タグ

2012年2月4日のブックマーク (7件)

  • 大衆と理系知識

    てるてる @IWKRterter 「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子分析結果についての雑感 石渡 明(東北大学東北アジア研究センター)http://t.co/VXlQRE7h  たしかに、って感じですよね… 「はやぶさ」はサイエンスの中身よりも国威発揚の方が優先されてる感じがする。 てるてる @IWKRterter さっきのはやぶさツイが思いの外RTしていただいたので追加を言うと、国威発揚してもいいと思うし、往復するだけでも宇宙開発技術にプラスになったと思う。でも、世間の映画化までして持て囃す風潮にサイエンスの方は同調して欲しくないからああいう冷静な分析がもっと出てくればいいな、と思ったり。

    大衆と理系知識
    mrkn
    mrkn 2012/02/04
    外国での一例:インテリジェント・デザイン
  • 東京、ベストコーヒーショップ25- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

    🙌 Awesome, you're subscribed! Thanks for subscribing! Look out for your first newsletter in your inbox soon! Get us in your inbox Sign up to our newsletter for the latest and greatest from your city and beyond

    東京、ベストコーヒーショップ25- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
    mrkn
    mrkn 2012/02/04
    自由に使える電源があるかどうかだけが問題だ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    mrkn
    mrkn 2012/02/04
    Kindle touch より Kindle4 のほうがいいですよ。両方持ってる僕が言うんだから間違いない。
  • 時間管理がヘタなのは、心が影響? - モチベーションは楽しさ創造から

    ハーバードビジネスレビューの別冊で「プロフェッショナル養成講座」に「時間を有効活用」できない人達という記事があった。ハーバード大学の医学部精神科のスティーブン・バークラス先生が書いた論文。 時間管理ができない人を心理学の視点から捉えており、面白かったのでご紹介。 時間を上手に使うことができず、時間の使い方で問題があるのは、「時間管理」のやり方が問題という事は表面的な話であり、真の原因は、精神的な問題にあるということが主張されています。 私も全て納得できるというワケではないですが、今まで考えてもみなかったユニークな視点ですのでご紹介。 ポイント時間を上手に使えない人を大きく4種類に分類しており、それぞれの心理的背景と対策についてまとめてあります。 たぶん、誰にでもどれかに少しは当てはまるものと思います。ご自分がや周りの人達がどれに当てはまるか考えながら、以下を読んでください。 先行タイプ お

  • やる気を回復させる4つのポイント

    2009年01月30日 06:30 昼飯をべて一時間ほど過ぎ、幼児なら「お昼寝の時間」の午後二時くらいになると、どうしても気持ちがだれて眠たくなってしまうというもの。集中力は欠け、あくびが止め処も無く出て、ケアレスミスが多発する。壁時計の針を見て「何で短針が”6”を指してないんだよ」と呪いの言葉を頭の中で反すうするようになる。こんな「空気の抜けたような、ふぬけな時間帯」をだらだらと(そして効率悪く)過ごすのは実にもったいない、ということで【AskMen.com】では4つのポイントをあげ、やる気を回復する指南を提示している。就業・就学を問わず、気の抜けた午後のひと時を過ごした経験がある人なら、きっと役立つ内容も含まれているに違いない。 1.ちょっと外に出てみよう 一番簡単な、やる気回復術こと「チャージ法」は、散歩をすること。10分間ほどの休憩をもらい、オフィスから出てみよう。同じ場所で長時

  • お金を貯め、運用する「仕組み」を作る方法 :投資十八番 

    お金を貯めるには、家計簿を作って可能な限り無駄を省くのも重要なのですが、それに加えて無理やりにでも仕組みを作り上げることでより効率的になり楽になります。収入が上がったら始めるとか、余裕ができたら始めるというのではいつまでたってもお金は貯まらないからです。 その「仕組み」の一例として、一つの方法を紹介します。 住信SBIネット銀行に口座開設する 同銀行口座を開設する理由は、住信SBIネット銀行には振込が毎月3件までは無料であることに加え、定額自動振込サービスがあるからです。給与振込口座とすることで、これをお金のハブ口座にしてしまいます。そこから定額自動振込サービスを使って下図のような仕組みを作り上げます。

  • 空中 Quine (空中に自分自身を出力するプログラム) - まめめも

    何を言っているかわからないと思いますので、まずは動画を見てください。 つまり、LED の残像として空中に自分自身を「出力」するプログラム (+回路) です。こんな風に空中に字を描くのを POV (Persistance of Vision = 残像) とか Light writing とか言うらしいですね。やることは LED 光らせるだけなのに、やってみるとかなり楽しい。 というわけで、最近 Arduino とかいうマイコンで遊んでます。アナログ電気回路の知識は中学生レベル *1 ですが、USB で PC に繋いで IDE の upload ボタンを押すだけで C プログラムをマイコン上で実行できるので、まあそれなりに遊べます。 最初に作るのは当然 Quine なわけですが、シリアル通信で Quine 出力するのは既出だったので、ちょっと凝ってみました。もっと読みやすいコードにしたかったの

    空中 Quine (空中に自分自身を出力するプログラム) - まめめも
    mrkn
    mrkn 2012/02/04
    ほんと頭おかしいwwwwww