での自分との約束 私は、怒りを表出する上で、怒りやすい人には表出しないというルールを自分に課していた。具体的に言うと、奥さまとか子どもちゃんには怒らないということ。もともと怒りをコントロールしようと思った動機が、私の精神的DVを止めるためであったので、奥さまや子どもちゃ

    みんなもっと怒ってもいいと思う - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/10/20
  • 【お知らせ】独立開業をするため、しばらくゆっくり更新します - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 勝手なことなのですが、しばらくの間、更新頻度を落として投稿することにしました。 理由は、この度独立開業をするためです。 そのための準備や諸手続きを優先したいというのもあるのですが、実はちょっともめごとがあります。 法的に無効と思われる要求を打ち出されており、ほとほと困っているのです。 まあ、昨日は弁護士さんに相談して、この要求は法的に無効だと確認できたけどね😉 はあ、面倒くさいね😫 ていうか、こんな要求をするなんてアホすぎるわ。まあ、アホすぎるから縁を切るんだけど。 このブログはこれからも私の居場所には違いありませんので、私にできる頻度で更新をしていきたいと思います。 みなさんのブログの巡回も、ゆっくりペースになりそうです。 これからもどうぞよろしくおねがいします😊

    【お知らせ】独立開業をするため、しばらくゆっくり更新します - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/10/06
  • 自分がしている我慢と同じ我慢を他人に強いるようになったら、心の赤信号 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    「私がこんなに我慢しているのに、なぜあなたは我慢をしないの?」 「私と同じように、あなたも我慢しなさいよ」 という思考は、私の特徴的な性格の一つ。 これが非常にやっかいなのよね😅 今日は、こういった私の性格との付き合い方について話します。 我慢にまつわる私の特徴 他人が同じ我慢をしてくれなければ、どうするか 我慢にまつわる私の特徴 他人に対しても同じように我慢を強いる時、要するに私は義務に対してキャパがいっぱいいっぱいなのだ。 私の中で赤信号が灯っていると考えてもいい。 分担割合やクオリティの問題は確かにあるにせよ、私はキレて、物理的に(多少は)楽になったことには違いない。しかし新たな不公平感や不満が湧き上がる。どうも私としては、分散させて楽になることが目的という他に、私の苦労を理解し、尊重してほしいという気持ちも大いにあるようだ。 他人が同じ我慢をしてくれなければ、どうするか しかし、

    自分がしている我慢と同じ我慢を他人に強いるようになったら、心の赤信号 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/21
  • NHKおはよう日本・けさクロ『働き方改革のなかで増える!?"フラリーマン"』(2017年9月19日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    NHKおはよう日・けさクロのコーナーで、まっすぐ帰宅しない男性サラリーマン(通称、フラリーマン)についての特集がありました。 以下、放送内容をまとめたいと思います。 まっすぐ帰らない男たち 長谷川さんの場合 まっすぐ家に帰らない理由 諌山さんの場合 スタジオでのまとめ まっすぐ帰らない男たち 働き方改革が進む中、まっすぐ家に帰らない男が増えている。 社会心理学者からは「フラリーマン」と言われている。 長谷川さんの場合 男たちは、なぜまっすぐ帰らないのか。 物流会社に勤める長谷川さんの場合。 長谷川さんは、結婚2年目。しかし、終業後は毎日寄り道をしている。 には「残業だ」と言って、寄り道をする。 公園のベンチに座り、おにぎりと読書。 おにぎりは「残業用に」と、が持たせた愛おにぎりである。 公園での読書の後は、フリーのWi-Fiが使えるカフェ、バッティングセンターに寄り道。 「これをや

