2019年10月16日のブックマーク (3件)

  • 『55万PV達成企画あなたのブログ紹介します』にご参加いただきありがとうございます‼️次回の企画も是非ご参加下さいね‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 おかげさまでブログのPV数が累計55万を突破致しました‼️ 達成記念と致しましてツイートインプレッションだけは無駄に多い私のツイッターでブログ紹介の企画をさせていただいたのですが… 相変わらずの反響の少なさ… 今回もちょうどいいぐらいの人数のブロガーさんがご参加下さいました。 改めて御礼申し上げます。 ご参加いただいたブロガーさんの記事を再度当ブログにて紹介させていただきたいと思います。 〜ごろごろし鯛よね〜 ごろ鯛さん@glglsti2019 が運営するこのブログ。 有益な情報から手抜きの記事まで🤣自由自在勝手気儘にごろ鯛ブシが炸裂してます。 今日のワンコ的なコーナー『今日のクッキング父ちゃん』は注目し鯛‼️ 👇詳細は‼️ glglsti2019.hatenablog.com 〜しんぺりのライフジャーナル〜 福岡のレポブロガーしんぺりさん@

    『55万PV達成企画あなたのブログ紹介します』にご参加いただきありがとうございます‼️次回の企画も是非ご参加下さいね‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    mrespresso
    mrespresso 2019/10/16
    77万の時もよろしくお願いします♪
  • 道路マップを手作り!100均の材料でるくれてトミカで遊べるロードマップ! - gu-gu-life

    5歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 3歳の長男がすごくトミカが好きで、毎日のように遊んでいます。 しかし、室内で同じおもちゃで遊ぶにはやっぱり変化も欲しいところ。 かと言って、お金もそうそうかけられないので、100均の材料で道路マップを手作りしました♪ 参考にさせていただいたのはこちらのブログです。 mama--ikuji.com あまなつ大先生のブログには工夫のある遊びがいっぱいです。 完成品 準備するもの 作り方 完成品 私が作ったのがこちらです。 作って写真を撮ろうと思ったら、長男とトミカ達が引き寄せられるかの様に集まってきました。 準備するもの セリアで全て購入しました。 レンジマット 灰色の布テープ 3色入りの細いビニールテープ 油性ペン(ポスカも白線を書くのに便利なようです) 家のあまなつ先生は台紙を段ボールで作り上げ

    道路マップを手作り!100均の材料でるくれてトミカで遊べるロードマップ! - gu-gu-life
    mrespresso
    mrespresso 2019/10/16
    👍
  • キッチンの収納見直しはデッドスペースへの意識も忘れずに - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    かくれんぼ中 ある日MS家のキッチンで。 ポニ「もういいかーい? ベアはどこだろう?」 ここっぽくない? ベア「見つかっちゃったー!」 いや自分で出てきたでしょ! そういえばこの奥って何があったっけ… やば!忘れ去られた小麦粉出てきた… しかも溢れてきたし! 表面は良くても奥が活用されていないなあ。 よし。 ここを見直すか。 収納見直しは1箇所1片付けで MS家は度々収納の見直しをしている。 書斎もそうだし ランドリールームも。 特にキッチンは毎日使うから 使いにくいと感じたらすぐ直す。 やるときは1片付けは1箇所。 できる範囲で気楽に無理をしないのが 長続きすると思う。 そして暮らしはどんどん変わっていくから 時々見直しも必要。 今回も使ううちにきになる部分が出てきた。 デッドスペースとバラバラ ①使われていない場所を忘れる 今までやってきたのは ディスプレイとか引き出しとか。 割と毎日

    キッチンの収納見直しはデッドスペースへの意識も忘れずに - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mrespresso
    mrespresso 2019/10/16
    やるのは一ヶ所ずつなんですね。みためスッキリでいいですね。