    NHKおはよう日本・けさクロ『働き方改革のなかで増える!?"フラリーマン"』(2017年9月19日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/20
  • 許せない人を許せるかというチャレンジ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    以前もちょっと書いたけれども、私はいったん「こいつは敵だ!!」と認識すると、もう二度と許せないという心の狭い人間である。 許さないことも、エネルギーを使うのよね。それもムダなエネルギーをね。 だから許さないというのをなんとかしたいと思ってはいるのだけれども……そんな簡単には許せない。 こういう話を、カウンセラーさんとした時の話。 私の中の「許せない」 私は謝罪がほしいのか? 償いがほしいのか? 嫌な行為を止めてほしいのか? じゃあ私はどうすればいいの? 私の中の「許せない」 私の人生で許せない人はたくさんいるけれども、その代表格が両親。 精神的虐待やネグレクトで、よくも私の人生をめちゃめちゃにしやがって!!!という気持ちが抜けないのよね。そのおかげで、両親とは絶縁状態なのである。 私は謝罪がほしいのか? カウンセラー「ご両親に、謝ってほしいんですか?」 私「ええ……まあ。謝ってはほしいです

    許せない人を許せるかというチャレンジ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/17
  • 103歳のおばあちゃんは30以上の世界記録ホルダー(+αあり) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    山倉梨子さん(id:rico_note)のブログで、79歳で宅建を取得し、80歳で不動産屋を開業したおばあちゃんのお話を知りました。 すっごーい!! ものごとを始めるのに、年齢は関係ないですね😉 梨子さんの記事を読んで思い出したことがあります。それは、100歳を超えて、世界記録をバンバン更新しているスイマーのおばあちゃんがいたなあということ。 ちょっと紹介しましょうか。 www.cheer-up.info 長岡三重子さんという103歳現役スイマー 宮崎秀吉さんもすごい! なにごとも遅すぎることはない 長岡三重子さんという103歳現役スイマー 長岡さんは82歳になってから、腰を痛めたリハビリのために水泳を始めたのだそうだ。 それからというもの練習を重ね、85歳で日新記録!89歳の時には、世界大会で銀メダル獲得!! そして90歳でコーチをつけて、指導を受けるようになったのだそうです。 そこ

    103歳のおばあちゃんは30以上の世界記録ホルダー(+αあり) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/16
  • 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    子育てにおいて、親が子どもに与える影響はそれほど大きくない、と言われたら、あなたはどう思うだろうか❓ 「そんなはずなどない❗」と思う人が多いのではないかと思う。私もそうだしね。 今日は、そんな常識に一石を投じるを紹介したいと思う。 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』という 親の育て方の問題でなければ何なのか だからといって親の役割を完全否定しているわけではない うちの子どもちゃんの「うんこおしっこ問題」 親の影響がそれほどおおきくないことにホッとする 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』という ジュディス・リッチ・ハリス氏という、心理学の在野研究者が書いた。在野研究者だからとあなどることなかれ。もとになった論文は、アメリカ心理学会のジョージ・ミラー賞に値する評価を得ている。 このでハリス氏は、人間(大人)の人格形成に、両親の育て方はほとんど影響がないのではないかと主

    『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/15
  • 加害者であることを受け入れるようになったきっかけ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私は奥さまに対する暴言や無視を治すために、DV加害者のワークショップに通っていたというのは、何度か書いている。 自分の意志で参加を決めたのではあるが、正直な話をすると、それでも100%納得して参加をしたわけではない。自分からすすんで参加をしているくせに、何を言っているのかわからないと思うけど……😅 ワークショップに通うけれども、DVをしているとは認めたくない気持ち 同じ問題を持つ男たちの中で それぞれに異なる状況や背景 加害者にならないなど断言はできない ワークショップに通うけれども、DVをしているとは認めたくない気持ち 私は心のどこかで 「DVのワークショップには通うけれども、私は奥さまに手をあげたわけではないし、DVをしているとは認めがたい」 という気持ちがあった。 もちろん、奥さまに対する無視や暴言はやめたいとは思っているのよ。でも、自分ではDVをしているとは受け入れがたいのよね。

    加害者であることを受け入れるようになったきっかけ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/14
  • 【英文記事紹介】妻と子どもを守るために、夫が産後うつになる!? - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    じゃまだ、男の産後うつは「甘え」だと言われることもあるなか、英文メディアには「男の産後うつ」関連の記事が充実している。 最近、下記のような記事を目にしたので、紹介をしたいと思う。 これによると、と子どもを守るために、夫が産後うつになる可能性が考えられるんだって。 theconversation.com 男性も子どもが生まれた後にテストステロンが低下する可能性 夫のテストステロンが低下することにより、の産後うつを低減する可能性 当然、社会的な要因も 男性も子どもが生まれた後にテストステロンが低下する可能性 米国では、子どもが生まれた直後の男性の10%程度に、産後うつの兆候が見られるのだそうだ。一般的なうつ患者とくらべて、倍程度の割合だという。 男の産後うつの原因のひとつとして、産後のテストステロン(男性ホルモン)低下が考えられている。人間もそうだが、オスの哺乳類の中には、子どもが生ま

    【英文記事紹介】妻と子どもを守るために、夫が産後うつになる!? - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/12
  • 「死にたい」より「消えたい」 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    自殺はうつの最大のリスク、と言われることがある。しかし私はうつ状態の際に「死にたい」とは思わなかった。その代わり感じていたことが「消えたい」ということだった。 「死にたい」ではない、人生に対する諦観 「死にたい」と「消えたい」の違い 存在が不確かだということを知ることから回復を目指す 「消えたい」と思う異邦人は、世界を異なる視点で見ている可能性 「死にたい」ではない、人生に対する諦観 うつ状態だったときには、私には「死にたい」という気持ちはなかった。それは、死ぬと迷惑がかかるとか、心配をかけたくないとか、そういう次元とは少し違う気持ち。 「死にたい」とも違うし、「やり直したい」とも違う。 人生に対するこのやる気のなさを、どう表現できるのか……と、ネットの海を徘徊する日々。その時に見つけたのが、高橋和巳先生の「消えたい」という。 これを見つけた瞬間、「あっ!そうだ!消えたいんだ、私は」と、

    「死にたい」より「消えたい」 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/11
  • くら寿司で ビッくらポンを オフにする - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    子どもができて痛感することの一つに「回転寿司って当に使える❗」ということがある。 メニューは豊富だし、家族連れが多いのでちょっとくらい声が大きくなっても気にならないし、予約アプリを使えば待たずに入れるし。 そして何より、子どもが退屈しないための仕組みもある。 くら寿司の「ビッくらポン」というシステムがそれ。 www.kura-corpo.co.jp でも、うちの子どもちゃん、最近になって「ビッくらポン」が嫌いになった😥 どうやら、クジが外れるというのがお気に召さないようだ。 「ビッくらポン」を使わずに、くら寿司を楽しむことはできるのか❗❓ 「ビッくらポン」をオフにするという情報がない タッチパネルの左下に「ゲーム設定」のボタンが 「ビッくらポン」がオンであっても、皿の枚数を店員に数えてもらうことも可能 「ビッくらポン」をオフにするという情報がない うちの子どもちゃんが嫌がるので、「ビッ

    くら寿司で ビッくらポンを オフにする - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/06
  • 男らしさは不安定 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    刑法犯の約8割は男性なのだそうだ。 その理由を「男らしさ」に見出す心理学的なアプローチがあります。 「男らしさ」と犯罪 不安定な男らしさ 私のケース 不安定なものを獲得し続けることは困難 「男らしさ」と犯罪 犯罪白書によると、平成19年の時点で、女性の刑法犯比率は約2割。そこから、刑法犯の約8割は男性なのだと読める。 男性が女性よりも罪を犯す理由のひとつとして挙げられるのが「男らしさ」の問題。 例えば、メッサーシュミット(1993)という人が指摘しているのだけれども、暴力というものは、「男らしさ」の証明のために動員されるもののひとつなのだそうだ。 (地位や、権力、名声、リーダーシップ等で「男らしさ」が証明できない場合の、最後のとりでなのだそうだ) 不安定な男らしさ この「男らしさ」というものは、失われやすいもだという考え方があるらしい。例えば、結婚前は「カッコイイしお金持ち!」と女性にモテ

    男らしさは不安定 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/04
  • 人間関係に悩みはじめた子どもちゃん - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、うちの子どもちゃんから相談を受けた。 どうも保育園の人間関係で悩んでいるようだ。 「あの子と遊ばないで!」 なんて言ったらいいのか…… 助言よりも、まずは受容か 私の体験談も話してみる とりあえずハグをする やり取りの中で思い起こされる記憶 子どもが悩めば親も悩む 「あの子と遊ばないで!」 子どもちゃんいわく、ある子(以後、Aちゃんとしよう)から「他のお友達と遊ばないで!」と言われているらしい。 私「Aちゃんから、他の子と遊んじゃダメって言われるの?」 子どもちゃん「うん」 私「BちゃんやCちゃんと遊ばずに、Aちゃんとだけ遊んでって言いたいのかな?」 子どもちゃん「多分……」 (困った顔をする) 困った顔をされると切なくなる😅 なんて言ったらいいのか…… Aちゃんに「他のお友達と遊ばないで」と言われていることを、うちの子どもちゃんは律儀に守っているらしい。 私「子どもちゃんは、Bち

    人間関係に悩みはじめた子どもちゃん - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/08/30
  • 【論文紹介】子育て中の夫婦における育児価値観の日中比較 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    「子育て中の夫婦における育児価値観の日中比較」という面白い論文を発見しました。 家事育児問題について論争になることは多いけれども、あまり諸外国との比較を見ることがないなあと思っていたので、とても興味深かった。 日人夫婦と中国人夫婦の子育て観を比較したこの論文の結論をいうと 日人のほうが「子育ては女性の役割」と思いがち 日人のほうが、子育て中心の生活になりがち 日人のほうが、外部の手助けに頼らず、夫婦だけで子育てを引き受けがち もうちょっとだけ詳しく見てみましょうかね。 論文について 論文要旨(abstract)のさらに要約 サマリー(summary)の要約 p値(有意確率)0.1%の問い 外部の手助けに頼るということ 論文について 千葉大の森恵美先生を中心に、4名の日人(准教授・大学院生)と1名の中国人教授が執筆した論文のようです。 引用数は4つ。論文執筆は2012年で、調査は2

    【論文紹介】子育て中の夫婦における育児価値観の日中比較 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/08/29
  • CIS諸国的スーパーマーケット探索奇譚(酒を中心に) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私が海外にいって楽しみにしていることのひとつに、現地のスーパーマーケット探索があります。 生活の息吹が感じられるし、見たこともないおもしろ商品があったりするからね😉 CIS諸国ならウォッカでしょ! 恐ろしく充実したその他酒コーナー 酒があるならアテもあるだろうと シメのラーメンを探しに、インスタント麺コーナーへ 日のスーパーと大きく違うところ ビールとさきイカを買ってきたよ CIS諸国ならウォッカでしょ! やっぱりCIS諸国の酒といえばウォッカ! 見てください!棚3つ、全てウォッカの壮観な眺め! こんなたくさんの種類のウォッカ、日じゃお目にかかれないな~ ウォッカのエリアはひとつだけかと思いきや、ソフトドリンクコーナーにも置いてあるという😅 割って飲めってか❓ それとも、ソフトドリンクよりもウォッカ飲めってか❓😅 ここらの人は、ウォッカを割って飲むのだろうか?ストレートでグイグイ

    CIS諸国的スーパーマーケット探索奇譚(酒を中心に) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    mraka2015
    mraka2015 2017/08/26